ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
凍頂四季春
今週はこちらの台湾茶を飲んでいます 凍頂四季春 鹿谷 2013年初冬 阿里山・凍頂烏龍と3種類の台湾茶をお試しで買った中で一番値段がお安い...
2014/05/21 09:24
凍頂烏龍茶
今週はこちらのお茶をちびちびと… 凍頂烏龍茶 鹿谷 陳文奇 手摘み 2013年冬茶 香りの春茶、味の冬茶といわれています こっくり深い味...
2014/05/06 13:17
阿里山高山茶
去年の夏頃から、素敵な先生に出会い台湾茶道を始めました ほぼ、毎月参加していますが 熱心な生徒ではなく 美味しいお茶と、安らぎのひと時、先生のお話を...
2014/04/27 17:24
Countess Grey
2013年の英国展にて購入 St.Christopher Gardens, Countess Grey ダージリンセカンドフラッシュに、天然ベルガ...
2014/03/02 17:13
St.Christophers garden TEA BAR
セントクリストファーガーデンのTea Barがlucua B1Fにオープンしていました 紅茶のテイクアウト専門店、イートインコーナーもあります リーフ...
2014/02/23 22:16
da rosa 62
フランスのお土産に頂きました da rosa 62 紅茶にピンクペッパー、カルダモン、ジンジャーなどが入っていて、スパイシーなクリスマスティー...
2014/01/28 13:52
BOH TEA
マレーシアのボー農園の紅茶 旅行した時に、ティーバッグを買ってとても美味しかったのです 日本でもネットで売られているようですが、 あるコーヒーシ...
2014/01/27 11:55
普洱生食沱茶
台湾在住のかたより 木箱に入った普洱茶(プーアール茶)をいただきました Li Ji Gu Zhuang tea co. 谷庄普洱生食沱茶20...
2013/12/29 08:17
グルジアワイン
お茶ではないけれど グルジアワイン Tamada ムクザニ2005赤辛口 カザフスタンから夫がもちかえりました カザフスタンは中央アジア...
2013/12/24 10:51
infuseの紅茶
今年の英国展で購入した紅茶 infuse London breakfast 初出店、 ロンドンで紅茶教室を主宰されているスチュワート麻子さんがプ...
2013/11/21 20:55
茶茶の間
日本茶カフェ茶茶の間さんへ 店主の方が、全国の農園から厳選したお茶約30種類ほどを扱っています 静岡茶を中心に単一農園単一茶葉、手摘みのお茶が豊富...
2013/10/28 18:13
ST.DALFOURの紅茶
フランスのST.DALFOURサンダルフォーの紅茶を買ってみました サンダルフォーと言えば、ジャムで有名ですね 紅茶も作っているとは知りませんでし...
2013/10/04 10:50
ボー農園の紅茶
マレーシアのお土産で有名なボーティー コタキナバルに行ったときに買いました マレーシア・キャメロンハイランドのボー農園の紅茶です マレーシアの紅...
2013/09/30 12:45
空中大和茶カフェ
空中大和茶カフェ 奈良には行くことはできませんでしたが、大阪会場に行ってきました 奈良の茶農家さんが淹れる、極上かぶせ茶 奈良大和茶は、...
2013/08/24 21:00
水野博司さんの急須
端正な姿、急須の口から細く弧を描くお湯のうつくしさ、 お湯きれのよさ、軽くて扱いやすい、そしてなめらかなはだ お茶が美味しくなる急須にやっ...
2013/07/28 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、theさんをフォローしませんか?