言葉の威力
近所に、おいしそうな匂いを撒き散らして、客を誘う焼き鳥屋がある。屋号は『煙』だ。この前、お店の前を通りかかったら、いつもよりも景気よく煙が出ていたので、「相変わらず威勢がよくてカッコいいなぁ!」なんて思ってたら…火事だった。その両隣には、『子豚』というトンカツ屋があり、その反対側には、焼肉屋なのに、『本日は魚の日』という、のぼりを毎日出している店があります。『子豚』ってありなの?めっちゃ残酷な感じするし、変な罪悪感にさいなまれそうじゃん。とても、おいしくいただけそうにないような気がするんだよなぁ。焼き肉屋さんなのに『魚の日』ってのも不可解だ。しかも、毎日だぜ。よっぽど肉に自信がないのかな?そして、僕はカタカナに弱い。前にも書いたことがあるけど、好きなミュージシャンなのに…『シガスカオ』なのか、『スガシカオ』なの...言葉の威力
2018/11/21 19:31