ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
味の店たかはし本店 大洗名物みつだんご (茨城県大洗町)
だんご大好き、水戸素浪人です。 大洗名物みつだんごが食べたくなって茨城県大洗町にある「味の店たかはし本店」に行きました! 午前10時過ぎ入店。 みつだんご5個…
2024/02/28 04:35
セイコーマート十三奉行店 大盛豚丼 (茨城県ひたちなか市)
豚丼大好き、水戸素浪人です。 豚丼と言えば北海道ですが、茨城県には北海道№1コンビニ「セイコーマート」がたくさんあります。 セイコーマートの店内調理(ホット・…
2024/02/27 06:00
情熱食堂ひたちなか店 煮干しラーメン (茨城県ひたちなか市)
寒い日にはラーメン、水戸素浪人です。 寒い日にはやっぱり温かいラーメンですよね~(^^♪ ラーメンが食べたくなったので茨城県ひたちなか市にある「情熱食堂ひたち…
2024/02/26 06:25
知らない間に朝マックのチキンクリスプマフィンが無くなり、そしてチキンマックマフィン登場!
朝マック大好き、水戸素浪人です。 朝マックが食べたくなったので茨城県ひたちなか市にある「マクドナルドひたちなか高場店」に行きました! 知らない間に、大好きな朝…
2024/02/24 17:31
かつやの期間限定、海老マヨとチキンカツの合い盛り定食食べました!
かつやの100円割引券に弱い水戸素浪人です。 かつやの期間限定「海老マヨとチキンカツの合い盛り定食」を食べに茨城県ひたちなか市にある「かつやファッションクルー…
2024/02/22 05:37
きっちゃん かつ丼 時間がかかるけど待つ価値ありのかつ丼!(茨城県ひたちなか市)
かつ丼大好き、水戸素浪人です。 茨城県ひたちなか市のあるチョイ癖アリの食堂「きっちゃん」に行きました! 11時30分入店。 メニューをじっと見ていると、かつ丼…
2024/02/17 15:21
NHK朝ドラのブギウギ見ていたら元リンゴ娘トキさん(なごみ)さん出演‼️
NHK朝ドラ大好き、水戸素浪人です。今朝、NHK朝ドラのブギウギ見ていたら元りんご娘のトキ(現在は和海なごみ)が出演していました❗️うれしくて感動しました。こ…
2024/02/13 08:00
ローソン今年はヤバすぎ!盛りすぎチャレンジふわもちコッペりんご&カスタード食べました~
増量大好き、水戸素浪人です。 ローソンで「今年はヤバすぎ!盛りすぎチャレンジ 総重量47%増量」フェアーをやっています。 ふわもちコッペりんご&カスタードを購…
2024/02/12 06:00
カフェ ネイブル ハンバーグオムライス (嬉しいニュース! 閉店するのをやめたそうですよ~)
オムライス大好き、水戸素浪人です。 嬉しいニュースですよ~♪ 茨城県ひたちなか市にあるオムライスの店「カフェ・ネイブル」が2024年1月末で閉店する予定でした…
2024/02/11 06:00
なみえ焼きそば作りました!超極太麺だよね~
旅行土産はご当地グルメがいい水戸素浪人です。 福島県に旅行に行ったお土産に「なみえ焼きそば」を買ってきました。 早速、福島県浪江町発のなみえ焼きそばを作りま…
2024/02/10 06:03
寒いのでラプンツェルグリューワイン飲みました!(ホットワインで温まりましょう)
ホットワイン大好き、水戸素浪人です。 ホットワインはドイツでは「グリューワイン」、フランスでは「ヴァンショー」と呼ばれています。 ホットワインは普通のワインを…
2024/02/09 05:50
かつやファッションクルーズひたちなか店 カツ丼(梅)&とん汁(大) (茨城県ひたちなか市)
最後の晩餐はカツ丼と決めている水戸素浪人です。 カツ丼が食べたくなったので、茨城県ひたちなか市にある「かつやファッションクルーズひたちなか店」に行きました! …
2024/02/08 06:34
松屋ひたちなか店 豚汁朝定食ミニ牛皿特盛ごはん (茨城県ひたちなか市)
豚汁大好き、水戸素浪人です。 寒い冬には温かい豚汁ですよね~ 豚汁が食べたくなったので茨城県ひたちなか市にある「松屋ひたちなか店」に行きました! 朝、7時過ぎ…
2024/02/04 09:41
マクドナルド 朝マック チキンクリスプマフィン&ソーセージマフィン 値上げしてもまだ安いと思うよ
朝マック大好き、水戸素浪人です。 マクドナルドも値上げですね。 チキンクリスプマフィン180円が190円 ソーセージマフィンが150円が180円 ソーセージエ…
2024/02/02 20:27
恋人の聖地 もみじ谷大吊橋&七ツ岩吊橋 吊橋って怖いよね!(栃木県那須塩原市)
吊橋大好き、水戸素浪人です。 栃木県那須塩原市にある「恋人の聖地 もみじ谷大吊橋」と「七ツ岩吊橋」に行きました! 塩原温泉郷の東部に位置する国内最長クラスの吊…
2024/02/01 20:27
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、水戸素浪人さんをフォローしませんか?