ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絞りの羽織などからのリメイク
生徒さん作品紹介です今回は着物リメイクの作品を紹介します綿の着物からオールインワン以前長じゅばんでパンツを作られた方おそろいのベストを作られました喪服をほどして洋服の喪服にされましたループ明きがきれいに出来てます素敵な絞りの羽織からワンピースです絞りの羽織などからのリメイク
2023/09/29 07:28
天王川
昨日あたりから朝夕涼しくなってきて気になりながらも後回しにしていた事が出来ました暑さでほったらかしにしていた庭の草伸び放題手で抜けるような草ではないので去年購入した草刈り機の登場夕方2日間かけて草刈り1回では充電が切れてしまうし、態勢的に腰も痛くなるのでお庭がすっきりしてほっとしました7月に出来てから是非行ってみたかった天王川公園に出来たスタバに始めて行ってきました子供のころから慣れ親しんだ天王川公園にまさかスタバが出来るなんてびっくりです屋内大きな窓になっていてとっても眺めが良くて明るくていい感じあまりに暑さが続きすぎて先週初め頃は思考停止状態だったのが週末から、ぼちぼち秋服何作ろうって考え始めてます涼しくなるっていいですね~天王川
2023/09/24 09:41
黒のニットブラウス
職業柄当然ですが、何かしらのイベントがある時は必ず服を作ります今回もちょっとしたお出かけ事があるので頑張りました前回バッグが完成して、今日は着物地スカートに合わせるブラウス出来ました前側後側スカートが華やかなのでブラウスは黒一色のニット地裾にゴムを入れてブラウジングさせてます前後デザインは同じですが、肩線、袖口と前後の違いがあるので間違えて着用しないよう前に壽マークのタグを付けましたブラウスとバッグが出来て一揃いお出かけ服完成です黒のニットブラウス
2023/09/15 12:39
着物地を使ったがま口バッグ
5年前の作品展の時に作ったスカートその時会場に飾っただけでそのあとは自宅に眠らせてあって1度も着用していません今回このスカートを着てみようと思って合わせる上の服とバッグを作りました服の方はまだ完成出来てなくて、まずはバッグを完成させましたスカートに使った子供の着物生地を表に使って、側面は合皮にしました華やかながま口バッグが出来ました裏側には外ポケットを付けました携帯電話を入れたり、とても便利に使えそうですがま口の長さは24cm、バッグの厚みは12cmありますブラウスを早く仕上げなくっちゃ着物地を使ったがま口バッグ
2023/09/10 07:01
衿付きワンピース
今日は午前の部と午後の部のトーカイ講習でした最近参加される方は服を作られる方が多くて今日の参加者さん3名も、みなさん服作りでした完成された方はお一人衿付きのワンピースです素敵なワンピースが出来上がりました9月12日火曜日午後からのソーイング講習まだ空きがありますので参加申し込みお待ちしています手芸センタートーカイ津島店までご連絡ください衿付きワンピース
2023/09/09 21:12
ヘンプ生地でパンツ
7月に行ったヨガイベントの帰り、久しぶりに「布伝説」に寄ってきました名東区極楽にある生地屋で、自宅からはちょっと遠いので滅多に行きませんがたくさんの生地があるのでたまには覗いてみたい生地屋さんですヨガ帰りで疲れていたので、3店舗ある店をさらっと覗く程度で、あまり一生懸命見る気はなく1店舗の麻のお店で、お店の方からとってもいいよと勧められたのが今回購入したヘンプ生地麻と言えばおもにリネンを使って服を作ることが多いんですがこのヘンプはとっても涼しいよと言われ手触りもいつもの麻とはちょっと違うで、試しに購入作る前に水通しして自然のしわを付けたら、もう生地の段階でいい風合いですパンツに仕上げました膝あたりにダーツがあるので膝が出にくいです脇線に貼り付けポケット後裾にダーツを入れて、裾すぼまりデザインですまだまだ暑...ヘンプ生地でパンツ
2023/09/02 05:46
スーパームーン
昨日、夜寝る前に空を見るとまん丸のお月さま昼間さかんにニュースで行っていた事を思い出して「スーパームーン」だー!!慌てて写真撮りました肉眼ではいつもより大きい何てことわかりませんがとってもきれいに見えましたスーパームーン
2023/09/01 20:36
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、としさんさんをフォローしませんか?