夢はオーストラリアと日本を行ったり来たりして暮らす事。節約と資産運用と旅行記のブログ。
料理好きの私は新しいメニューをどんどん試したいんですが、トンボは好き嫌いが多いので、新メニューを嫌がります。自分の好きなメニューだけ食べていたいらしいです😖そんなトンボの要望を無視して新メニューを作る時は、トンボの反応がいつも以上に気になります。最近作った新メニューがこちら。水を一切使わない野菜の水分だけで作る鍋です。タジン鍋を使って作りました。白菜とネギがたっぷり入ってます。1番上には鶏モモ肉を。...
最近ポーカーゲームに目覚めたトンボが、次回カジノに行った時にゲームが出来るようにと、ポーカーチップセットを買いました。そして今回、ポーカーマットを購入。テーブル一杯のでっかいの!ポーカーチップの時も思いましたが、こんな本格的な物を買って、一体誰とゲームしようと言うのでしょうか?!周りにポーカーやる人いる?!欲しい!と思ったら深く考えずに買ってしまうトンボ。これを使う日はいつ?!ちなみにお値段は3,98...
ウォーキングはいつも同じコースではなくていくつかあるけれど、市の梅園を通るコースがある。毎年この時期になると梅が咲き始めたか偵察に行く。去年は1月の初めに何輪も咲き始めてたけれど、今年初旬には全く咲いていなかった。数日前もう1度行ってみると、早咲きの種類が咲き始めていた🌼毎年これを見ると、「ああ!春がすぐそこまで来てる!」と感じて、嬉しくなる。夏女で、冬が苦手な私は冬中冬眠したい気分になるけど、梅が...
今日はレンジで発酵させる時短ピザを作ってみた。普段は生地をパン焼き器で発酵させるんだけど、レンジで発酵させると超時短で発酵出来ると知ったのでまずはトライ!マーガリンと牛乳と水を600Wで30秒チンする。よく混ぜ合わせて、ドライイーストと砂糖を入れ、さらによくかき混ぜる。その後強力粉を入れたらお箸でぐるぐるとまとまるまで混ぜて、今度は200Wで30秒チン。これで発酵終わり‼始めてから10分経ってませんけど😳普段はパ...
お茶大好きな私は冬になると1日に何杯もお茶を飲みます。電気ポットを使っていないので、その都度電気ケトルで沸かしているのですが、今日突然スイッチが入らなくなりました!😱トンボが接触が悪いのかもと、CRCを塗って応急処置してくれ、一旦は作動したのですが、その後完全に動かなくなりました😭多分10年近く愛用していたケトル。買い置きがあったので、すぐに新しいのと取り替えましたが、コンセントを抜いてみてビックリ‼コン...
今日は今年2度目の外食。前回の食べ放題と違ってトンボのリクエストで餃子の王将!私は大好きな王将ラーメン。 餃子は1人1人前ずつ。いつも「よく焼き」を注文します。トンボは炒飯大盛り。上に乗ってる紅生姜はトンボの持ち込み💦紅生姜の乗ってない炒飯は許せないのだそうです。しかも家に自家製の美味しい紅生姜があるのにわざわざスーパーに行って買って来たものです。何故か炒飯に乗せる紅生姜は自家製じゃなくてあまり美味し...
以前の記事にも書きましたが、うちでは味噌を買って来たまま使わず、「健康味噌」に加工して使ってます。基本は赤味噌と白味噌を合わせて、それに玉ねぎのすりおろして(ブレンダーかフードプロセッサーで)最後にリンゴ酢を加えます。容器に入れてこのまま冷凍庫保存。冷凍しても味噌は凍らないのでみそ汁にそのままイン!おろし玉ねぎとリンゴ酢で味噌がゆるくなってるのでこし器を使わなくても入れるだけで簡単に溶けます👍玉ねぎ...
親しい友人のMちゃんが入院して、ご主人のEさんが1人で淋しいかなと、お弁当を差し入れました。1人分のお弁当を持って行くのではなく3人分持って押し掛けました😅デザートには北海道産のあんこに白玉だけ作って、手抜き善哉。Eさんが気を使ってケーキを買って来てくれてました。Mちゃんが入院して、やっぱり淋しいみたいでした。帰って来たら、優しくしようって思ってるみたいです👍その気持ち、ず〜と忘れないでねー‼😄*************...
2022年最初の外食は株主優待じゃない!鍋とお寿司の食べ放題!!
今年初めての外食は鍋とお寿司の食べ放題!いつもの株主優待ではありません!でも自腹でもないです。グルメサイトで貯まったポイント使っての外食。結局自腹じゃないか?!💦タブレットで最初に注文。鍋の肉と野菜、お寿司も。スープが2つ選べるので、昆布出汁とあご出汁にしました。トロサーモンとトロの軍艦が美味しかった!!あご出汁の鍋が思いの外美味しかった👍茶碗蒸しは具材なしだったけど、卵の柔らかさと出汁の味はグー👌ト...
タイトルを書いていてふと思ったのですが、「お呼ばれ」って使わないですか?死語?!まあ、それはさて置いて・・お正月そうそう友人に夕食にご招待頂きました😋高級でオシャレな前菜メインは春巻きと・・・酢豚それにお味噌汁友人は料理上手なのでどれもとっても美味しい‼春巻きは市販の春巻きの皮ではなくて薄焼き卵で巻いたもの。パリッとした食感はないけど、卵の旨味が口の中に広がって、卵好きにはたまりません!😍食後は和菓...
明けましておめでとうございます‼いつもご訪問頂きありがとうございます。本年もよろしくお願い致します🙇大晦日は午後4時頃から恒例のお節料理作りスタート!煮しめは同時進行でどんどん煮て行き・・・栗きんとんを最後にお重に詰める物は完成🍱数の子は塩出しをした後、煮切り味醂と醤油の出汁に漬けたっぷりの鰹を加えておきます。今年はローストビーフを作りました🥩プラス、スモークチキンとロースハム。去年まさかの好評だった...
「ブログリーダー」を活用して、オージーママさんをフォローしませんか?