ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021年宝塚関連観劇まとめ【OG編】
宝塚歌劇団の2021年の観劇振り返りについてはこれまでの2記事で書いていますが、今回はOG編です!元々はOGも含めて作ろうとしていたんですが、意外と数が多いことと、まとめると自分が混乱しそう……ということで、今回は別にしてみました。8割はご
2021/12/29 17:19
2021年のタカラヅカ観劇まとめ【7月~12月編】
前回のまとめ記事(2021年のタカラヅカ観劇まとめ【1月~6月編】)に続き、今回は下半期まとめです!全部で13公演を生またはライブ配信で観たということで。思ったよりも数が多かったです。この記事の注意点2021年7月以降に千秋楽を迎えた公演を
2021/12/27 15:53
2021年のタカラヅカ観劇まとめ【1月~6月編】
もう今年も終わりかけ!ということで、2021年に観たタカラヅカ(関連)を改めて振り返っていきたいと思います。今年は去年に続き、様々な公演をライブ配信してくれたおかげで、劇場に行く回数は減ったものの、観劇した演目自体はぐっと増えた印象でした。
2021/12/25 16:31
「ASMIC LAB」6変化したりおちゃんの衣装について語りたい
12月10日に幕を降ろした「ASMIC LAB」。K-SHOPでの完全受注生産ながらブルーレイの発売も決まり、その日に予約した私です。まだ興奮さめやらぬというか、興奮はさめてるんですけど、しっかりと心に残っているものを反芻して楽しんでいる段
2021/12/17 16:40
【花組】「元禄バロックロック/The Fascination!」千秋楽ライブ配信感想|無事完走めでたい!ゆめ様のご挨拶素敵すぎた。
昨日千秋楽を終えた花組公演「元禄バロックロック/The Fascination!」。花組にとってはコロナが始まってから初めての休止期間なし、舞台へ出演する人数制限なし、新人公演あり、の、まだまだ以前のように……とは行かなくても、少しは以前を
2021/12/14 16:11
「ASMIC LAB」千秋楽・珠城りょうさん出演部分感想|ひたすら眼福!耳福!の時間でございました
昨日千秋楽を迎えた「ASMIC LAB」、もちろん配信で観ました!会場でっかいな~と思いながら観てたんですが、フォーラムAって最大で5,000人くらい入ることを知ってビックリ!劇場の2倍くらいの箱を埋めようとしていたのか……おそろしや……。
2021/12/11 16:41
明日海りおさん「ガイズ&ドールズ」出演!嬉しい!大阪は!?
そろそろ次のお仕事の告知がくるかな~と思っていたここ数日。ついに来ましたね!来年6月・7月に上演される「ガイズ&ドールズ」の出演が決定!嬉しい!次はまた映像かな?と思っていたので、舞台で嬉しいです。映像も好きなんですけど、やっぱり舞台で観た
2021/12/07 16:45
【星組・新人公演】「柳生忍法帖」感想|フレッシュな顔ぶれの中心に立つ、天飛華音くんの芯の太さに感心する
12月2日に行われた、星組公演「柳生忍法帖」の新人公演をライブ配信で拝見しました!今後ずっと新人公演をやってくれるみたいで、非常にありがたいですね…(どうせなら桜嵐記もしてほしかったなあ)。私は星組さんの組子さんにはあまり明るくなく、「おと
2021/12/04 10:57
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?