ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
春爛漫
春爛漫、桜の花も満開です。落ちている桜をいくつかおとちゃんにお土産にしてみました。桜だよ。今はお花見シーズンだからね。お花見はね、桜見たりお外で美味しい物を飲…
2023/03/31 20:48
大人の階段また一つ
今日は飼い主の誕生日でした。昼間、ピアノとフルートのデュオ「桜月」の練習(私の仕事はフルートを教えたり吹いたりする事です)ピアノさんがケーキを用意してくれまし…
2023/03/29 21:10
忘れてませんでした
昨日は飼い主の何回目かの入籍記念日でした。私は入籍や結婚式が離れている記念日分散型。そんなこんなで記憶も分散し(?)いつも忘れてしまいます。ですが今年は…覚え…
2023/03/28 20:53
おとちゃんが2人?
おとちゃん?あれ?おとちゃんってそんなだったかなぁ。なんかちょっと違うような…まぁ、いっか。おとちゃんおやつにしよっか?フォニオパディでも食べない?あれ?おと…
2023/03/27 20:30
憧れの鳥さん
(掛川花鳥園続きです)先月は外のエリアが閉鎖されていましたが今回は見ることが出来ました。鳥インフルの影響が少しずつ良い方向に向かっているのかしら。エミューさん…
2023/03/26 20:30
来たのならしょうがない
(昨日のブログ、掛川花鳥園の続きです)花鳥園は夢の国、そして散財の国でもあります。10鳥さんのおやつは100円から購入可能。小さなカップにカットしたリンゴやペ…
2023/03/25 20:30
大人の遠足 キンカツアー
キンカ友さんに誘って頂き掛川花鳥園へ。お久しぶりの方々、初めましての方々、10名を越えるキンカチョウを愛する皆さまと楽しい一日を過しました。先月のことり万博の…
2023/03/24 20:30
忙しい春の一日
春はイベントの季節。今日は祝日という事でイベント盛り沢山な一日でした。(飼い主の仕事はフルートを吹いたり教えたりする事です)アイルランド、ケルト音楽ユニット「…
2023/03/21 20:47
朝食を食べたらもう眠い
春ですね。眠い季節です。朝ごはんを食べたら眠くなったおとちゃん。ちょっと笑ってしまいます。そのお顔が…ソノウはパンパン。小鳥の輪郭が崩れる位沢山食べましたよ。…
2023/03/20 20:30
春は
春ですね、いいお天気の一日でした。飼い主は午前は演奏でした。(飼い主の仕事はフルートを吹いたり教えたりする事です)ケルト音楽ユニット「コトリネ」でワールドマル…
2023/03/19 20:30
素敵な一日
今日は友人の結婚式でした。高原の結婚式。生憎のお天気でしたがそれを吹き飛ばす楽しいお式でした。新郎新婦席。装飾もあちこちに。お二人の思い入れのあるものが飾られ…
2023/03/18 22:33
ヒノキのバラの…
友人の結婚式に向けて…ヒノキで出来たバラの花。こちらはお風呂に浮かべたりデュフューザーとして楽しむもの。これを少し改良。コサージュにしてみたいと思います。じゃ…
2023/03/17 22:31
久しぶりに
久しぶりにこの方に会いました。りーちゃん久しぶり♪りーちゃんは昨年夏の間我が家に留学生鳥として滞在していたコバタンです。可愛いお顔♪お土産に持っていった茹で卵…
2023/03/16 20:30
懺悔
3月14日、ホワイトデー主人がレアチーズケーキを作ってくれました。バレンタインのお返し。ありがとう。私がバレンタインで渡したのはチョコレート。こんなのでした。…
2023/03/15 22:37
この季節…
前回のブログの最後でおとちゃんのお腹が膨らんでる様に見える、とコメントを頂きました。す、すごい。飼い主気付かなかったです。その後、実はおとちゃんは…「入れて入…
2023/03/14 21:05
しつこい飼い主
前回のブログの影絵遊び、他にも色々面白い物が撮れたのでどうぞ見てやって下さい。何度も手に乗せられ逃げるおとちゃん。その1その2美しい羽ばたきその3躍動感が凄い…
2023/03/12 20:37
なんだか鳥らしくカッコいい
今日は暑い位の良いお天気。おとちゃん、飼い主の手の上で日向ぼっこです。ん?おとちゃんの影、かっこいいね?「正しい鳥、これぞ鳥」って感じのシルエット。んー?バッ…
2023/03/10 20:30
かくれんぼキンカ
おとちゃんのハマっている遊びは「かくれんぼ」です。って、全然隠れてないけど。。おとちゃーん?どこー?そんな所にいたんだ♪わ!こっちからもおとちゃん!今度はどっ…
2023/03/09 20:53
秘密の入口が
飼い主の毛繕い(?)をするのはおとちゃんの重要なお仕事らしいです。くまなく丁寧にちくちくしてくれます。ありがとね。おとちゃんも自分のお手入れしてね。はっ!おと…
2023/03/08 21:14
だらーん
夕食後のんびり。おとちゃん、ほぼ生中継動画です。ねむいねむい親指で頭を押し上げてみる。指を下げると首もダラーン。首ダラーン動画。ちょんちょん♪としたら「は!」…
2023/03/07 20:30
スーちゃん祭り
名古屋圏のソウルフード、寿がきや。この週末は「スーちゃん祭り」で半額という事でいそいそとお昼に行ってきました。私はクリームぜんざいが好きなのです(写真右側、冷…
2023/03/05 20:58
コロナ前は毎年の恒例行事だった大学の講座、3年ぶりに伺えました。(飼い主の仕事はフルートを吹いたり教えたりすることです)講座といっても難しい物ではなく、生徒さ…
2023/03/04 20:30
ひなまつり
今日は3月3日、桃の節句 おひなさまですね。と、いうことで我が家のおひなさま振り返りたいと思います。お迎えした順にご紹介♪2012年にお迎え、キンカチョウてん…
2023/03/03 20:30
こんなものが…
朝、おとちゃんを起こした時にケージに落ちていました。これは?軟卵です。殻がないぷよぷよしたお玉。おとちゃん、これ夜に産んだのよね?大変だった?大丈夫だった?飼…
2023/03/02 21:23
よく似てる?
こんな物を頂きました。 シャインマスカット 風船ゼリー丸くてグリーンの綺麗なゼリー。珍しい物はとりあえずチェックするおとちゃん。残念だけどおとちゃんのではあり…
2023/03/01 21:05
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきこさんをフォローしませんか?