ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【イタリア】 床モザイクの宝庫 ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ
むかーしむかし、西暦でいうところの3~4世紀。シチリア島の中央あたりにローマ時代の貴族の別荘が建てられたそうな。その別荘はしばらくの間土砂に埋まっていた状態で、19世紀になって発見・発掘。別荘には数えると63もの部屋がありめちゃくちゃ広く、その床すべてに
2020/03/29 19:45
【イタリア】 陶器の街カルタジローネで大階段をのぼる
シチリア島にある小さな街、カルタジローネにやってきました。ここはマヨルカ焼きという陶器が有名らしく、街のあちこちに陶器でできたタイルや皿、壺などが溢れてておみやげもいっぱい。ちなみにカルタジローネを含む周辺の街は、後期バロック様式で統一された建物群が美し
2020/03/25 18:05
【イタリア】 シチリアのリゾート街 タオルミーナで顔を買う
イタリア本島から船に乗り、シチリア島にやってきました。シチリアに来たらいたるところで見かけるのがこの、3本足が顔から生えてる珍妙な生物。これはシチリアのシンボルマーク、トリナクリアで、3本足はシチリアの3つの岬と、春・夏・冬をあらわしてるのだそう。※秋は
2020/03/24 20:05
【イタリア】 とんがり屋根のメルヘン集落 アルベロベッロ
世界遺産にも登録され、愛知県にある1日で世界を旅できるリトルワールドではイタリア部門を代表する建築として建てられているアルベロベッロの街にやってきました。うひょ~!!なにこれ!!とんがり屋根の家がいっぱい並んでるよ~これらの建物はトゥルッリ(複数形はトゥ
2020/03/23 16:55
【イタリア】 洞窟住居が並ぶセピア色の街 マテーラ
マテーラというオシャレな街にやってきました。イタリアだったらよく見かけるような街並みですが、マテーラの見どころはここじゃござーせん。こっちの街並みは新市街と呼ばれる地域で、奥の方へ続く旧市街へと進むとうひょおおおおお!!!え!?なに!?これ!?なに!?ス
2020/03/21 16:54
【イタリア】 岩山に張り付くもっとも美しい村 カステルメッツァーノ
イタリアの道路を走っていると、大自然の中にポツンと、そこだけギュッとまとまった集落をよく見かけるんだけど、イタリアには「イタリアの最も美しい村」クラブという民間団体があって、“歴史的な遺産やイイ景観を有する村”を選抜してるんだって。大きな価値を持つにもか
2020/03/19 16:14
【イタリア】 リゾート地アマルフィでおっぱいケーキを食べる
世界遺産にもなっているというバチクソキレイなリアス式海岸、アマルフィ海岸では、ドライブしながら街めぐりをするってのがセレブたちの楽しみ方。その海岸線の道はぐねぐね曲がりくねっていて、細い上に交通量も、路上駐車も多いといういわゆる酷道。アマルフィ海岸沿いの
2020/03/18 17:16
【イタリア】 ロマン溢れる古代都市 ポンペイ遺跡へ行こう!
むかーしむかし、日本では稲作が始まった弥生時代、遠いイタリア南部には、ポンペイという街がありました。紀元79年のある日、ポンぺイの近くにあるヴェスビオ火山が大噴火。その火砕流によってポンペイの街は一瞬にして埋まってしまいましたとさ。それから時が流れること
2020/03/17 21:37
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あさみんさんをフォローしませんか?