ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022年を振り返って
とうとう2022年も、大晦日を残すだけになりました。思えば、いろんなことがありました。手話に要約筆記を学んだ学び。夏の栂池高原と八方尾根の登山。親友が一人旅で…
2022/12/30 22:03
美容院
年末が押し迫って昨日の夕方、美容院💇行ってきました。前に髪型と私というタイトルでブログを書きました。髪型は人によって似合う似合わないがありますね。ボブカッ…
2022/12/29 09:37
2022仕事納め
今日が仕事納めという人は、多いのではないでしょうか?2022年も、終わろうとしています。毎年、仕事納めの日は、お昼はお寿司の出前です。それが楽しみで行くような…
2022/12/28 15:02
あっという間に年末
師走は、毎年あっという間に過ぎていきます。今年は特にそうでした。大腸検査、入院とバタバタしていたので、余計にそう思います。突然だったので、考える暇もありません…
2022/12/27 13:32
久しぶりの映画
昨日、9:45から近くの映画館へ、大好きなシリーズの映画を観に行きました。楽しみにしていたので、ワクワクドキドキ主演はもちろん、脇役も素敵な俳優さんばかり。ド…
2022/12/26 09:54
おうちごはん
メリークリスマス昨日の吹雪で27センチも積もりました。雪が吹きつけたからベランダに出られないこと になりました。今日見たら、べちゃべちゃになっていて掃除しまし…
2022/12/24 21:00
ランチタイムコンサート
今の職場は、建物がまだ新しいのでトイレもとてもきれいで快適です毎月、第四金曜日、外部の方がきて、「ランチタイムコンサート」が開かれています。ピアノ・フルート・…
2022/12/23 14:25
チャレンジの1年
昨日、検査結果をクリアして思ったことがあります。「やりたいことは、その時にやった方がいいということ。年齢に関係なく遅くはないということ。挑戦してみたい、と思っ…
2022/12/22 10:03
クリアしました
今日は病理検査の結果が出る日でした。雪道を歩いて病院🏥へ。晴れたので良かったです待ち時間がすごく長く感じました。けっこう内科は混雑していました。離れた席に座…
2022/12/21 14:33
やりがいのある仕事
雪が少し昇降状態になりました。でもまた、金曜日から気温が下がって雪予報です 就職して25年以上。何度も転職を繰り返していろいろな仕事を経験しました。今朝のラジ…
2022/12/20 10:24
雪すごいです
いつもありがとうございます。昨日から、冬型の気圧配置の中、皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? 今年もこのシーズンがやってきました。夜中、降り続いた雪で…
2022/12/19 09:26
軽井沢
二泊三日 軽井沢の旅アイスパークでカーリング国際試合を見に行きました。 12/16 2試合12/17 1試合生は違うね会場は寒いから、完全防備で楽し…
2022/12/18 12:01
ワクワク感
まさかこんなことになると思っていなかったので前から予定していました☺今日から二泊三日軽井沢の旅。悪天候の住まいを抜け出して、新幹線の中です。完全防備で楽しんで…
2022/12/16 08:50
年賀状じまい
最近「年賀状じまい」をする人が増えているらしい平成が終わったとき、友達もそう宣言していた。年に一度、意味があるのかないのか。価値観は人それぞれだ。 確かに今の…
2022/12/15 10:05
感謝の気持ち
入院して、いつも思うこと。看護師さんへの感謝。病院は、24時間365日休む暇がない。人の命をあずかる大事な仕事。とはいえ、その仕事には、頭が下がる。食事も部屋…
2022/12/14 14:40
一泊入院
こないだの人間ドックで、大腸ポリープがありましたとの診察。12/9脳ドックを受ける。その時に内科の再診察。検査することになった12/12 大腸内視鏡検査前日か…
2022/12/13 07:42
祈る思い
おじさんが交通事故にあった。1週間ほど前の話だ。地元の新聞に、大きく載った。名前まではっきり載ったので近所の人はお見舞いにきたとか。もう一つのマンションの向か…
2022/12/08 11:50
スポーツの力
スポーツ観戦が好きだスポーツをすることも好きだ元気や勇気をもらえる。サッカー・野球・フィギュアスケート・カーリング・バスケットボール・体操・水泳・陸上・テニス…
2022/12/07 10:38
トイレの神様
料理は苦手な方だ。でも、作ることは嫌いではない。日常は妹の方が上手なので、任せきり。得意とするのは掃除だ。玄関・トイレ・洗面所。埃は隅にしか行かない。そして人…
2022/12/06 10:55
職員になりたい
今いる職場で、中途採用の試験が毎年ある年齢制限があり、来年が最後のチャンスだ今まで2回受験した。論文は、決まって同じテーマだ。筆記試験は勉強しないこともあるが…
2022/12/05 11:11
一泊二日の人間ドック
11/30-12/1一泊二日の人間ドックを受診。実に20数年ぶり。今年度から補助を受けられることになり、申し込みした。民間企業にいたころは、当たり前に毎年受診…
2022/12/02 10:36
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、蛍さんをフォローしませんか?