肘折温泉
山形県の中心部あたりにあり肘を折った老僧がこの地のお湯に浸かったら傷が癒えたという開湯1200年の歴史がある温泉郷いつもお世話になっている担当美容師さんの出身地でここを勧めていただき来てみることにゆったりとした贅沢な時間が流れてる街宿泊は丸屋旅館源泉100%かけ流しの宿新鮮な地物の山菜やキノコ、取れたて野菜に山形牛、地酒をいただきながら居心地の良いモダンレトロなお宿5時半から始まる肘折温泉名物の朝市では取れたて野菜にもち米を笹の葉で包んだ「ちまき」ちまきは冷凍できるというので娘達のお土産に福島転勤と担当美容師さんコラボで知った肘折温泉出逢いの力を感じる♪肘折温泉
2019/09/02 16:12