ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
サザンの渋谷TSUTAYA展示に行ってきました
昨日、渋谷TSUTAYAの1階でサザン展が行われたので行ってきました。ちょうど関東の娘のところに行っていたので、昨日からスタートしたこの展示のニュースは、翌日…
2024/06/26 11:37
あじさい見に行きました
あじさいはどこの県でも「名所」がありますね。私の県でも有りますが、一度見に行った所はしばらくはいいかな〜と思い、今回は、八景島シーパラダイスにあじさいを観に行…
2024/06/23 20:20
八重歯さようなら
私は昔から糸切り歯(犬歯)がはみ出しています。昔はそこまで気にならなかったのだけれど、ここ数年は奥歯が前歯に詰め寄ってきて、飛び出た八重歯の裏側に食べ物が詰ま…
2024/06/18 11:14
胃カメラ直前の待った
3日前、健康診断でした。国民健康保険の基本の検査にプラスして、肺がん検診、胃カメラ、大腸がん検診、乳がん検診のマンモをプラスしました。肺のレントゲンと胃カメラ…
2024/06/07 21:20
徳島へ
日にちが経ってしまいましたが、記録と言うことで先月徳島に行ったことを書いておこうと思います。5月中旬、徳島へ行ってきました。ちゃんと泊まったのは初めてです。昔…
2024/06/05 10:48
インプラントかブリッジか
今、歯科治療に通ってるの事は昨日書きました。30年来の行きつけの歯医者さんが無理に削らない治療で安心して任せられていたからです。でもずっと前に治療して神経も抜…
2024/05/30 10:35
眼科検診
3年ほど前から糖尿病の薬を飲んでます。今のところ血液検査の値は特に酷くはなく軽い状態が続いていますが、主治医から眼科の検査もするように言われたので行ってきまし…
2024/05/29 21:24
桜
10年ぶりくらいに桜を見に行きました。車で通り過ぎるだけじゃくて、ちゃんと歩いて桜を見たのは、夫と行った11年前になりす。ちゃんと歩いてゆっくり見るのは良いで…
2024/03/27 20:10
愛媛へ
3月の中旬に愛媛へ旅行に行ってきました。趣味の用事が主目的ですが、今回は愛媛はちゃんと行ったことが無いので観光も大事な目的です。四国は7年ほど前に九州から岡山…
2024/03/21 12:58
なんとか
2024/02/19 16:26
クリスマスローズの芽
クリスマスローズは北国の花九州ではあまり育ちません前に苗を買ってすぐに枯らしたことがあります。クリスマスローズの苗はそこそこ高い。でもどうしてもうちに植えたい…
2024/02/13 16:27
鼻中隔湾曲症手術その後
鼻中隔湾曲症の手術をして1ヶ月半が過ぎました。その後の経過を記したいと思います。結果は何ら変わりません。手術する前と後では何も症状が改善されませんでした🥺しな…
2024/02/07 14:12
映画を見てきました「PERFECT DAYS」
先日、「PERFECT DAYS」を見てきました。役所広司さん主演です。役所広司さん主演と聞いただけで良さそうと思える安心感、期待感、何なのでしょう?役者さん…
2024/01/25 09:37
突然連絡が途絶えたひと
私がこのアメーバブログを始めた頃は夫の病気が発覚してからだったので約10年前。その頃よく読ませて頂いた方は、かなり多くの方がもうこの世にいない。それからは伴侶…
2024/01/18 09:29
近所の高齢化
1月1日から地震が起こりテレビで見てて、東北地震や熊本地震を思い出し、心臓がドキドキバクバクしていました。被害に合われた方にお見舞い、お悔やみ申し上げます。そ…
2024/01/11 13:59
今年行ったところ
今年行った旅行を振り返ると、未だかつて無いほど出かけました。退職して時間が出来たのと趣味のおかげです。そこで結果を振り返りたいと思います。今年行ったところを順…
2023/12/30 17:58
墓参りに行ってきました
年末にはいつも墓参りに行っています。正月に墓参りに来た人がきれいな花が飾ってあると気持ちいいと思って。昨日スーパーで買った花。お正月用に少し豪華で価格が高めの…
2023/12/27 12:51
追い出されるように退院
鼻中隔湾曲症の手術を21日に行い、当初の予定では28日が退院予定でした。ガーゼが抜けて、痛さも辛さも無くなり、鼻の通りが良くなったかというと微妙で、はっきり言…
2023/12/26 15:27
鼻の中のガーゼが取れました
21日の日鼻中隔湾曲症の手術から今日で3日目。予定通り鼻に詰めてある10数枚のガーゼが抜いてもらえました。土日は基本休みだけど、主治医が日曜にちょっとだけ出て…
2023/12/24 11:35
鼻中隔湾曲症の手術
12月15日入院血糖値の定期測定 20日まで21日9時半【鼻中隔湾曲症の手術】手術室まで徒歩で移動なんの手術を行うのか本人確認手術台に乗って二分で全身麻酔に…
2023/12/22 21:49
鼻中隔湾曲症の手術に向けて
3日前から、先日書いた鼻中隔湾曲症の手術のために入院しています。先日書いたように、鼻中隔湾曲症の手術は総合病院の他、それ専門でやっているクリニックもあります。…
2023/12/18 21:12
気の毒で
先日、元同僚と話す機会があったのだけど、今年の2月にくも膜下出血で倒れた人の現状を聞いてみた。前にブログで触れた40代前半の人で、10ヶ月たって、家族ぐるみで…
2023/12/05 19:13
熊本城と大イチョウの紅葉
熊本城の紅葉している大イチョウが、まだ葉っぱが落ちてないと聞いて 見に行ってきました。地元民の65歳以上は入場料無料でした💮天守閣と大イチョウのコラボ綺麗です…
2023/11/30 11:54
腎移植7年経ちました
私から娘へドナーの腎移植記念日。2016年11月20日から7年が経ちました。🎉娘は移植時33歳でしたが40歳に。37歳で子供も持つことができました。✨あと何年…
2023/11/22 11:47
念願の五島列島の旅②
旅行から帰ってきて3日経ちましたが当日を振り返って書いていきます。二泊三日の行程で福江島に来て今日で二日目。昨日は灯台に行き、神社にも行った。今日は、海を見に…
2023/11/19 17:06
念願の五島列島の旅①
今年は、あちこち県外へ出かけまくったが、趣味のそれも今年は終わり急に暇になった。このタイミングで行こうと決めていたのが五島列島の福江島への旅。趣味とか「用事」…
2023/11/17 20:00
静岡と山梨へ
10月下旬と11月上旬、静岡の清水市と山梨県の甲府市に行ってきました。約二週間、またまた娘のところに滞在して。娘のところに行く1週間ほど前に熱が出て喉が痛かっ…
2023/11/10 00:12
長年の悩みを解決する
私は高校生の頃に「鼻中隔湾曲症」と診断されたことがあります。長年放置してきた「私の一部となったそれ」をこの度手術することにしました。症状としては、冬になると夜…
2023/10/13 14:38
東北旅行チャレンジ③
東北は九州から遠い分行くのは簡単ではないのですが、9月の下旬に二泊三日で行ってきました〜。今回は岩手県花巻市、北上市、宮城県仙台市です。またまた💦神奈川の娘の…
2023/10/06 14:43
埼玉まで
趣味の用事で埼玉まで出かけてきました。関東の娘のところから埼玉まで車で約90km。娘とその旦那さんと孫を乗せて私の運転で!私の運転で、往復です。Google …
2023/09/19 14:09
今日は10年の命日でした。
夫が亡くなってもう10年か。そんなに経つんだなという感想。2013年8月20日。私はまだまとまった休みが取れずにいて、その日も仕事に行こうとしていた。朝、病院…
2023/08/20 21:21
何十年かぶりの海水浴
娘夫婦と孫を連れて海水浴に行きました。とは言っても私はほとんど足首まで浸かって見ているだけです。「海水浴に行く」、という響きワクワクします。本当は8月9日に帰…
2023/08/19 16:22
引き返しました
2023/08/10 21:42
「歩く」のも難しい
このところの猛暑で家にいる時は24時間クーラーをつけています。日中は36度で朝方の最低気温も27度あり熱帯夜。寝室も寝る前からクーラーをつけていて朝まで。昨年…
2023/07/18 13:50
「ブログリーダー」を活用して、ベリーさんをフォローしませんか?