ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 先日、栃人協プレ・おはなしフェスティバルの写真をあげたので今日は、動画をあげます。 30秒のショート動画です。
笑顔がひろがるリトミック教室・ちびっこわ〜るどを展開しています。
魂の歌AKIRA師匠との出会いから、魂と祈りを込めたリトミック教室を展開。あかちゃんも若い子もお年寄りも、障害を持った方も、みんなが集える憩いの場作りを目指しています。AKIRAライブを追っかけし、AKIRAのれん分けプロジェクトシンガーとして、AKIRA歌を手話で表現しながらうたうことに挑戦中!!
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーン水族館第五弾「チンアナゴ」細長いバルーンの切れ端(白・11㎝位)で作れます。 ふくらませて角度をつけるだけ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 なかが和苑の日帰り温泉を利用しました。 花の風まつりチラシ持参で期間中入浴料が半額になるのです。 お支払いは、15…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 午後は、南平台温泉ホテルみなみ座へ長谷川劇団を観に行きました。お芝居「平成公の恋」めっちゃおもしろかった。劇団員み…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 新しく出会う方も 懐かしい方も「いらっしゃい」そして「おかえりなさい」 第23回花の風まつりがスタートしました。 …
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 昨日のスペシャルライブ&マルシェの片付けをしながら花の風まつりの準備を進めました。 会場入り口に旗を立てました。 …
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 さがみ典礼宇都宮御苑で楽しい一日を過ごしました。 トトロン&ゆーこん主催スペシャルライブ&マルシェ「トホカミエミタ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーン水族館第四弾は「ペンギン」2本で作れるバルーンアートです。 サムネイルの黒いペンギンの方がペンギンっぽい…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今日はおやすみで、イベント準備に動き回りました。 那珂川町観光センターの花の風まつり掲示板。 バルーンアートが小…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーン水族館第三弾は、「エイ」 2本で作るバルーンアートです。なかなか雑な仕上がりですが子ども達に人気のエイなの…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 昨日は、那須塩原市。今日は、那須町。 2日続けて手話サークル。参加できて良かったです。 午後は、ヨガ講師のくるみさ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーン水族館第二弾は「さかな」 映画「ニモ」で有名になったカクレクマノミをイメージして作りました。 白と黒の線と…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 朝から事務仕事。栃木県人形劇おはなし連絡協議会の事務局通信をコンビニ印刷して投函。 那須塩原市のポストは牛さん柄。…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 27日は、AKIRAライブ仲間のととろん&ユーコン主催ライブ&マルシェ「トホカミエミタメ」 バルーンアートワークシ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 気づけば、来週はゴールデンウィーク突入! 主催イベントまで2週間を切ってしまいました。 午前中は、那珂川町観光セン…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今日は、高根沢図書館上高根沢分館へ。 栃木県人形劇おはなし連絡協議会の第29回おはなしフェスとその前に行われるプ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 先月、鴨川シーワールドに行って楽しかったのでバルーンアートでも水族館シリーズ。 先ずは、「いるか」バルーン2本で作…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 観光センター「花の風まつりコーナー」バルーンアートで控えめに飾りつけ。 チラシも増えて賑やかになりました。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーンアート「てんとう虫」 バルーンのゴミのような切れ端(各10㎝位)で作れます。 葉っぱ(三つ葉、四つ葉)…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 所属している手話サークルの総会でした。 手話サークルでは手話だけで会話しているので 年に一度の総会は「声で会話でき…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRAさんの王道曲です。リクエストありがとうございます。 手話動画【ウレシパモシリ】(アイヌ語で育みあう・大地…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 道の駅ばとうにある那珂川町観光センターへ。 ロビーに設置された「花の風まつりコーナー」 私のチラシも置かせていただ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 花の風まつりの全体チラシができあがりました!!作成してくださったみなさま、ありがとうございます。私は、まほろばの地…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 永倉先生からいただきました。神戸一番館のチョコレート。 りんごチョコレート「ポーム・ダムール」 自分では買えない高…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。短大時代の恩師永倉栄子先生と天野式幼児リトミックの先生達と年に一度のお食事会でした。京懐石美濃吉さんで季節感溢れる美…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 視覚障がい者に特化した作業所「とちぎライトセンター」を慰問演奏したときの動画に手話をつけました。演奏者は全盲のシン…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーンアート「花束」の作り方をupしました。 お花と葉っぱの組み合わせでいろんな花束が作れます。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 午前中は手話サークルで黒磯へ。 終ってすぐにカフェホリデーさんでAKIRAライブ仲間のくるみさんとランチ。 野菜カ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 那珂川町観光センターへ。 花の風まつりイベントチラシを置かせていただきました。 テーブルと同系色で目立たない色でし…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーンアートワークショップ・他で出展させていただきます。 AKIRAライブ仲間のととろん&ユーコン主催。 ライブ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 うーたんと花見に行ってきました。なかがわ水遊園横の河川敷の桜が満開です。 今日は、うーたんと二人。たくさん写真を…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 Youtuber仲間でシンガーソングライターのおびちゃんと ライブ&カフェ宮内家さんのオープンマイクに出演させてい…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 バルーン2本で作る「ちょうちょ」 バルーン2本で作る「はち」 設定ミスで同日同時刻に公開してしまいました(汗) …
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 息子が買ってきてくれたので今夜は佐野ラーメン。 本日、桜満開。 ぴったりの日に公開できました。 絵本喫茶ぱたぽん…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 昨日4分咲きくらいだった桜が今日は満開。 南平台温泉ホテルみなみ座にお芝居を観に行ってきました。 今月は、長谷川…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 栃人協(栃木県人形劇おはなし連絡協議会)の事務局を仰せつかってます。 昨日、総会資料を作って、 会長にラインで資料…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。コメダ珈琲店でモーニング。栃人協(栃木県人形劇おはなし連絡協議会)総会の資料を作りました。会長に確認して、問題なけれ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 おびちゃんと手話コラボ「魔女の宅急便」のエンディング曲で有名な松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」を記念して…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 絵本喫茶ぱたぽん恒例のバルーンアート教室でした。 Aクラスは「いちご」と「いちごのお花」組み合わせてオブジェを作り…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 エイプリルフールですが真面目に事務仕事を進めました。 今年の夏も、いいだ人形劇フェスタへの参加を希望しているので基…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 ちっちゃな個展まりぽんバルーンアート 【期間】2025年5月26日(月)〜5月31日(土) 【時間】5月26日(月…
「ブログリーダー」を活用して、まりこ☆さんをフォローしませんか?
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 先日、栃人協プレ・おはなしフェスティバルの写真をあげたので今日は、動画をあげます。 30秒のショート動画です。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 日曜日、長男がデカいヒラメを釣ってきました。 ヒラメバター焼き、ヒラメの煮つけ、あら汁、そして、ヒラメハンバーグパ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 少し気が早いのですが来年の干支は「午」 午年(うまどし)は、十二支の7番目の干支で、馬を意味します。 バルーンア…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリー№10ausyupaiさん「ガッデム! こがん毛糸の調理法があったんか〜」 ネ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 プレフェス打ち上げは、高根沢町内の幸寿司さんでちらしランチ(手前)or寿司ランチミニサラダ、茶わん蒸し、お味噌汁付…
ご訪問ありがとうございます。みなと座まりぽんです。 栃人協プレ・おはなしフェスティバルin高根沢が無事に大成功で終了いたしました。関係者のみなさま、ありがとう…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 期日前投票に行ってきました。 リオンドール(近くのスーパー)の駐車場でやってくれるのは大変ありがたい。 昨日から涼…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリー№9ボブ・岩田さん「旅立ちの歌」『Reincarnation』でエントリーされ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリー№8ボブ・岩田さん「Reincarnation」 AKIRA歌の中でイチオシの…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。ハムの詰め合わせ佐野ラーメン日光東照カステラ美味しくいただきます。ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 ぱたぽん恒例のバルーンアート教室でした。 Aクラスは「ミャクミャク」色を変えて「ミャクミャク」バッチリ作れるように…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリー№7栃木県まりぽん「これはあなたの人生」 AKIRAさんの「ヘタでいい」とい…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリー№6kiwakoさん「Frajile」 Frajileは、自分自身へのラブ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025 エントリー№5埼玉県おびチャン「ウレシパモシリ」 おびチャンは、昨年のAKIRA歌甲子…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 お休みしていたくぐつ・あとりえ人形劇場が再開!おめでとうございます。人形芝居「ねずみのすもう」を観劇しました。 …
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今日の南平台温泉(栃木県那珂川町)百合の花が満開です。 バルーンアートで「ゆりの花」の作り方を公開しました。 5…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025 エントリー№4武津 安奈さん「スイウヌカラアンロ」 AKIRAさん、こんな素晴らしい…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025 エントリー№3栃木県のととろん&ユーコン「ととろん&ユーコンメドレー」 ととろん&ユー…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025 エントリー№2新潟県のひらのゆうと(かんばらあさじろう)さん「勇者の石」「ハグユアセル…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRA歌甲子園2025エントリーが始まりました! エントリー№1栃木県のくるみ(クルミラクル)「幸せのひみつ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 ゆみりん手話ライブは、視覚や聴覚に障がいのある方と一緒に作りあげる素晴らしいライブでした。 fufuの希美さんへの…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。fufuの希美さん出演ゆみりんさんの手話ライブ。資料の入ったクリアファイルは指文字あいうえお表(自分から見た)指文字…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。少し早く会場に到着しました。亀戸梅屋敷。観光協会やお土産屋さんもあって観光地にきたみたい。ここは下町、伝統のまち。寅…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。fufuの希美さん出演のコンサートで東京に来ています。先ずは、念願の桃のケーキ。いただきます。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 新しいスマホにしたらブログにYoutubeが貼れなかったりブログの下書き機能が使えなかったり画像の容量が大きすぎた…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今日はおやすみ。涼しいうちにウォーキングに出かけようと思っていましたが・・・ いろいろやってるうちにお昼近くなって…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 とちぎコープ素敵なくらし講座「親子リトミック」 3組の親子様にご参加いただきました。偶然にも、同じ月に生まれたba…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。お部屋除湿してお待ちしてます。とちぎCOOP素敵なくらし講座今日も楽しい時間を過ごしましょう。
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 男の子に絶大な人気のバルーンアート「剣」の作り方をupしました。 めちゃめちゃ簡単「剣」 めちゃめちゃ簡単「剣」第…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今朝は、那須野ヶ原倫理法人会経営者モーニングセミナーに参加しました。 ヨガの先生本澤さんと写真家和嶋さんの スピー…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 朝から雨・雨・雨・・・ 午後の晴れ間にウォーキング。蓮の花が綺麗。 地元の温泉で海の日イベント。ポップコーンをい…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 三連休最終日ですね。栃木は昨日も今日も雨です。 昨日は那須野が原博物館に行ってきました。 「那須野が原の開拓と自然…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 文房具屋さんでシールを買ってきました。バルーンアートの大切な備品です。 A-ONE LABEL SEALエーワンラ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 那珂川町広報2024年6月号に花の風まつりの写真が掲載されました。 まりぽんBalloonから可愛い写真を2枚も使…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 先日、保育園のバルーンアート研修で作ったバナナの木に登るおさるさん。 動画に可愛く映っていたのでショート動画にup…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 久しぶりに、なかがわ水遊園をウォーキング。 今週はあまり歩けていなかったせいか、足取りが重く感じました。 これから…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 いただきました。 レンチンで食べられる鰻 林屋本店は、地元の名店です。林屋川魚店鰻・白焼きうなぎ・天然鮎などの栃木…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 鹿沼からの帰り道、道の駅きつれがわの温泉に行ってみました。 温泉入浴ギフト券をいただいたのでこちらを使わせていただ…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 今日は午後から、茂呂保育園で保育士さんへのバルーンアート講習会。今年度2回目(6名)です。 午前中、見本を作りまし…
ご訪問ありがとうございます。まりぽんです。 AKIRAうた甲子園2024エントリー受付中!投票方法、結果発表についての動画を今夜9時プレミアム公開します!!