ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もしも自由に時間を行き来できる世界があったら・・・
1: 考える名無しさん:2015/02/28(土) 01:37:23.10 0.net ID: 我々の常識では 時間は不可逆的で空間は可逆的である。 しかし時間が可逆的な世界において 空間は不可逆的だろうか? また、因果律は可逆的足りうるのか? ,">
2015/07/18 22:30
金より大事なモノを求めすぎるヤツにロクなのはいない
1: 考える名無しさん:2014/12/22(月) 09:25:40.94 O.net ID: 世の中には確かに「金」より大事なモノがある… だが、「それ」を求めすぎるのは、はっきり言って病気だな… せいぜい「命」だろ、やっぱり 「愛」とか「友情」とか… そんなモンがナンボのモンじゃい!! 特に億万長者の大
2015/07/17 22:30
どうして人が死ぬと悲しいの?
1: 考える名無しさん:2015/01/17(土) 23:57:58.24 ID:Tx/8w7Ak0.net 死を悲しいものと捉えるのが なんだか浅はかな気がしてならない
2015/07/16 22:30
本当の意味での『正しい』とはなにか
1: 考える名無しさん:2014/06/09(月) 21:16:02.74 ID:正しいことってなんだろうか?例えば、戦争中は戦って死ぬのがかっこいいみたいに思われてただろ?時代背景がかわればただしいことも変わるのかなーっておもった
2015/07/13 21:30
もしも地球がどこかの惑星と衝突したら・・・
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:43:13.45 ID:JU/DIWEN.net あるか無いかの可能性じゃなくて、もしも地球がどこかの惑星と衝突するとしたら視覚的には死ぬ前にどのくらいの大きさまで星が近づいて見えるんだろう?漫画とか絵に書かれるやたらでかい月みた
2015/07/12 21:30
地球みたいな星以外で生命が生まれてもよくないか?
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:39:06.85 ID:zUOoVSQE.net 地球と似たような環境じゃなきゃ生命体って発生しないの?硫酸飲んで生活してる奴らとかいないの?
2015/07/12 00:30
宇宙の外ってどうなってるの?
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:47:30.09 ID:Dq5p+nAP.net どうなってるんでしょうか。
2015/07/11 21:30
結局人間は何がしたくて生きているんだろう
1: kuro:2011/02/02(水) 11:21:24 ID:まったく分からない
2015/07/10 22:00
人は優越感か劣等感どちらを抱けば伸びるか
1: 考える名無しさん:2011/01/30(日) 22:58:23 ID:優越感に浸っても溺れそうで、劣等感を抱いても成りあがれる筈がない。どっちなんでしょう。
2015/07/09 22:00
国境のない世界は本当に素晴らしい世界なのか?
1: 考える名無しさん:2010/11/19(金) 07:39:53 ID:日本では「国境のない世界」や「世界共和国」は素晴らしい理想的な世界だという前提の言説が、あまりに無批判にまかり通ってる。どういう根拠に基づいて「国境のない世界」を人類の目指すべき理想とするのか、きちんと議論
2015/07/08 22:00
人間の寿命は50年もあれば十分じゃね?
1: 考える名無しさん:2010/10/29(金) 08:18:48 ID:長寿の人で100年前後も生命活動を行う織田信長は言った「人生50年」十分だと思う
2015/07/07 22:00
思考って何?
1: 考える名無しさん:2010/09/15(水) 22:14:55 0.net ID: 何?
2015/07/06 09:07
もしも世界を滅亡させる方法があったら実行する?
1: 考える名無しさん:2013/11/26(火) 12:26:05.83 0.net ID: 兵器による滅亡・オカルトによる滅亡等、方法を問わず もしも世界を滅亡させる方法があって、それを実行できるのなら、 あなたは実行しますか?
2015/07/05 22:00
罪の反対は?
1: 考える名無しさん:2012/10/18(木) 00:34:12.02 0.net ID: 徳とか言うのは無しだよ?
2015/07/04 22:00
「死」について一つの仮説を立ててみた
1: 考える名無しさん:2011/12/17(土) 10:01:01.10 0.net ID: それによると人は死ぬことが出来ない。
2015/07/03 22:00
古代日本に宇宙人が来ていた証拠
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 05:02:55.51 ID:HNtqzeI2.net http://m.youtube.com/watch?v=tShKO5ZzsCY スリーディプリンティング技術で作られた 北半球地図 1800年前の銅鏡は宇宙を映した物だった 真ん中に地球 周りに月の回転周期を表すメモリ 地球と月
2015/07/02 22:00
結局宇宙ってなんなんだよwww
2015/07/01 22:00
2015年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くろせんべいさんをフォローしませんか?