ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大阪市廃止 断固反対!
大阪市民の皆様11月1日に、住民投票が行われます。市民の皆様なら、当然入れますよね。反対票!雰囲気に流されず、よくわからないのであれば、賛成してはいけません!…
2020/10/21 22:57
東京男子図鑑 が面白い〈^_^〉
毎週木曜日の深夜に放送しているドラマ、「東京男子図鑑」にハマっています。 https://www.ktv.jp/danshi-zukan/ 妻と一緒にBlu-…
2020/06/28 12:44
売上あげるって大変です…
こんにちは(^^) このブログの管理人Mです。コロナウィルスの自粛解除に合わせて、ブログも再開したいと思います。(全然タイミング合ってませんが😅)今日は僕が…
2020/06/23 07:14
明けましておめでとうございます(^^)
明けましておめでとうございます🎶(^^)2020年は、事務所(東部市場前)の玄関に花(造花)を飾ってみました。✨昨年の春、有馬温泉に行った際に購入した「有馬…
2020/01/02 18:58
「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」を見てきました!
待ちに待った(本当は、というほどでもないです。)映画? スターウォーズシリーズ最新作が今月20日から上映され、早速見に行きました。😎😎万博記念公園の109…
2019/12/23 03:53
クリスマスツリーを…
西成区(大阪市)玉出のゲストハウスに、ささやかなクリスマスツリーを飾りました。小さくて可愛らしいツリーですが、今年も飾らせていただきます🎶🎄(^^)
2019/12/08 19:19
宅建試験の合格発表
今週は、10月に行われた宅建試験の合格発表がありました。今年は去年より問題が難しかったこともあり、35点以上が合格点でした。✍️私が教えていた教室の受講生から…
2019/12/08 00:54
村上春樹の短編小説の映画版 (バーニング劇場版)の感想
先月末に、村上春樹の短編小説(納屋を焼く)の実写版である「バーニング」をTUTAYAでレンタルして観ました。 独特の雰囲気のある映画で面白かったです。 こ…
2019/10/17 00:54
真夏のフリーマーケットへ
先日の日曜日は、仕事帰りにフリーマーケットへ行ってきました。(^^)芦原橋駅前で開催されているフリーマーケットは、毎月開催されています。夏はナイト祭りが毎年開…
2019/08/20 09:23
宅建講義の親睦会
今年もA'ワーク創造館で、宅地建物取引士の資格試験対策講義を行っています。先月6月からスタートしているので、7月の授業から折り返し地点まできています。(今年は…
2019/07/13 23:24
なぜ??
先日のある日、、マンションのエントランスの階段付近に発見しました。 何かわかりますか??? エントランスのタイルにすっかり同化(同色)しているヤモリ で…
2019/06/17 15:45
車(NBOX)の納車
本日は、新しい車の納車日でした。茶色と白色のツートンカラーが良い感じです。(^-^)/保険の手続きも無事終わりました。新栄自動車様、いつも有難うございます。手…
2019/04/24 17:34
堺筋本町で勉強会
昨日は、堺筋本町にあるコワーキングスペース、「DECK」で勉強会でした。今回から、会場をいつもの生涯学習センターから変更いたしました。(^-^)ドリンクも飲め…
2019/04/20 18:15
久々のエブリイワゴン
本日は、今年久々にエブリイワゴンで、ニトリに。🎵マークが切り抜きになってて、けっこうよい感じです。🎶
2019/03/17 17:21
知り合いのお店の前にある、知り合いが働いている寿司屋に行ってきました。\(^o^)/
先週は、一人でふらーと、宗右衛門町にある寿司屋「夜あけ寿司」に行ってきました😌😌ミナミのネオン街は久々だったのですが、知り合いが働いていて、ふら〰️と行っ…
2019/03/16 22:14
いよいよ乗り換え
昨日は、和泉市にある当社が大変お世話になっている小浦石油様の車販売所に行ってきました。夏に車検で、走行距離ももうすぐ12万キロ。ということで、小浦石油様がリー…
2019/03/15 17:46
美味しいチョコ
本日は、今年で10周年になる友人のお店に行く前に、プレゼント用のチョコを買いに行きました。🎵「リンツショコラブティック長堀橋店」🎶スイスのリンツという老舗…
2019/02/10 00:48
エアコンのコンセントを
本日は、エアコンのコンセントを交換しました。交換したのは、こちらのワンルーム。もともと着いていたのが古いタイプのL口コンセントだったので、交換するつもりだった…
2019/02/08 17:00
ダイソーの景品
先日の、ムーミンシリーズに懲りずにまたまた景品を買っちゃいました。 今回は、ダイエーではなく、 「ダイソー」 こちらもシールがたまったので、これ …
2019/01/18 16:58
ダイエーの景品2
今月14日(本日?)が期限のダイエーの景品をまたまた購入してしまいました。ムーミンのグラスセット🎶 なんかお得感を感じて、結局買っちゃいました。😅コップに…
2019/01/14 21:13
ダイエーの景品
本日は、半年間頑張って集めたダイエー(イオン)のシールでムーミンの食器を購入いたしました。\(^o^)/景品交換期限が今月の14日までだったので、滑り込みセー…
2019/01/11 22:31
年末の留学生達との関わり
昨年末(12月)は、管理物件を退去する留学生が比較的多い月でした。韓国からきたKさん。日本に来て1年も経過してなかったですが、少し体重が増えたそうです。😊駅…
2019/01/06 20:32
ゲストが車?
昨日は、ゲストハウス1階のエアコンが故障との連絡を受け、対応に追われていました。すると、建物前にミニバンが止まって、降りてきた人が、「Hello! 」と握手し…
2019/01/06 12:17
年越し蕎麦
今年も「年越し蕎麦」をいただきました。今年は、「エビ天蕎麦」(^-^)皆さまは、もう食べましたか❔いつも思うのですが、年越し蕎麦は年越す前に食べるのか、それと…
2018/12/31 17:46
年末はゴルフへ
本日は、ゴルフ🏌️に行ってきました。やっぱり晴天の中、ゴルフは良いですね。※とは言ってもコース周るのは数えるほどしかありませんが...😥寒さもそこまででは…
2018/12/29 19:27
事務所で焼肉パーティー
本日は、年末の忙しい中、事務所で焼肉パーティーを行いました。😆🎶生野区のコリアンタウンで肉を仕入。(^-^)/若かりしころは、BBQの度にこちらに買い出し…
2018/12/28 23:35
大阪駅 時空の広場で
大阪駅の「時空(とき)の広場」では、クリスマスのイルミネーションが一面に広がっていました。🎄✨🎶😆とても綺麗です。街はクリスマス一色でした。😊😊😊
2018/12/24 21:18
天下茶屋の新しいスペース
来月オープン予定の天下茶屋のゲストハウスが、ようやく一段落いたしました。今回も管理運営を任せていただくことになりました。※ちなみにオーナーは私ではありません。…
2018/12/22 00:12
仕事帰りのゴルフ練習
年末に知り合いの業者とゴルフに行く予定なので、本日は練習に行ってきました。🎶ドライバーが特に下手なので、今日はドライバー中心の打ち込み⛳🏌️...右にどう…
2018/12/21 22:53
東京、北海道、そして大阪
今日は、ゲストハウスの帰り間際のお客様とお話しする機会がありました。お部屋を誉めていただいた後、「どこまで行ってきたですか?」「東京に行って、北海道にも行って…
2018/12/18 21:58
初ゲストのポーズ!
2018/11/21 12:36
今月オープンしたゲストハウスの初ゲストは、中国の方でした。江蘇省の方から大阪観光に来られました。 江蘇省と言えば、「赤壁の戦い」でも懐かしい、三国志の呉の都、…
奈良公園へ
2018/07/17 18:07
昨日は奈良に出張。出張と言っても、奈良は生駒を阪奈道路(第2阪奈)で越えるとすぐですが…🚗久々に奈良公園と大仏さまを見てきました。😊それにしても暑かったです。…
三ノ宮に再び
先週木曜日は、三ノ宮で講義でした。昨日も市内で講義があり、本日も三ノ宮最終講義でした。すべて、「宅地建物取引士」の資格講座ですが、連日になるとなかなか大変です…
2018/06/14 09:19
今年も宅建講座が始まりました。
今日から通年開催しているAダッシュワーク創造館さんでの「宅建講座」が、始まりました。今年は過去最高の約30人の受講者の方が参加していただきます。普段より一回り…
2018/06/06 23:31
久々の三ノ宮
本日は三ノ宮に来ています。三ノ宮駅近くの、神戸市勤労会館 で「宅地建物取引士 資格講座 」で講義いたしました。さすがに全日程は厳しかったので、本日と6月に2回…
2018/05/17 14:50
富田林市の宅建講座が始まりました!
先週の金曜日から、富田林市の職業支援講座の一環で、「宅建講座」がスタートしました。 ちなみに場所は、こちらです。 社団法人 富田林市人権協議会(富田林市就労支…
2018/02/26 22:45
今月からの宅建講義
今月末から富田林で約1ヵ月間、「宅建集中講義」がスタートいたします。毎年恒例の「宅建講座」は今年も開催されますが、社会人向けの集中講座をこの春の時期にスポット…
2018/02/13 15:57
2016年 万灯供養
今週は、四天王寺の万灯供養際に行ってきました。。お経を聞きながら、、ろうそくで囲まれた境内を周りました。。昨年は、、1月前に知合いの業者が他界したので、、その…
2016/08/13 16:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、大阪のFP事務所 スタンダードパートナーズさんをフォローしませんか?