ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一枚の水田にて②・・・コアオアシシギほか
前回と同じ一枚の水田で、コアオアシシギなどのシギ類が羽を休めていました。ココアオアシシギタカブシギエリマキシギセイタカシギ※いつもブログを見ていただき、あ...
2024/09/29 23:11
一枚の水田にて①・・・ハマシギほか
一枚の水田で、ハマシギなど数種類のシギ類が懸命に餌捕りをしていました。ハマシギアカアシシギエリマキシギとアカアシシギトウネンキリアイエリマキシギとオグロシ...
2024/09/28 22:11
またまた、オグロシギ
オグロシギが2羽で、餌捕りを繰り返していました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中です。是非、下記のアイコンを...
2024/09/25 22:08
エリマキシギ
エリマキシギが餌捕りをしていました。今回は、かなり至近距離で撮影することができました。タカブシギ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほ...
2024/09/24 23:14
ツバメチドリ
渡りの時季に飛来するツバメチドリが、田んぼの中で羽を休めたり、水浴びをしていました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」...
2024/09/23 22:43
コムクドリの水浴び
コムクドリがムクドリと一緒に、水浴びにやってきました。ムクドリに比べ、小さく、とても可愛らしいです。コムクドリムクドリと一緒に※いつもブログを見ていただき...
2024/09/20 23:17
久しぶりの、カササギ
牧草を刈り取った後の田んぼで、久しぶりにカササギを見ることができました。電線に上がったり下りたりして、餌捕りを繰り返していました。※いつもブログを見ていた...
2024/09/18 23:28
色とりどりの・・・オオルリほか
オオルリ、キビタキ、エゾビタキなど色とりどりの野鳥を見ることができました。オオルリ・・・青色の鳥を見ると、幸せな気持ちになりますキビタキ・・・とても綺麗な...
2024/09/16 22:39
アカアシシギほか
蓮田で、アカアシシギやセイタカシギが、仲良く餌捕りや羽休めをしていました。アカアシシギアオアシシギとセイタカシギ※いつもブログを見ていただき、ありがとうご...
2024/09/13 22:33
オグロシギ
前回1羽だったオグロシギが2羽となって、仲良く餌捕りを繰り返していました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中で...
2024/09/12 23:43
秋の渡りのエリマキシギが、蓮田で餌捕りをしていました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中です。是非、下記のアイ...
2024/09/11 20:55
木の実を求めて・・・ヤマガラ
木の実を求めて、可愛いヤマガラが木々の間を飛び回っていました。近くではオオルリの姿も見かけました※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほ...
2024/09/10 22:50
残暑厳しい中・・・エゾビタキ
まだまだ残暑が厳しい中、秋の訪れを感じさせるエゾビタキが見られるようになりました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に...
2024/09/07 22:35
秋の渡り・・・オグロシギ
数羽のアオアシシギと一緒に、1羽のオグロシギが羽を休めていました。近くにはアカアシシギも※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ...
2024/09/06 22:25
秋の渡り・・・キリアイほか
朝夕には吹く風が秋の気配を感じさせる季節になりました。海岸沿いの水田には、秋の渡りとなるシギ類がやって来ました。キリアイハマシギタカブシギトウネンコアオシ...
2024/09/04 16:26
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?