ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しあわせの基準
人はみな、しあわせの基準がちがうそれぞれの価値観各々の信念わたしは今まで何を大切にしてきた?そして、これから先は何を大切にしようか 紫陽花が最高に美しく咲いて…
2024/07/03 08:07
相手のことを知る努力
「一緒にいるだけでいい」「趣味や会話が楽しければ上手くいく」「存在そのものが好き」 これってすごく素敵なことでもあるけど この要素だけでパートナーシップが長…
2024/05/10 19:53
遊びが生む「ゆとり・自由・自発的」がもたらす最高の結果
こんにちは夫婦問題カウンセラー大野まり子です。 先日22日は、一般社団法人離婚準備支援協会の定例勉強会にリアル参加しました。 今回の勉強会のテーマのひとつ🔰作…
2024/04/26 21:26
「愛とはなにか?」
自分にとっての「愛」を見つけたら人生はとても幸せなものになる それを2人で育むことができたら尚の事、深い愛に満ち溢れるのだろう 相方さんのご友人主催のホームパ…
2024/03/27 18:38
ギャンブル依存症の恐ろしさ
ギャンブル依存症のパートナーと離婚するべきかどうかは、その人によって様々です。何が正しいというものではなくてその時の、その家族の状況や環境で選択していくもの…
2024/03/26 14:29
信じて、受け取る
まごころも感謝も受取拒否されたら悲しいね 愛も同様で、パートナーが伝えてくれた愛情表現は素直に受け取れたらいいね 遠慮も自己卑下も拗ねもしない 愛されてること…
2024/03/19 22:58
認めて欲しいという病
この承認欲求を誰かが満たしてくれたら自分の心は満たされるのだ、という勘違い いつも承認欲求の塊ならそりゃ苦しいわね トラウマは、手放そうと思えばほんとうはいつ…
2024/03/05 23:04
価値観の相違や性格の不一致の罠
気持ちがすれ違うのはエゴのぶつかり合いだから。分かり合えないのは相手を知ったつもりで勝手に満足してしまうから。 我が家は組み木のお雛様です。飾るのも仕舞うのも…
2024/03/04 10:22
結婚を考えているならパートナーと深堀した方がいいお金と性の価値観
話し合いができる関係が望ましいわかったつもりもわかったフリもいづれ綻ぶ 湖畔にあるカフェ。テラスで良い時間を過ごしました こんにちは。夫婦問題カウンセラーの大…
2024/02/27 22:00
足らざるを知る
生きていると私たちは時に物足りなさや物淋しさを感じる瞬間があるね。 富士山が小さく見える夕暮れ 答えや結果を出すことだけに重きを置かず、そのプロセスを面白がる…
2024/02/22 16:08
認知バイアス
春一番の翌日は寒の戻り。昨日とはうって変わっての北風…三寒四温のこの頃です。 温かい飲み物が美味しいね 「認知のゆがみ」を持っていると本来、望む未来にいきたい…
2024/02/16 17:28
主体的に生きる
頭で考えすぎてしまうと迷う。自分のこころはどうしたいと感じているのだろう揺蕩う こんにちは夫婦問題カウンセラーの大野まり子です 立春も過ぎ、ふと春めいた空気を…
2024/02/11 19:58
複雑化するのが好きなわたしたち
人生はとてもシンプル。なのに私たちは、自分で人生を複雑にしているような気がするのです。 どういうわけか、多くの女性は複雑化するのが上手みたい【愛されたいならま…
2024/02/07 15:57
デキる女性が恋愛下手な理由
パートナーシップでいつもおなじ失敗を繰り返してしまうなら「やり方が違うのかも」と柔軟に切り替えてください。せっかく手にしたはずのしあわせがすり抜けてしまうから…
2024/02/02 21:20
しあわせへの許可
ほんとうは愛されたいのにほんとうは幸せになりたいのにそうなることを自分で自分に許可していないのだとしたら? 念願の伊勢旅行は、私にとって特別な気持ちがありまし…
2024/01/19 18:29
引き寄せと自分磨き
引き寄せられる瞬間って圧倒的に「自分にはそれが叶う」と無条件に信じているときでした。 出雲に旅した際に見たホテルからの大山 こんにちは夫婦問題カウンセラーの大…
2024/01/17 16:11
大切にしたい人を大切にできる人がしてること
思いや考えを表出することに躊躇するのではなく吐き出すことにメリットがあると考える涙も同じで我慢しない浄化作用があるのだから吐き出そう、伝えよう花も自己主張をし…
2024/01/16 13:46
子育ては禅問答
子育てに悩まない親なんているのだろうか親はいつだって答えのない正解を探しているよ 人生も子育ても山あり谷あり。平坦な道じゃないのよね こんにちは夫婦問題カウン…
2024/01/12 23:19
急に寒くなって購入した部屋着
急に寒くなりましたね。寒いのも暑いのも苦手です… こんばんは夫婦問題カウンセラーの大野まり子です 冬は蟹が美味しい。牡蠣鍋とともにいただきました 私は対面カウ…
2024/01/11 21:44
自分でコントロール出来るものを大切に生きる
変えられるものは変えていく勇気を変えられないものを受け入れる冷静さをそして変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えてください(ニーバの祈りより) …
2024/01/10 16:09
親の背中
誰のためでもない自分で自分を好きでいるためにわたしはいつも正直に生きていきたい どのスクリーンで生きたいかは、自分で決めていいのだから 子どもがいるから離婚で…
2024/01/10 00:24
不倫に利用されやすい女性とは
悲しいニュースが多くて気持ちが落ちてしまうことが多い。それでも私たちは、目の前のことをひとつひとつできることをやっていくしかない。 三峯神社に初詣へ行きました…
2024/01/08 01:27
2024年あけましたが…
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 元日早々、日本海側での大きな地震がありました。 被害に遭われた皆さまに、心よりお見…
2024/01/01 23:06
今年も1年ありがとうございました。
今年も終わりますね。2023年、あなたはどんな1年だった?? 「歳を重ねるほど月日の流れを早く感じる」というジャネーの法則。時間の心理的長さは年齢に反比例する…
2023/12/30 17:12
年末年始の夫婦喧嘩やトラブル防止策
枠に囚われなくていいしマイルールを守らせなくていい 期待はしないと決めて無理に一緒に過ごさなくていい あなたも私も本来自由 こんにちは夫婦問題カウンセラーの…
2023/12/29 01:55
蜷川実花展
同じ景色を見ていても見る角度や切り取る部分が違うだけで 世界が全く違うように感じるね こんにちは夫婦問題カウンセラー大野まり子です 先日、友人と毎年恒例…
2023/12/28 17:12
養育費の強制執行のあと。
【責任】責任は、これから起きるであろうことあるいはすでに起きたことの原因が行為者にあると考えられる場合にその行為自体や行為の結果に関して、対処する任務や義務の…
2023/12/26 20:39
あったかい場所
古くからある心地いい場所と新しくできた心地いい場所で行ったり来たり どの場所にいてもわたしはわたし どのわたしも本当のわたし 買い物に行ったらアルパカの群…
2023/12/26 01:45
母親という役割
ずっと終わらないのかと思っていた。この忙しさも責任の重さも不自由な身も母親という縛りも。 表参道のスタバで夜カフェ こんにちは夫婦問題カウンセラー大野まり子で…
2023/12/21 01:08
因果応報は在る、と思う
知らないうちに人を傷付けていることがある。故意で他人を傷付けている人もいる。自分の欲求を満たしたいが為に。 山道の切り株に、なぜか…貝殻 こんにちは。夫婦問題…
2023/12/20 01:22
気付いたら〇年
久しぶりにログインしました。全く投稿していなかったのに読んでくださる方がいるようで嬉しいです。 秋が終わるね こんにちは。大野まり子です。こちらではご無沙汰…
2023/12/19 21:42
「ブログリーダー」を活用して、夫婦問題・離婚カウンセラー大野まり子さんをフォローしませんか?