ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お久しぶりです!
お久しぶりです!! リリーもマリーも元気です!!私も(笑) リリーは、お薬が欠かせませんがわんチュールに混ぜてあげると粉薬もちゃんと飲んでくれます。 …
2022/03/15 23:27
リリーは持ち直しました。
2021/10/08 23:30
リリーは闘病中
2021/09/27 00:00
シャルムが美しく咲きました
あらい名人さんがくださったシャルム。本当に強いバラで、しかも美しいです。香りもセクシー(笑) 河本ローズが強いことをしっかりと認識させてくれたバラです。 …
2021/09/24 00:19
また雨
今日もまた雨です。 兄の家の庭のバラ、手入れしに行かないと大変なことになってるんじゃないかと心配。 ですが 来週の仕事の準備がまだできてないし身は一つだし・・…
2021/09/11 07:17
お久しぶりです
二年前に、一つ資格を取得するために勉強を始めて、それからそれからとっても忙しくなってしまいました。 でも、やっとその忙しさに慣れてきたので(笑ブログを再開いた…
2021/08/31 23:35
なぜバラを?
先日のブログで、三つボンさんに尋ねられ、「なぜバラを」育てるようになったのかバラへの思いを振り返ってみました。 今日の雨模様の空の下で撮ったバラたちの写真とと…
2020/05/18 17:37
雨上がりの庭
初体験のオンライン〇〇をなんとかこなしてホッとしています。久々のブログ。 庭ではもうバラ祭り虫祭りが始まっています。ピンセットと袋を持って雨上がりの庭に出まし…
2020/05/17 10:58
グルスアンアーヘン咲き始めました!
グルスアンアーヘンが咲き始めました。アンネのバラも絶好調!グルスアンは今朝、開き始めたばかり。これからです。『薔薇の海』薔薇の海とローズポンパドールのつぼみ。…
2020/05/07 06:13
アンネのバラが咲きました
昨日は午後から雨。予定していた兄の庭消毒はやむなく今日に延期しました。ら 今朝は雨が止んで、ベランダでは…アンネのバラが開いていました!つぼみもきれい!隣のグ…
2020/05/04 09:45
咲き始めました!
『薔薇の海』が、咲き始めました!春の『薔薇の海』は、満開になると本当にバラの海になるので楽しみです。ジュヌビェーブオルシも次々と咲き出しました。いい匂い!癒さ…
2020/05/03 12:04
ゆく春を惜しむ
今年の春は、コロナで終わってしまいました。 在宅での仕事は思った以上に忙しく、 草抜きや、バラの整枝や消毒のため庭に出た時に撮った写真だけが美しかった春の形見…
2020/04/30 07:40
ジュヌビェーブ・オルシ
降ったり晴れたり吹き降りになったり空模様が落ち着きません。で、ベランダのバラも台から下ろしたりまた乗せたり。付け根から折れてぶら下がってる枝や先が千切れて落ち…
2020/04/20 10:42
ダルゴナコーヒー
娘に誘われてダルゴナコーヒー作ってみました!電動泡立て器であっという間!材料も、インスタントコーヒー、砂糖、水各大さじ一杯、ミルクはコップに3分の2と覚えやす…
2020/04/16 10:54
リリーとマリーのふわふわな春
この春は、コロナですっかり予定が狂っています。 なんやかんや友達と遊ぶ約束もみんな中止。でも、とにかくコロナにだけは感染しないように!!今はそれだけですね。 …
2020/04/10 09:50
花見日和
気持ちよく晴れた土曜日。友達に誘われて、不要不急の外出してきました。やっぱり来てよかったと思えるこの懐かしい風景。 明石公園の剛の池です。 明石公園は、コロナ…
2020/04/09 07:49
バラのつぼみ
暖かかった今年の冬。桜も早くから咲いたけどバラの成長も、例年より早い気がします。ベランダのバラたちも、もうほとんどがつぼみをつけています。アンネのバラグルスア…
2020/04/03 21:00
”【家族】に なる”
がんばったレンくん。本当によかったね!
2020/03/28 20:10
ベランダ消毒
朝日を浴びるガブリエル。そう、河本ローズのガブリエルの赤ちゃん!!ブロ友・A名人におねだりして今月もらい受けたばかりです!╰(*´︶`*)╯♡こちらはジュヌビ…
2020/03/20 10:47
”卒業おめでとう③o(^o^)o”
犬は、「歩く愛情」だと思う。そして、犬には人の愛情がよくわかる。人間の子どもだって実は同じなのかも?
2020/03/20 08:05
春の庭
昨日は、庭のバラの消毒のため、久しぶりに庭に出ました。バラはすっかり若葉キラキラ!↑キャンドスビューティー↓クィーンエリザベス↓ウィリアムシェイクルピア200…
2020/03/19 11:23
木蓮か辛夷か
いつもと違うお散歩コースで見かけたきれいなモクレン。でも、モクレンの花って、もっと大きかったかな?これは少し小さいので、辛夷?でも、辛夷だと、もっと小さいかも…
2020/03/16 17:48
旗振り山に登る
各駅停車に一駅だけ乗って、いつもベランダから見ている旗振り山に登ってきました。先週のよく晴れた日のお話です。少し登るとすぐ横に海があってちょっとびっくり。水平…
2020/03/16 11:03
春のお散歩
今日は朝から雨。でも、昨日までは春の陽気で、楽しいお散歩たくさんしました。マリーの大好きなお散歩コースは近所の公園!大きなオオシマザクラが何本もあります。ここ…
2020/03/14 16:36
”ふざけるな!!!!”
こういう業者を取り締まる法律を!!犬も猫も人間と同じように感情もあるし思い出もある賢い生き物なんです。人間の言葉を喋らないだけで人間が言ってることは分かってま…
2020/03/11 18:39
”野犬として生まれて~チビ”
人が犬を選ぶんじゃなくて、犬が飼い主を選ぶんだって、改めて思う。夏ちゃんおめでとうございます!先住犬たちも、親切にあれこれ教えてくれてるんじゃないかな。
2020/03/09 08:38
雨の日晴れの日
今日は朝から雨。しっかり降ってます。お散歩もできず庭の消毒もできず孫娘が学校休みで来てます。リリーやマリーにスリスリギューするみたいに、孫娘にも、スリスリギュ…
2020/03/04 14:11
焦る春/新しい春
まだバラの消毒できてない!でも、異常な暖冬でもうバラは新芽がバンバン。ヤバイよヤバイよ!!とりあえず水やりだけはしてます!クリスマスローズちゃん、待ってたよね…
2020/02/27 16:53
トリミング帰りのリリー&マリー
トリミング行ってきました。今回トリマーさんが使った背景ボードは雛祭り!気が早いトリマーさん(笑)それにしてもこの口元の微笑み。トリマーさん、モデルをその気にさ…
2020/02/22 10:19
グリーンネックレスの花とチーズケーキ
グリーンネックレスの花が咲きました!これね、周りの葉っぱは、ルビーネックレスなんだけどその中からヨイショと顔を出して咲いているのは間違いなくグリーンネックレス…
2020/02/20 15:42
2月のバラとモフモフ組
このところ雨が多くて水やり不要でしたが今日は久々にベランダで水やりしました。まだ2月なのにバラたちは新芽が開いてざわめいてました。シャルムはシュートがニョキ!…
2020/02/19 14:06
”TNRの準備完了!”
入って、幸せのケージに!
2020/02/19 09:18
今はもう春?!
晴れたり降ったり曇ったり、毎日変わる天気。そして昨日からまさかの春?!(笑)クリスマスローズダブルパープルののつぼみ。昨日開きました。美人なのに、うつむき加減…
2020/02/14 20:45
”緊急保護”
かわいい天使たち。捨てる鬼あれば拾う神あり。私も応援したいです。
2020/02/14 08:05
立春の空
久しぶりの、朝散歩参加!いつも私だけ置いていかれるのですが今日はなんとか、間に合った!頭の上にはほとんど雲のない青空が!今日は立春!どこまでも青い空!冬らしい…
2020/02/04 12:37
西神オリエンタルホテル・鉄板焼・五條坂
久々に兄妹集まって、西神オリエンタルホテル17階の鉄板焼・五條坂でランチしました。こんな眺めのいい部屋です(*´v`*)山の名前、わかる人いるかな?( ^ω^…
2020/02/02 10:34
来ました!ジュヌビェーブ!!昨年10月、大神ファームさんに予約したギョーのバラ、大苗です。はるばる大分から神戸まで、長旅、お疲れ様!どんな苗かなーダンボールは…
2020/02/01 08:09
強いバラ/ローズドゥグランヴィルとレッドレオナルドダヴィンチ
昨夜は夜から大風になり、グリーンネックレスのバスケットを掛けていたトレリスがまいあがって倒れました。トレリスが倒れないように前に置いていた超重い花台も倒れてま…
2020/01/28 08:11
冬剪定と寒肥・カイガラムシ退治
マンション中庭のバラの冬剪定と誘引、お正月明けから少しずつ進めてきました。 そして、やっとベランダの鉢バラも、地植えのバラも冬剪定と誘引が終わり、地植えのバラ…
2020/01/27 08:11
”初めての家族~紡いでく絆”
うめちゃん、よかったね!シェリーも、うめちゃんに出会えて、よかった!引き取り手の多そうな子より引き取り手の少なそうな子をとおっしゃる田中さんの愛情の深さに感動…
2020/01/24 17:19
今年もビフォーアフター
このモジャモジャしたものは、さてなんでしょう。A.ヒツジB.クイックルワイパーC.カミっこ星人 答え( )では、お次のモジャモジャはなんでしょう…
2020/01/20 08:44
”ダメなとこも 全て”
どんちゃんの健気さと、新しい飼い主さん(ドッグトレーナーさん)の愛情に涙、涙…
2020/01/15 16:17
冬のバラ・クリスマスローズのつぼみ
今朝はとってもいい天気!冬空に咲くステファニーグッテンベルグ。咲いてるのはたった一輪。でも、春よりずっと大きくて、いい匂いです。アンネのバラ。これもたった一輪…
2020/01/14 09:26
明石焼き・食べ歩記
明石名物の明石焼き。あたり前だけど、明石の人は「明石焼き」とは言いません。「玉子焼き」と言います。はい、この美味しそうなのは東二見駅前「てんしん」の玉子焼き。…
2020/01/11 10:56
夕散歩
お正月ののんびり気分の中で夫と二人、夕散歩に出ました。久しぶりに近くで見る海。淡路島の観覧車が賑やかに点灯しています。昔ながらの淡路の灯台の火。 ↓橋の上を…
2020/01/06 08:38
グリーンネックレスの花・冬のバラ
もうお正月も5日!!なんだか信じられない速さ!食べて飲んで浦島太郎じゃないけど夢のように過ぎて行きました。ベランダでは…お正月前から蕾をつけてたグリーンネック…
2020/01/05 08:08
2020あけましておめでとう!
2020年の夜明け。娘のマンションのバルコニーからの初日の出の瞬間です。(あ、撮影は娘!σ(^_^;))海に太陽の光がさして感動的な美しさだったと娘婿さんが言…
2020/01/02 09:33
12月のお誕生日会
あっという間に大晦日!クリスマスが終わると、時間の流れが速くなる?!そんな暮れの28日、インフルエンザで延期した12月生まれのお誕生日会がやっとやっと、できま…
2019/12/31 08:28
冒険の結果報告です
今年は、夏から秋にかけて冒険の旅に出ていました。と言っても毎日机の前(笑)冒険のために家から出たのはラストスパート期に図書館に通ったぐらいです。( 余談です…
2019/12/29 11:21
雨の日のピースと多肉の花
昨日は一日中降ったり止んだり。今朝も曇り空です。ベランダのピース曇り空もよく似合います。外向きに咲いていて顔が見えませんが…マンションの下から見上げると実はど…
2019/12/27 12:58
冬のグレーフィンディアナとセダムの紅葉
昨日は気持ちの良い冬晴れ。マンション中庭のグレーフィンディアナは、先週つぼみがほころんでいたのが開いてるかも!?で、見に行きました。グレーフィンディアナ咲いて…
2019/12/26 08:59
河豚のフルコース
先週末の土曜日は、私の二十歳の誕生日でした。(ウソ)私の67の誕生日でした!なんかいい感じの数字並び!!(笑)そこで夫と二人、ご近所の居酒屋「光栄」さんに河豚…
2019/12/24 15:50
ピースの用土替え
今朝やっと、ピースも鉢土を替えました。台から下ろして、鉢からスッポリ抜いたところです。花は3つついてるけどそのままやります。どれもかわゆいのう!(笑)根鉢は……
2019/12/23 10:35
冬のグルスアンアーヘンとピース、薔薇の海
久々に咲いたグルスアンアーヘン。ほんのり淡いピンク。次のは、ステファニーグッテンベルグよく似てる!さあ、このつぼみはどっちだ?!はい、ステファニーです。(笑)…
2019/12/22 10:11
アンヌマリドゥモンラヴェルのお引越し
昨日、アンヌマリドゥモンラヴェルをベランダからマンションの中庭に移植しました。お手伝いくださったのは今回も華の会のお兄様。引越し先はマンションの中庭に作った小…
2019/12/21 16:09
”物資のお礼と新入りさんたち”
私は今は無理ですが…。せめて拡散させてもらいます。
2019/12/19 14:03
冬のバラとアロエ
今朝は霧雨。暖かいです。中庭の花たちには恵みの雨かな。ベランダの「薔薇の海」花びらを縁どる小さな雨粒が綺麗。開きかけの薔薇の海。この冬は、薔薇の海がよく咲きま…
2019/12/18 11:48
鉢バラの用土替え
12月も後半だというのにピースがつぼみをつけています。しかも、次々と咲きます。うちのベランダで、ピースがこの時期咲いた記憶は、…ないです。冬空に黄色がよく似合…
2019/12/16 10:35
冬の空・冬のバラ
このところ晴れた日が続いて、夕空がきれいです。 ↑淡路島の小さな灯火がかわいい。金星と飛行機と橋。↑左が金星。パソコン通信時代からの友人が一昨日の…
2019/12/14 12:54
カリンとバラの日々
今年も仕込みました、カリン酒!今年はカリンが豊作で、8リットル瓶ひとつ、5リットル瓶2つ、4リットル瓶ひとつ、2リットル瓶ひとつと、ありったけの瓶使ってカリン…
2019/12/12 11:30
”残酷な人間のほとんどが一般の飼い主”
犬は人間の言葉を喋らないけど、ほんとは人が話してること、みんなわかってる。犬語を理解できない人間は多いけど。犬は黙っていても他の犬と会話できる。コミュニケーシ…
2019/12/12 11:13
フワフワなバラとふわふわリンゴ
ステファニーグッテンベルグが2輪、ベランダで咲いています。フワフワな花びら。薔薇の海も 咲いています。ふわっとした色合い。紅玉(リンゴ)が手に入ったのでリンゴ…
2019/12/09 11:49
ベランダに冬が来ても
今週は一気に寒くなりました。ベランダも、これまでみたいに朝起きぬけにパジャマでおじゃまなんてできません。なのに咲いてるカンパニュラ。どうしちゃったのかなw(・…
2019/12/07 10:13
カリンジャム・カリンシロップ・かりん酒レシピ
今日は、カリンジャムとカリンシロップ、それとカリン酒の作り方をキッチリ書いておこうと思います。カリンが手に入ったら作りたい、という方のために。そして、私自身の…
2019/12/05 13:03
山歩き
同級生に誘ってもらって今年6月から、何十年ぶりかに再開した山歩き。再開した頃は本当に大変で、足はヨボヨボ。腰はフラフラ。膝はガクガク。太ももの筋肉が攣って、ア…
2019/12/03 08:10
リリマリのトリミングデー
昨日はリリー&マリーのトリミングの日でした。かかりつけの動物病院の専属トリマーさんで、シャンプー、カット、爪切りその他もろもろ、歯磨き、リボンも込みで6800…
2019/11/29 08:41
会津見知らず柿・晩秋散歩
秋の便りの会津見知らず柿が、福島のMさんからとどきました!この秋は、台風が東日本を何度も襲い、暴風と豪雨で大災害が発生…復興もまだまだという中、私は被災地への…
2019/11/27 11:07
昨日の夕焼け@今朝のバラ
今朝のベランダ。ピースがまた一つ、開きました。だんだん寒くなるこの季節に大輪の花を咲かせるピース。花びらのすみずみまで[ザ・バラ ]です!これは、数日前に開い…
2019/11/25 08:23
なかよし組 フワフワ組
リリーです。マリーです。リリーをなめるマリー。おかえしに?リリーもマリーの耳をペロペロ。毛むくじゃらで何が何だかどこがどこだかf^_^;)そして…並んで寝ます…
2019/11/22 10:24
”カリンジャムとカリンシロップ”
昨日はカリンの収穫に、孫とお嫁さんと3人で兄の家の庭へ。カリンをもぐのは楽しい!クルンと実を回しながらもぐと、ストンと手の中に落ちる重み。孫大喜びの大得意(笑…
2019/11/21 10:43
グランドカバー
マンション中庭の「バラ園」では、グレーフィンディアナとレッドレオナルドダヴィンチが元気満々です。寒くなった方が好きなのか?蕾いっぱいのグレーフィン。レッドレオ…
2019/11/20 10:22
秋バラ
薔薇の海、久しぶりに開花しました。河合伸志さん作出のバラです。ゆっくり育った大きな蕾でした。(数日前)今朝はこれが濃い色の花びらをたくさんつけて開いています。…
2019/11/19 10:19
ジュリアンとよく咲くスミレ
9月に消毒したっきりほぼ放置していたマンション中庭のバラ。今月初めにやっと花殻摘みをして、中抜きや、枯れ枝切りなどして消毒も………したのですが……今月のマンシ…
2019/11/17 11:20
今日も秋晴れ
毎日のように真っ青な秋晴れの空。淡路島の紅葉、始まっています。リリマリ散歩も、快適!秋晴れのベランダフランス、メイアンの超有名バラピースがゆっくりゆっくり、開…
2019/11/15 10:48
ビオラの季節
今年もまた、ビオラの季節がやってきましたねー!可愛い〜これ、1株が75円、10株なら 650円!!誰が買わずにおらりょうか。(笑)で、植えましたよー!マンショ…
2019/11/14 10:06
前方後円墳
リリマリの散歩路にある前方後円墳。先日、テレビ番組で取り上げられていました。現在残っている各地の前方後円墳は、殆ど山や森のようになっています。が、もともとの前…
2019/11/13 10:40
カリン収穫
今年も、カリンの季節です。 秋空にカリンの実がザランザラン。丸々と太っています。(私もでーす!σ(^_^;) )カリンは一年おきに実ると聞かされていたけどう…
2019/11/12 10:01
小学校の音楽会は泣ける
土曜日は、孫の小学校の音楽会でした。もちろん、行きました〜!ひとりの子どもに大人が六人!(笑)これは校門前に置かれた音楽会の立て看板。チカラ入ってますよね!孫…
2019/11/11 08:36
ルビーネックレスとマンリョウ
マンリョウが色づいてきました。日の当たらないところはまだまだ青いですね。ルビーネックレスの花。全体はこんな感じです。ヒューケラの葉や、アロマティカスの葉によく…
2019/11/08 11:04
秋の雲、秋のバラ
今朝も、ポルトバザール=三井アウトレットパークをお散歩してきました。昨日の朝は雲ひとつない青空だったけど今朝は秋の雲が空一面に……そういえば、昔、こんな下敷き…
2019/11/07 10:26
秋晴れの港町
今朝は文字通り雲ひとつない空。リリマリと朝散歩してきました。行き先は、三井アウトレットパーク。おしゃれな港町っていう感じです。が……人っ子ひとりいません。ゴー…
2019/11/06 10:05
いそいそ中庭
気になる中庭のバラ消毒が先週やっとできてスッキリ〜!の、その後どうなったかな〜?と、中庭へいそいそ行きました!昨日のお話です。すると……アイスバーグが気持ち良…
2019/11/05 10:07
秋の夕暮れ
このところリリマリとのんびり夕方散歩しています。おおかた三ヶ月にわたる長い冒険を終えてやっと普通の暮らしに戻り(もしかしたら普通以上に)のんびりマッタリしてい…
2019/11/03 23:48
ふわふわ組
ソファーに転がるマリー。ナデナデ要求!からの…せのび!ウウーン…イナイイナイ…バァ!なぜられてうっとり〜モジャモジャなのできれいにブラシかけて、三つあみも編み…
2019/11/02 18:37
今朝のバラ
今日の日の出。朝日に向かってピン!とつぼみを伸ばしているのはピース。今日から11月というのにまだまだ咲く気のようです。フランシスデュブリュイ。この夏、枝が次々…
2019/11/01 20:23
ゴム手使いのテデトール
今日は一月半ぶりに庭のバラの花ガラ摘みと消毒、やりました。数えきれないほどの花ガラ!特にローズシネルジックがすごい!!ごめんよー、こんなにいっぱい咲いたのに見…
2019/10/31 22:28
出た!やっと出た!
小野不由美さん、ありがとう!!待ってたよーこの日を。あれから18年?よくぞ頑張って続きを書いてくれました。あれだけ八方塞りのラストで、あの続きを書くのは本当に…
2019/10/30 21:52
夫の手料理
先週末の日曜日、冒険の旅を終えて家に帰ると夫がワインとパンを買って手料理で待っていてくれました。メニューはステーキ!お肉は贅沢にもミスジ!しかもちょうどいい焼…
2019/10/29 20:11
帰ってまいりました!
長い冒険の旅は、昨日無事終わりました。この2ヶ月は、バラの相手もほとんどできず最低限ギリギリのお世話だけしていましたが、それでもベランダではバラたちみんなよく…
2019/10/28 21:29
しばらく冒険の旅に出ます
というのはウソですが(笑)しばらくブログ更新をお休みします。 しばらく…というのは10月末までの2ヶ月半ほど。 新しい冒険を始めるというのはホントです。そのた…
2019/08/10 11:00
今朝も暑かったー!
マンションの中庭、連日の猛暑でカンカラピーです。それでも咲く、クイーンエリザベス。名前に恥じない強さ!これはキャンドスビューティー。真夏でも、大輪です。一輪だ…
2019/08/09 13:55
月下美人酒
今年も月下美人、咲きました!1年に一度だけ、夜に咲く花です。しかも一晩しか咲かない花。といっても咲かせたのは私じゃなくσ(^_^;)アハウチのマンションの園芸…
2019/08/08 09:47
夏も元気なバラたち
毎日のこの殺人的な暑さ、外に出るのも嫌になります。それなのにバラたちは元気!夏こそ美人なローズポンパドール。いい匂い!「ローズスタイリストの大野耕生さんが恋人…
2019/08/07 08:01
草刈りビフォーアフター
連日の猛暑の中二日間、夢中で早朝草刈りしました。つい熱中するタチなので、熱中症を警戒して1時間ごとにタイマーが鳴るように携帯をセット。いくら長くても2時間以上…
2019/08/06 11:39
草と蚊と太陽と
早朝から日差しの過酷な朝でした!そんな炎天下のマンション中庭の(秘密の)バラ園で、今朝はひたすら草抜きしました。草取りは、抜き出すときりがなくて他のことができ…
2019/08/05 12:02
汗だくのマンション中庭
今日も猛暑で、外に出たくない〜!ですよね〜!ですが、、、それなのに、、、アッチッチのベランダや蚊の飛び交う庭に、覚悟を決めて帽子かぶって虫除けフって今日も出て…
2019/08/04 18:26
娘と一緒に
夏休みなので、娘のところの孫娘はいとこの家にお泊まり。その夜、娘に誘われてイタリアン 行ってきました。 私はフィットネスの日だったけど娘の誘いは断れず(笑)行…
2019/08/02 08:30
庭で熟れたトマト
兄から、家のトマトが赤くなってるから好きなだけもいで持って帰っていいよと連絡があり、早速行ってきました。もぎたてのトマト!ゴーヤはこれ以上太くならないからもい…
2019/08/01 08:00
桃タルト・マリメッコ・チーズタルト
先週末の土曜は、七月・八月のお誕生日会でした。七月生まれは長男の長男Tちゃん。8歳になりました!!w(*'▽'*)w八月生まれは次男のお嫁さんのY子ちゃん。○…
2019/07/31 10:01
ハイキングとシャルム
先週末の日曜日は六甲山ハイキング、行ってきました。久しぶりに(ウン十年ぶりに)山靴買ってリュック買って、初めてストック買って、小野アルプスハイキングに参加した…
2019/07/29 23:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みけさんをフォローしませんか?