ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
健康診断で不安になったこと、私の身体は大丈夫?
先日、会社指定の健康診断に行ったのですが、結果がちょっと不安になったよ💧という話です。そもそも、健診でよく基準値をオーバーする項目がありまして… それは血圧…
2019/06/30 06:11
人に嫌われない処世術を身につけないといけないこともある
お仕事の愚痴というか、反省です。最近何度か、仕事の相手先からリスペクトが足りない相手への配慮や丁寧な説明が足りないというようなクレームを受けました。仕事には真…
2019/06/29 08:07
有休リフレッシュとやりたい事が盛りだくさん
久々に何もない日に有休を取りました。お一人様時間です。最近は家族の誕生日に有休を取って準備をしたり、何かの手続きの為に休みを取ったりとプライベートな用事の為に…
2019/06/28 06:14
長男(年長)の習い事をどうしようか?何かさせてやりたいという親心
長男6歳、次男2歳の我が家。長男には年少くらいから何か習い事もさせてあげたいなと思っていたのですが、、、フルタイム共働きで平日は通わせる時間がなかったり、次男…
2019/06/27 06:24
夏のボーナスをどう使おうか、取らぬ狸の皮算用
そろそろ夏のボーナスの季節。我が家はまだ支給日ではありませんが、昨年並みにもらえるものとして色々使い道の算段をしています支給額もまだ公開前だというのに💧1.…
2019/06/26 06:35
生命保険控除を狙って個人年金に加入しました
ここ1ヶ月ほど、ライフプランやお金のことを考える機会を設けましたが、考えた中で一つ行動に移したことがあります。それが個人年金。私は年末調整で生命・医療保険の税…
2019/06/25 06:13
夫婦の家事育児バランスはどう取るべきなのか!?
完全二馬力で共働き中の我が家。なんなら去年と今年の年収は私が上というくらい年収面では拮抗してます。そんな我が家の家事育児バランスは原則、曜日分担制なのですが月…
2019/06/24 06:19
保険屋FPさんからのアドバイス:生命・医療保険/投資
引き続き、ライフプランのお話です。 前回までの記事はこちら保険屋FPさんのライフプラン二ングを受けてライフプランを立てて分かった衝撃の事実 ■生命・医療保険…
2019/06/21 06:28
保険屋FPさんからのアドバイス:住宅ローン
引き続きライフプランニングの話。 前回までの記事はこちらです保険屋FPさんのライフプラン二ングを受けてライフプランを立てて分かった衝撃の事実 我が家の家計や今…
2019/06/20 06:51
ライフプランを立てて分かった衝撃の事実
先日の記事の続きです⬇︎保険屋FPさんのライフプラン二ングを受けてアクサ生命の保険屋さんの診断で、今の共働き体制が続く限り、特に今後の家計に不安はないことが確…
2019/06/19 06:03
保険屋FPさんのライフプラン二ングを受けて
先週、今週と2週続けてアクサ生命のライフプラン二ングを受けました。1週目は現状の家計の把握と今後の叶えたいライフプランについて。2週目は保険や住宅ローンの見直…
2019/06/16 06:53
長男のケンカ、こんな時はどうすればいいのか
昨日は夫が保育園のお迎え当番だったのですが、私が帰宅して子ども達が寝た後、今日、長男がケンカしたって先生から聞いたと夫から聞きました。今までも小競り合いみたい…
2019/06/14 06:33
保育園の用品製作:三角巾とマスク
年長組の長男。保育園では夏に子ども達がカレーを作るイベントがあるのですが、保育園からのお便りで6月から野菜を切る練習をするので、三角巾とマスクに名前を書いて持…
2019/06/13 06:44
児童手当の受給を変更するよう役場から連絡がきた
ある日、夫に役場の子ども支援課から電話がきたそうで…その内容はタイトル通り児童手当の受給者を夫→私へ変更するようにとのことでした。最近、夫の2018年の源泉徴…
2019/06/11 06:09
色々と書きたいことがあるのですが、、
とにかく体力が持たないここ最近。色々書きたいことがあるのですが、眠かったり頭が重くてぼーっとしたりで書けていません。昔は子ども達と寝落ちするなんてことも少なか…
2019/06/09 23:43
UNIQLO感謝祭の購入品、散財
UNIQLO感謝祭!実店舗に行きたかったのですが、オンラインストアでお買い物。なんだかんだで1万円も散財してしまった買ったのは次男のパジャマ。長男&次男のエア…
2019/06/03 06:23
はじめて保育園のお友達とお家で遊ぶ
この週末、はじめて長男の保育園のお友達がお家に来てくれました。先月誕生日でプレゼントを買ってもらってから、そのおもちゃでお友達と遊びたくて仕方がなかった長男。…
2019/06/02 11:13
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、せんさんをフォローしませんか?