春本番
巷では花見の話題などで盛り上がっているようですが。奥州市の「日高火防祭」関係者はそれどころではなく、いよいよ一週間後に迫った祭の準備に追われています。振り袖姿の三味線奏者(主に中高生)神々しいかみしも姿の太鼓さん(小学生)屋台持ちの町に生まれたからには宿命的に出ることになります。というより出たい。祭は出るもの、主催するものというDNAには抗えずワタクシも7~8年太鼓の師匠を仰せつかっております。初太鼓 3...
2017/04/21 14:07
2017年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いづんつぁんさんをフォローしませんか?