ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
指定校推薦は就職時にばれるのか???
娘が 指定校推薦を 考えている時期に 何人かに 言われたらしいのですが、 就職活動時に 指定校推薦で入学したのか 面接官にきかれることがあり 就職活動に不利になる というのです。 母はその話をきくた
2022/06/30 17:06
文系の国公立&私立併願は大変だなぁ・・・。
娘をみていると、 文系の国公立&私立併願は大変だなぁ・・・。 と思ってしまいます。 私立のみにしぼれれば、 最大でも国英社の3教科の 勉強ですむものが 国公立まで視野にいれると、 娘の場合は 国英数
2022/06/26 13:34
最初で最後の高校体育祭!
娘、高校生活で いや、もうたぶん、 一生のうちで最後となるだろう体育祭が 終わりました! しかもコロナ禍だったので、 2年ぶりの開催です! もともと体育祭なんて 興味がない母でしたが、 部活対抗リレーや、 紅白リ
2022/06/22 15:42
高3だけど、アオハルって素敵!
毎年、 娘の学年が あがるたびに、 自分が娘の年代の時に、 何を考えて、 どんな生活をしていたのかと つい娘と照らし合わせて 記憶をさぐる母。 娘の話を通して、 母は自分の 青春時代を思い出し、 あの時のあの出来事や思いは そ
2022/06/19 09:23
この大学だけはダメ!母の独断と偏見。
母は、娘に昔から、 この大学はやめたほうがいい! と独断と偏見の自覚がありながらも、 娘に言っている大学が2校あって、 それが、 慶応 日大 でした。 慶応は、 男子学生
2022/06/17 10:47
GMARCHは、試験日が合えば全部受けたら?と言う母に。
指定校推薦をやめた娘に、 母は GMARCHは 全部受けてみたら? 問題との相性で、 どこかに拾ってもらえるかもよ。 と言ってみたら、 娘が Gは受験しない! と断言してきました。 &
2022/06/15 11:07
受験勉強の眠気覚まし?
最近、娘が勉強中に、 カチカチと 変な音がきこえてくるようになったので、 みてみたら、 こんなのをやっていました。 先日、本棚がわりにと、 娘の部屋からリビングに移動させた デスクワゴンに入っていた
2022/06/12 12:38
私大入学定員の基準緩和へ~少しほっとする
昨夜、 Yahooニュースを見ていたら、 文科省が、 来春入試から 私大の入学定員の基準を緩和する方針である という文言が 目に飛び込んできました! 入学金の二重払いになりがちな「追加合格」の減少目
2022/06/07 09:39
指定校推薦はもらいません!
娘が、指定校推薦は もらわない! と母にはっきり宣言しました。 その結論に至る前に、 高校の先生にも 何人か相談したみたいです。 そして、 「一般受験」で行く! と決めたそうです。 自分から 複数人の信頼している
2022/06/05 19:04
行ってよかった脳神経外科。娘の頭痛が治りました。
頭痛持ちで 一時期不登校気味になった娘を 脳神経外科に連れていったのが、 今年の2月。 大きな病院ではなく、 個人経営の病院に連れていったのですが、 丁寧な問診からはじまり、 レントゲン CT MRI と検査して
2022/06/01 09:13
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、娘の大学受験を生温かく見守った母さんをフォローしませんか?