chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 続 山のドドドドドの正体【確定】

    いつも我々を驚かせる動物の話を4年近く前に書いていましたが、未だ正体はフワッとしたままでありました。渓流の師匠と山に行ってこのドドドドドという音がなると何となく気持ち悪くて、そこを避けて遠回りしていたものです。 渓流の師匠はこの音をブロロと発します。「さっき、あっこでブロロ鳴ったんでねが?」みたいな感じです。 私が単独で舞茸採りに行っていた時、その音を避けて通っているはずなのに、その音がどんどんに近くなってきました。単独行なので怖くてたまりませんでした。腰にぶら下げているナガサを確認し、ファイティングポーズは取るものの、相手がクマでしたら、1998年12月29日の辰吉VSウィラポンのような散々…

  • R01.09.16_今年の最後の川釣り(横手市・雄物川水系)

    どうも!早いもので今年も内水面の禁漁期を迎えようとしています。 秋田は9月20日と、周りの県に比べて禁漁期入りするのが早いので、事実上、先週の連休が最後の釣りを楽しめる日でした。 周りのマイタケおじさん達はマイタケ収穫のニュースに狂喜乱舞しておりますが、我々は怪我の影響もあるため、今年はマイタケ採りを控えようかと思っております。去年も体調不良の中で無理して採りに行ったら、滑落したり頭から転倒したりなど、一歩間違ったら大怪我をするような経験をしました。ここは無理をせず、ナメコからの復帰を目途に調整していきたいと思います。更に来年は身体を鍛えなおして、9月のマイタケ、松茸も万全の体制で臨みたいと思…

  • R01.09.18_令和舞茸は様子見

    どうも! 先週から舞茸が出始めたようですが、まだまだ皆さん方の「いつもの木」には生えていないようで、採れても少量のようであります。某源流釣友会の釣行でも残念ながら収穫はなかったとのことでした。 今週末は低温かつ雨の予報ですから、マイタケが生える条件が整ってきました。9月26日あたりからどんどん生えてくるんじゃないかと思います。 我々の第一採り場は周りに比べて盛期が遅めなので、まだまだ余裕があります。なので今週は低山登山で気分転換でもしましょう。 ところで、岩見三内のマイタケ販売店では天然舞茸の張り紙の上にややピークを過ぎたトウモロコシが置かれていたとのこと。 「なんだキミ(とうもろこしの意)は…

  • R01.09.12_令和舞茸戦争開戦

    令和元年九月弐日、秋田市河辺地域において令和初の舞茸戦争が開戦されました!もちろん本当の戦争ではありません。宣戦布告もいたしません。 ついにこの季節がやってきましたね。私は現地に入っていませんが、源流の師匠が数日山籠もりしてますので、舞茸とイワナをありったけ採ってくるはずです!来週の某源流釣友会のサイトを楽しみにしていてください! 私どもはゆっくりマイペースであります。今年は私が春に、渓流の師匠も夏にケガをしてしまいましたので、今年は舞茸を止めて、たまには秋をゆっくり過ごすのもいいかなぁなんて思ってます。同じ山に行くのでも、秋田駒ケ岳や栗駒山に紅葉を見ながら温泉に入りに行くとか、雄物川河口でシ…

  • 意図せず取材拒否…ごめんなさい。

    どうも! ここ数年、ツイッターやYouTubeなど個人発信の情報をマスコミの皆さんも積極的に取り上げているようです。マスコミさんがかなり力を入れて取材してもタイミングが合わずどうしても撮影できない映像などがあるでしょうから、質より量で個人の力を借りて情報力を高め、プロの編集力でそれを個人にフィードバックできればいい循環になりますし、今後はますますそういう方向に向かっていくのではないでしょうか。 ところで、Googleのサービスにハングアウトというのがあるのはご存知でしょうか?私は今まで知らずに放置しておりました。 昨日、Gmailの整理をしようとしたところ、Gmail画面の左下に「2通の招待」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白子森造さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白子森造さん
ブログタイトル
白子森造のブログ
フォロー
白子森造のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用