ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
糠を食べてみた事
にほんブログ村 保存食作りが趣味で、糠床も持っている。 その糠床に足すための生糠もいくらか蓄えてある。本来は新鮮なものを使うべきなのだが、常に精米したてのもの…
2014/11/25 16:27
猫を好む事
にほんブログ村 ブログネタ:犬派?猫派? 参加中私は猫 派! 犬も猫も、というよりも動物全般が好きなのだが、強いて言うならば猫が一番好きである。 犬という動物…
2014/11/23 23:05
節約料理の事
にほんブログ村 ブログネタ:簡単で安く作れる料理、教えて 参加中 安くて簡単な料理と言えば、うどんを挙げないわけには行くまい。 スーパーでは蕎麦屋中華めんと…
2014/11/22 15:58
宣伝
にほんブログ村 身辺の多忙にかまけて、長いことブログを放置してしまった。久方ぶりに更新しようと思う。 久しぶりの更新なのに宣伝である。 この程、ココナラで占い…
2014/11/22 14:37
易の事
最近とみに思うのだが、もしかして易という占いはマイナーなのだろうか? 私は易者であり、易者とは易占を生業にする者の事である。私の専門は周易であり、街占に出る…
2014/01/19 17:43
チャット占いサイトに鑑定士として登録した事
身辺多忙を理由に暫くブログから離れていた。またぼちぼち乱文を書き散らしていこうと思う。 先日、恋愛ドクターに鑑定士として登録させていただいた。チャット占い・…
2014/01/18 17:15
風邪をひいたらしい事
天長節である。祝日名は天皇誕生日であるが、どうにもしっくりこない。昔風に天長節、と言う方が好みである。冬至・天長節・降誕祭とおめでたい祝祭の続く今日この頃で…
2013/12/23 21:29
冬至の事
今日は冬至である。冬至とは、太陽が冬至点つまり黄経270度、西洋占星術で言えば磨羯宮の0度を通過する瞬間の事である。冬至を含む日の事を冬至日というが、一般的…
2013/12/22 16:59
熱の事
ブログネタ:寒さと暑さ、どっちに弱い? 参加中私は暑さ派! 寒さは重ね着により耐えられる。しかし暑さは耐えがたい。夏は家にいるときは服を脱ぎ、ヘタすると下着…
2013/12/21 17:02
餅の事
今朝は朝食に餅を食べようと思った。寒さのせいでお米を研ぐのが億劫だったのである。 本当は磯辺焼きにしようと思ったのだが、生憎と海苔を切らしている。黄粉で食べ…
2013/12/20 18:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、十薬庵さんをフォローしませんか?