ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
伝えたい~母への感謝の気持ち、ロート製薬が母の日のプロジェクトを展開
ロート製薬株式会社(本社:大阪市)は、5月10日の母の日を前に実施した「母への感謝に関する意識調査」を発表した。子どもが社会に出る(22歳)までに、「母親が子どものために手を使った時間」は、66,233時間(約7.6年)子どものために費やしていることが分かった。また、多くの
2020/04/30 15:00
わずか1分! A4サイズのクリアファイルでフェイスシールド製作の動画を公開
介護・福祉事業の運営を行う株式会社エースタイル(大阪市城東区)は、YouTubeチャンネル「介護あかるくらぶ」で、1分で作れる簡易フェイスシールドの作り方を公開した。新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、医療現場ではマスク、防護服・フェイスシールドなどが不足してい
2020/04/30 08:00
大阪府立学校の校長と府内市町村の公立小学校の校長を公募
大阪府教育委員会は、大阪府立学校の校長と府内市町村の公立小学校の校長を公募する。概要は以下。《大阪府立学校校長の公募の概要》 〇 募集人数 30名程度 〇 採用形態 大阪府職員以外:一般職の任期付職員(任期:令和3年4月1日から3年間) 《大
2020/04/29 15:00
大阪市東成消防署の30代救助隊員が新型コロナウイルスに感染
大阪市は消防局職員が、28日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したと発表した。30代の男性職員で東成消防署の所属。この職員は救助隊員で21日まで勤務していた。感染経路は把握できていないとしている。共に勤務した職員16人対し、自宅待機と健
2020/04/29 08:00
塩野義製薬、新型コロナウイルス感染症に対する予防ワクチンの開発を決める
塩野義製薬(本社:大阪市中央区)は、27日、新型コロナウイルスによる感染症に対する予防ワクチンの開発を決定したと発表した。国立感染症研究所との連携を密にし、国産ワクチンの早期開発・提供が可能となるよう取り組むとしている。
2020/04/28 15:00
新型コロナウイルスによる緊急措置要請の事業者に支援金、受付始まる
大阪府は新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態措置で、施設の使用制限による休業の協力要請を受け、特に深刻な影響を被っている中小企業・個人事業主を対象に、家賃等の固定費を支援し、将来に向けて、事業継続を下支えする「休業要請支援金(府・市町村共同支援金)
2020/04/28 08:00
【独自】フードデリバリーサービス、ウーバーイーツ、DiDi、出前館の3者が大阪でし烈な争い展開
政府の緊急事態宣言を受け、大阪の街は閑散としている。そんな中で、ひと際目立つのがフードデリバリーサービスの配達員の姿。黒いバッグの「ウーバーイーツ」、オレンジのバッグの「DiDi(ディディ)」、赤い荷物ケースの「出前館」だ。3者は今、大阪でし烈な競争を繰り広
2020/04/27 15:00
看護師ら新型コロナウイルス対応の最前線で働く医療従事者に情報提供、大阪市淀川区のメディカ出版
医師・看護師向けの出版教育事業を手がける株式会社メディカ出版(本社:大阪市淀川区)は、新型コロナウイルスで医療現場がひっ迫していることから、最前線で治療や予防に従事する看護師をはじめ医療従事者への情報提供、各種学習支援を推進している。「ナースのための新型コ
2020/04/27 08:00
心斎橋のHOTEL THE FLAGが公的資金使わずファンディングで宿泊を医療関係者に提供
HOTEL THE FLAG(大阪市中央区東心斎橋)は25日、寄付型クラウドファンディングの資金を活用し医療従事者へのホテル無償提供を開始すると発表した。ファンディングを使うため、公の資金を使わず、民間の力だけでの医療従事者への無料宿泊を実現した。3,000泊分=100部屋×30日
2020/04/26 15:00
大阪府警、特殊詐欺のリアルな犯人の音声を公開
大阪府警はこのほど、特殊詐欺の犯人の実際の音声を公開した。息子や孫のフリをして電話をかけ、「風邪を引いて声の調子が悪い」、「今から病院に行く」「友達の金を勝手に使って株を買って損した」などと言って、金を出そうとする。この音声は孫のフリをした詐欺電話という
2020/04/26 08:00
大阪府立大手前高校定時制生徒の個人情報が流出、書類裁断せず路上に散乱
大阪府は24日、府立大手前高等学校定時制で、卒業生を含む生徒の個人情報が記載された書類を裁断せず、紙ごみとして廃棄したため、回収業者が路上に散乱させた際に、個人情報が流出したと発表した。卒業生を含む生徒159人分の名前、学年、組、出席番号、年齢、出欠状況、成績
2020/04/25 15:00
大阪市北区で課アプリ通じて地域コミュニケーション促進、災害時助け合いも
大阪市北区役所は、同区の地域コミュニティの活性化を推進するため、連携協定を締結したPIAZZA株式会社が運営する地域SNSアプリ「ピアッザ」に「大阪市北区エリア」を開設する。ピアッザは利用者同士が、身近なイベントや日常の暮らしに関する情報交換、不用品のやり取りなど
2020/04/25 08:00
お母さんは、お疲れ気味、9割が「普段から疲れ感じる」
健康機器メーカーの株式会社フジ医療器(本社:大阪市)はこのほど、子どもをもつ20歳以上の女性を対象に「<母の日企画> 第10回 お母さんの疲労事情と解消法調査」を実施、その結果を発表した。91%のお母さんが「普段から疲れを感じる」と回答。「あなたは普段疲れを感じて
2020/04/24 15:00
JAF大阪が昨年度のタイヤトラブル状況を公開、要請が増加
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)大阪支部は、昨年度の大阪府内のタイヤのトラブルに関するロードサービス救援件数を公開した。タイヤのトラブルに関する要請が増加、2019年度には2015年度と比べて78,059件増の412,164件(2015年度比123.36%)の要請があった。タイヤはバース
2020/04/24 08:00
シャープ、アクセス集中緩和のためマスク販売を抽選方式に変更
シャープは21日(火)から開始した個人マスクの販売で、予想を大幅に上回るアクセスが集中したとして、アクセス集中を緩和するため、販売方法を抽選方式に変更すると発表した。第1回抽選販売は4月27日(月) 0:00~23:59(期間中、いつ申し込んでも当選確率は同)で抽選日は4月2
2020/04/24 05:21
【速報】大阪市立新北野中学校の教員が新型コロナウイルスに感染、教材配布を延期
大阪市立新北野中学校で勤務している教職員(男性1名)が23日(木曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが分かった。この職員は17日に38度過ぎの発熱で病院を受診、21日まで自宅療養していたが、22日に検査し翌日に陽性と判明した。この影響で生徒への教材配布
2020/04/23 23:51
文具のクリアファイルを活用、新型コロナウイルスで飛沫防ぐシールドを長野の会社が大阪大学と協力して医療機関に無償提供
医療や福祉機器を展開するタカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡)は、大阪大学大学院医学系研究科に協力し医療従事者の命を守る「フルフェイスシールド」の無償提供を開始したと発表した。同大学が公開したデータをもとに3Dプリンターでフレームを製作し、身近にある文房具「
2020/04/23 15:00
大阪メトロ、5月6日まで土日祝日ダイヤを2割減、阪急も接続路線で一部を運休
大阪メトロは新型コロナウイルス感染症拡大防止への対策として、4月25日(土曜日)から5月6日(水曜日・振替休日)までの土曜日・日曜日・休日・祝日の地下鉄を2割程度減便する。対象は全路線となる。これに伴い、阪急電鉄も堺筋線と相互直通運転する 京都線について、土休日
2020/04/23 08:00
大阪市生野区とサイボウズが児童虐待防止で協定
IT企業のサイボウズ(本社:東京都中央区)は、大阪市生野区との間で協定書を20日に締結、同社の児童虐待防止特別プランを適用し、3年間無償(但し、5年まで延長可)で提供する。同社は虐待問題を扱う最前線の児童相談所向けにクラウドサービスを5年間無料で提供する特別プ
2020/04/22 15:00
市民が出した粗大ごみのギターを勝手に売却、大阪市委託の事業者の従業員
大阪市環境局は、粗大ごみ収集運搬業務を委託している山田衛生株式会社の従業員が、市民が出した粗大ごみの中で、ギターを無断で持ち帰り売却していたと発表した。20日(月曜日)に粗大ごみ収集申込者から環境局事業管理課あてに、粗大ごみとして排出し16日(木曜日)に受託
2020/04/22 08:00
シャープ、マスク販売を当面、見合わせ「目の付けどころが」シャープじゃなかった
シャープは21日(火)にマスクの販売を開始したが、「予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、ご購入いただけない状況が発生いたしました」とし、当面、販売を見合わせる。次回販売については改めて案内するとしている。
2020/04/22 02:26
医療用マスクをベースにした一般向けマスクを発売、大阪市西区の柏楽
プラスチックシートの成形加工を手がける株式会社柏楽(はくら、本社:大阪市西区)は、緊急開発した立体構造のマスクを21日(火)から発売している。医療用マスクを一般向けに開発、消臭・抗菌・防カビ効果により、細菌の増殖を抑制するほか、立体形状で鼻と口まわりの圧迫
2020/04/22 01:58
シャープマスク販売サイトにアクセス集中、明日は午前10時からも混雑は必至
シャープが21日からマスクの販売を開始したが、専用サイトにアクセスが集中、ほとんどつながらないまま、当日の販売を終了した。明日は午前10時から再開するがアクセス集中は必至だ。同社は「お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間をおいてからのご利用をお願
2020/04/21 17:59
飛沫感染防止の簡単設置のアクリルパーテーション発売、大阪西区のタイタン・アート
株式会社タイタン・アート(本社:大阪市西区)は、人と人が対面するシーンで活用できるアクリルデスクパーテーション『SPLASH BLOCKER』(スプラッシュブロッカー)を、このほど販売開始した。商談や面談、会議やデスクワーク時から、飲食店、販売店、ネイルサロン、クリニック
2020/04/21 15:00
大和ハウスが国内全事業所を一時閉鎖、緊急事態宣言受け
大和ハウス(本社:大阪市)は「緊急事態宣言」を踏まえ、埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・大阪府・兵庫県・福岡県にある事業所を4月8日から一時的に閉鎖していたが、全国47都道府県を対象とする「緊急事態宣言」が発令されたことを受け、4月18日から国内の全事業所を一時
2020/04/21 08:00
【速報】シャープが明日からマスク販売を開始、1箱50枚入り2980円で
シャープ(本社:大阪府堺市)は、明日21日から「SHARP COCORO LIFE」のECサイトで、個人向けにマスクの販売を開始すると発表した。政府からの要請を受け、三重工場のクリーンルームにおけるマスクの生産を2月28日に決定。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、日本におけ
2020/04/20 15:43
【更新】樹脂使用のマスクを発売、ティッシュやハンカチなどをフィルター代わりに使える
プラスチック製品の企画製造メーカー、株式会社河島製作所(本社:東大阪市)は、これまで培ってきたプラスチック製品の企画開発力を生かし、新たなマスクを開発、販売する。本体部分はやわらかい樹脂を使用、ゴムやシリコンのように柔らかい素材で、水洗いや中性洗剤などで
2020/04/20 15:25
大阪市立小学校の教員が紛失した児童の個人情報記した手帳が、なぜか名古屋に届く
大阪府は6月中旬、大阪市立小学校の教員が手帳を紛失し、名古屋市教育委員会に届いていたと発表した。この手帳には、児童名簿と児童の生活状況などに関するメモを記載したノートを挟んでいた。児童の指導等で使用する以外は、職員室で保管しており、外部に持ち出すものではな
2020/04/20 15:00
マクドナルド、明日から13都道府県での客席利用を中止、新型コロナウイルス感染防止で5月8日まで
日本マクドナルドは19日、新型コロナウイルス感染の拡大を抑制するため、20日(月)午前5時から、政府の「特定警戒都道府県」対象地域である13都道府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府)の全店舗で
2020/04/19 17:43
大阪府の吉村知事のメッセージを英訳、在留外国人向けにーFC大阪
FC大阪は、大阪府と締結している包括連携協定に基づき、府内在住の約24万人の在留外国人に向けて、大阪府 吉村洋文知事のTwitter(@hiroyoshimura)に投稿された知事からのメッセージ動画の内容を英語翻訳し、クラブのYoutubeチャンネルに掲載した。大阪府と、府政のPR、地
2020/04/19 15:00
JR西日本、ヴィアインホテルを18日から順次、休業、新型コロナウイルス感染防止で
JR西日本は「緊急事態宣言」が発令されたことを踏まえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一部のホテルについて一時休業すると発表した。18日から順次、休業する。大阪ではヴィアイン心斎橋、ヴィアイン心斎橋長堀通が当面の間、休む。報道資料
2020/04/19 08:00
産経新聞大阪本社の40代男性社員が新型コロナウイルスに感染
2020/04/19 06:53
大阪の溶接会社がマスクを独自販売も早々に完売
ノースヒルズ溶接工業株式会社(本社:大阪府)は、「3層構造・使い捨てマスク」を自社のECサイトにて販売開始したと発表したが、近日中に発送できるものは完売したとしている。同社は溶接業を営んでいるが、中国企業と溶接で取引するなかで、マスクの仕入れを提案されたとい
2020/04/18 22:13
エヴァンゲリオンの世界観を表現したパソコンなどコラボ家電を発売ーエディオン
家電専門店のエディオン(本社:大阪市北区)は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を記念し、エディオン限定コラボ商品の販売を開始した。細部にまでこだわった「エヴァンゲリオン」の世界観を盛り込んだパソコンや、エヴァンゲリオン使用のWi-Fiなどを展開する。
2020/04/18 15:00
【速報】大阪市の港湾局職員(50代)が新型コロナウイルスに感染、トンネル点検業務で市民とは接触なし
大阪市は17日、港湾局施設管理課(2突事務所)に勤務している職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していたと発表した。50代の男性職員で、咲洲トンネルや夢咲トンネルの点検業務を行っていたという。10日に発熱、16日に検査をして翌17日に陽性と判明した。直接、市民とは
2020/04/17 22:30
【速報】阪神タクシー鳴尾営業所で60代乗務員が新型コロナウイルスに感染
阪神タクシーは鳴尾営業所で60代の男性社員(乗務員)が新型コロナウイルスの感染が確認されたと17日に発表した。4月6日に出勤した後に体調不良を訴え自宅療養、15日に検査を受けて翌16日に要請が判明した。乗務中はマスクを着けていたという。電鉄系で阪急タクシーでも感染
2020/04/17 16:59
【速報】日雇い労働専門の大阪労働局・あいりん職安で職員が新型コロナウイルス感染
大阪労働局は17日、16日にあいりん労働公共職業安定所(大阪市西成区萩之茶屋)の職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したと発表した。職員の4月6日(月)まで発熱、咳などの症状はなく、終日マスクを着用し、通常勤務をしていたという。7日(火)に感染
2020/04/17 16:46
新型コロナウイルス対策ー飛沫防止のパーテーションを新開発、羽曳野のボンビ
販促ツールの企画製造、プロモーション企画を行っている株式会社ボンビ(大阪府羽曳野市)は、法人顧客向けに、新型コロナウイルス対策の店頭ツールとして、飛沫防止対策に役立つ「飛沫防止パーテーション」を開発したと発表した。明のビニール素材や軟質塩ビシートを吊るす
2020/04/17 15:00
大阪メトロや阪急電鉄、近鉄が今週末に減便へ、新型コロナウイルス対応
大阪メトロは先週に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応として、不要不急の人の移動を抑制するため、18、19日の週末の地下鉄を減便する。全9路線で2割減便する。また、阪急電鉄は京都線の堺筋線直通の一部をこの土日に減便する。近鉄は大阪メトロと接続して
2020/04/17 08:00
児童生徒向けに今日から授業動画の配信を開始ー大阪府
大阪府教育庁は、児童生徒の自宅学習支援として、きょう17日(金曜日)から授業動画の配信を開始する。小中学生に向けて、大阪府教育庁ホームページに掲載されている「ことばのちから」や「力だめしプリント」などの家庭学習教材の解説動画を配信する。新高校1年生に向けて
2020/04/17 05:04
新型コロナウイルス」感染防止でデリバリーサービスを推奨、大阪府がポイント費用を負担
大阪府は、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言に伴い、外出を控えることを要請しているが、感染症の拡大を予防するため、デリバリーサービス(配達代行)を活用した支援を行う。自宅での食事を促し、外出自粛を促進する取組みを行う事業者としてNTTドコモの「dデ
2020/04/16 15:00
大阪駅の利用者、前年同期比で12%にまで落ち込む、新型コロナウイルス影響で
JR西日本は9日から12日までの利用状況を発表した。山陽新幹線は前年同期比で9%~25%と大幅に減少、大阪駅の利用者は12%にまで落ち込んだ。いずれも新型コロナウイルスに関連し、非常事態宣言で外出の自粛が呼びかけられたことで減少していると思われる。関連資料
2020/04/16 08:00
消費税増税の反動と新型コロナウイルス影響で大阪府内の企業の景気が急速に悪化
大阪府は府内の企業を対象とした今年1-3月の景気観測結果を発表した。それによると、消費税増税後の反動に加え、新型コロナウイルス感染拡大により、急激な縮小や停滞傾向がみられた。新型コロナウイルス感染の収束が見込めない中、来期の業況はさらに悪化する見通しとなっ
2020/04/15 15:00
天王寺動物園で7日に生まれたキリンの赤ちゃんが死亡、わずか1週間の命、低体温症か
大阪市天王寺動物園で4月7日(火曜日)にメスのキリンが1頭生まれたが、14日(火曜日)に亡くなったことが分かった。わずか1週間の命だった。14日(火曜日)8時頃には元気な姿を確認していたが、11時25分にくずれるように倒れ、低体温の症状が見られたため、電気毛布での保温
2020/04/15 08:00
【速報】大阪市建設局総務部の男性職員(40代)が新型コロナウイルスに感染
大阪市は建設局総務部測量明示課で勤務している男性職員(40代)が月14日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが分かったと発表した。11日に発熱の症状があり、翌日に医療機関を受診、14日に陽性を判明した。9日午後から休んでいるという。15日(水曜日)
2020/04/14 23:21
大阪市立小学校で児童406人分の個人情報入ったハードディスクを紛失、盗難の可能性も
大阪市は市立小学校で、児童406人分の学校図書館利用データが保存されているハードディスク(バックアップ用)を紛失したと発表した。学年、組、児童名、図書本の貸出記録(令和元年度に在籍していた全児童分)の個人情報が収められていたという。盗難の可能性もあることから
2020/04/14 15:00
14日から施設の使用制限を要請、新型コロナウイルス関連でー大阪府
大阪府は13日、5月6日(水曜日・振替休日)まで、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発せられたことに関連し、「外出の自粛」と「イベント開催の自粛」の要請に加え、14日(火曜日)から新たに「施設の使用制限」の要請を実施する。休止要請を行
2020/04/14 08:00
人々の購買行動に大きな影響与えるインフルエンサー決めるコンテストエントリー決定
株式会社Next Produce(本社:京都市)と、女子大生マーケティングを展開する、株式会社KIRINZ(本社:東京都港区)が共同主催のモデルコンテスト「MODECON WEST 2020」の予選投票が開始した。西日本で出場者を募る「MODECON WEST 2020」は、16歳〜29歳までが対象のモデルコ
2020/04/13 15:00
JR福知山線脱線事故、4月25日の慰霊は中止、当日の来場は可能
2005年4月25日にJR福知山線で起きた列車脱線事故は106人が死亡する大事故だったが、例年事故日に行っている追悼慰霊式が今年は新型コロナウイルスの影響で中止となった。それに伴い、事故現場にある「祈りの社」を20日から30日まで閉場するとJR西日本が発表した。25日当日は
2020/04/13 08:00
大阪ガスと関西電力、新型コロナウイルスで経済苦境の人に支払い延長の特別措置講じる
大阪ガスと関西電力は新型コロナウイルスの影響で、経済的に苦境に陥っている利用者に支払い延長などの特別措置を行っている。大阪ガスはガス料金と電気料金について2020年2月(支払期限日が2020年3月25日以降のものに限る)、3月、4月検針分のガス料金および電気料金につい
2020/04/12 15:00
【速報】阪急タクシー池田営業所の運転手が新型コロナウイルスに感染
阪急タクシーは12日、50代の男性運転手が新型コロナウイルスに感染したと発表した。池田営業所で勤務していたという。19日まで同営業所の事業を休止する。なお、阪急石橋駅のタクシー乗り場は他営業所からの車両を配置するという。経過は以下の通り。この運転手は体調不良が
2020/04/12 10:17
新型コロナウイルス感染症の影響で打撃受ける中小企業を支援するサイト開設ー大阪商工会議所
2020/04/12 08:00
東淀川税務署の男性職員(50代)が新型コロナウイルスに感染、接触職員は自宅待機へ
大阪国税局の東淀川税務署の職員(男性・50代)が新型コロナウイルスに感染していることが11日に分かった。この職員は主に内勤で事務処理をしているが、梅田スカイビルで開設されていた確定申告会場で納税者の受付や誘導を行っていたという。東淀川税務署では署内を消毒した
2020/04/12 07:42
新型コロナウイルス関連で消費者被害を防げー大阪市消費者センターが注意喚起
大阪市消費者センターは新型コロナウイルス関連で、「なりすまし」や」「オレオレ詐欺」などが発生しているとして注意を呼び掛けている。最新の手口では、「あまり大きな声では話せない内容だ」と言って、知らない事業者が2人自宅に来て、「新型コロナウイルスの件で、保健所
2020/04/11 15:00
JR西日本、新型コロナウイルスの影響で急速に業績落ち込む、資金調達急ぐ
JR西日本では新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言などの影響で、業績が急速に落ち込んでいる。同社によると、3月は、収入計で対前年56.3%、新幹線や在来線特急のご利用では対前年5割を切った。また、4月7日までの状況は収入で40.8%、新幹線や在来線特
2020/04/11 08:00
大阪メトロ、新型コロナウイルス感染防止で土日に2割程度を減便
大阪メトロは新型コロナウイルスの感染拡大防止への対応として、不要不急の人の移動を抑制するため、今週末の地下鉄を減便する。減便するのは7路線で、御堂筋線と他社との相互乗り入れのない6路線(谷町線、四つ橋線、千日前線、長堀鶴見緑地線、今里筋線及びニュートラム)
2020/04/11 06:33
大阪府が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言受け、休業要請する予定の施設を発表
大阪府は新型コロナウイルスで緊急事態宣言が出たため、休業を要請する予定の施設や業種を発表した。休業要請はナイトクラブやネットカフェなどの「遊興施設」、映画館や演芸場などの「劇場等」、体育館、ボーリング場。パチンコ店などの「運動施設、遊戯施設」など。また、
2020/04/11 01:08
外出自粛の促進と飲食店支援狙い、フードデリバリー事業者を募集
大阪府は、新型コロナウイルスを抑え込むため、府民に対し、来月6日までの期間、生活の維持に必要な場合を除いて外出を控えることを要請し、特に、夜の繁華街への外出は強く自粛を求めているが、外出自粛をより促進するため、デリバリーサービス(配達代行)を活用して自宅で
2020/04/10 15:00
大阪府で新型コロナウイルスの検査結果が陽性のところ誤って陰性と伝えるミス
大阪府は新型コロナウイルス感染症の疑いで入院中の患者の検査の結果について、保健所から医療機関へ伝える際に、「陽性」であるのに「陰性」と誤って伝えていたことが分かったと発表した。9日に大阪府の医療対策課から保健所へ検査結果をメール送付。電話でも伝えようとし
2020/04/10 08:00
ハローワーク梅田でも新型コロナウイルス感染者、閉庁して消毒
大阪労働局は4月8日(水)に、ハローワーク梅田で勤務している職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したと発表した。ハローワーク梅田庁舎内を消毒するため、4月9日(木)から臨時閉庁、雇用保険受給者や受給資格の決定に来た人について仮受付を行っ
2020/04/09 17:39
【速報】大阪市建設局の男性職員が新型コロナウイルスに感染、消毒作業行う、濃厚接触者は調査中
大阪市は建設局野田工営所で勤務している50代の男性職員が、4月9日(木曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明したと発表した。これにともない、同日、12時40分から野田工営所および、同じ建物内にある淀川左岸線2期建設事務所を閉庁し、消毒作業を行うと
2020/04/09 15:54
パート・アルバイトの時給、大阪府は1073円と上昇
人材情報サービスの株式会社アイデム(本社:東京都新宿区)は、求人メディア『イーアイデム』や採用ホームページ構築サービス『Jobギア採促』を利用して公表された求人情報から、2020年3月のパート・アルバイト募集時平均時給を集計した。それによると、東日本エリアの平均
2020/04/09 15:00
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置に伴い、大阪府民・事業者の相談に応じるコールセンターを設置
大阪府は新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置に伴い、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、以下のとおり、庁内にコールセンターを設置した。(1)電話番号 06-4397-3299【専用回線】(2)設置時期 令和2年4月7日(火曜日) (3)
2020/04/09 08:00
大阪市の天王寺動物園でキリンの赤ちゃん生まれる
大阪市の天王寺動物園で4月7日(火曜日)に天王寺動物園でキリンが1頭生まれた。今回生まれたキリンの父親は平成25年4月に姫路セントラルパークから借り入れた「幸弥(こうや)」、母親は平成26年5月に近畿日本鉄道株式会社(現:近鉄グループホールディングス株式会社)から
2020/04/08 15:00
緊急事態宣言発令で、大阪府民にさらなる自粛呼びかける
大阪府は4月7日(火曜日)から5月6日(水曜日・振替休日)まで、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発せられたとして、府民に、「外出の自粛」と「イベント開催の自粛」を要請した。これまで以上に、「3つの密(密閉・密集・密接)」を避け
2020/04/08 08:00
JR東海、「のぞみ」を5月中の3日間に一部、運休へ、新型コロナウイルス対応
JR東海は新型コロナウイルス感染症の発生に伴利用状況を踏まえ、5月(7日~31日)に運転する列車の運転計画を見直す。5月15、22、29日の東京や大阪発の「のぞみ」上下で12~20本を運休するとしている。「ひかり」号と「こだま」号の運転計画の見直しはしない。
2020/04/07 15:00
新型コロナウイルスで在庫処分を支援のシステム開発、大阪市のGONENGO LLC
GONENGO LLC(大阪市)は、4月6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、商品の在庫処分などに困る生産者、店舗、企業といった事業者をシステム開発の力で応援するために、完全ボランティアの自主企画として「#sosmapjapan」(https://www.sosmap.pw)を立ち上げたと発
2020/04/07 08:00
大阪市立小学校講師を暴行容疑で逮捕、高校生の胸ぐらつかむ
大阪市は市立小学校講師(33歳)が、4月3日(金曜日)、暴行の疑いで兵庫県宝塚警察署に現行犯逮捕されたと発表した。この講師は、4月3日(金曜日)午後9時半頃、兵庫県宝塚市内のフットサル場の駐車場で、男子高校生(15歳)の胸ぐらをつかんだとして、暴行の疑いで現行犯逮
2020/04/06 19:00
大阪府警が「大阪の交通白書」発行、死者は4年連続で減少
大阪府警は令和元年中の「大阪の交通白書」をこのほど発行した。大阪府下の交通事故発生状況は、死者数は4年連続で減少し、統計史上最少を更新するとともに、事故件数と負傷者数は15年連続の減少となった。
2020/04/06 15:00
新型コロナウイルスに関する事業者・労働者向けの無料相談実施ー大阪弁護士会や大阪労働局
大阪弁護士会は新型コロナウイルスの影響で、事業者(中小企業・小規模事業者)や労働者らが抱える法律問題に対応するため、「新型コロナウイルスに関する事業者・労働者等向け無料電話相談」を実施している。土日祝日を除く10時 ~ 16時で、事業者向けには契約不履行、
2020/04/06 08:00
デリバリーサービスの出前館、新型コロナウイルス対策で「置き配」キャンペーン実施
デリバリーサービスの『出前館』(本社:大阪府大阪市)は9日(木)まで、「非接触デリバリー促進 キャッシュレス決済キャンペーン」を実施している。エントリー&キャッシュレス決済でご注文した人を対象に、1注文につき100ポイントをプレゼントする。新型コロナウイルス感
2020/04/05 15:00
新型コロナウイルスの影響で倒産、大阪は3件
帝国データバンクは新型コロナウイルスの影響で倒産した企業は全国で37件あったと発表した。エリア別では「近畿」「九州」が各6件で最多。「北海道」「関東」「中部」「中国」(各5件)、「北陸」(3件)、「東北」(2件)。都道府県別では「北海道」「東京都」(各5件)、「
2020/04/05 08:10
新型コロナウイルスの検査キット開発、2時間短縮ー富士フィルム和光純薬
富士フイルム和光純薬株式会社(本社:大阪市中央区)は、検査時間の大幅な短縮を実現した新型コロナウイルス感染症用の遺伝子検出キット「SARS-CoV-2RT-qPCR Detection kit」を4月15日から発売する。これまで培った検出ノウハウ・技術を活用し、検査キットの開発に成功したと
2020/04/04 15:00
大阪市立の学校、19日まで臨時休業へ
大阪市は新型コロナウイルスの感染予防のため、大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校について、4月8日(水曜日)から4月19日(日曜日)までを臨時休業期間とすることを決定した。高等学校については、府に準じ、2年4月8日(
2020/04/04 08:00
新型コロナウイルス対策、除菌ハウスクリーニング展開
株式会社CaSy(本社:東京都品川区)は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、新たなハウスクリーニングメニュー「除菌清掃サービス」を、4月3日(金)から大阪などで開始する。除菌・殺菌処理の知識と技術を有する専門スタッフが対応。床、壁、家具家電、ドアノブやス
2020/04/03 15:00
【速報】阪急京都線・東向日駅の駅員が新型コロナウイルスに感染か、陽性反応
阪急電鉄は3日、同社社員が新型コロナウイルスの検査で陽性になったと発表した。京都線・東向日駅に勤務する20歳代の男性で、3月27日8時ごろに発熱の症状が出たため、翌日早朝に帰宅、病院で受診したところインフルエンザと診断。しかし、同31日になって臭覚に異常を感じたた
2020/04/03 11:06
春の全国交通安全運動6日から10日間実施、歩行者の安全確保など目指す
大阪府、大阪府警察、大阪市、堺市など26機関で構成する大阪府交通対策協議会は、令和2年「春の全国交通安全運動」を実施する。期間は4月6日(月曜日)から4月15日(水曜日)までの10日間。重点は ○ 子供を始めとする歩行者の安全の確保 ○ 高齢運転者等の安全運転
2020/04/03 08:00
LINEで教育相談、いじめや悩みに対応ー大阪府内の児童生徒が対象
大阪府はSNSを活用した教育相談を6日から行う。いじめを含め、様々な不安や悩みを持つ子どもが増加していることから、電話やメール以外に、小学校、中学校、高等学校、支援学校(政令市立を除く)の児童生徒を対象に、LINEで実施する。児童生徒は、学校に掲示している
2020/04/02 15:00
大阪モノレール、門真市駅ー瓜生堂駅(仮称)間、延伸事業の工事着手へ
大阪モノレールの延伸事業で、門真市駅から(仮称)瓜生堂駅までの8.9キロを整備する、工事の着手に必要な軌道法に基づく工事施行認可を、大阪高速鉄道株式会社が国土交通大臣に申請していたが1日に認可された。新駅は門真南駅、鴻池新田駅、荒本駅、瓜生堂駅(いずれも仮称
2020/04/02 08:00
新型コロナウイルス対策時の消毒用アルコールの扱いに注意呼びかけー大阪市消防局
大阪市消防局は新型コロナウイルス感染症の予防対策で、消毒用アルコールを使用する機会が増えているが、取り扱いをあやまると危険なため正しい使用法を呼び掛けている。消毒用アルコールは火気により引火しやすく、発生する蒸気は可燃性で空気より重く低所に滞留しやすいた
2020/04/01 15:00
宝塚歌劇退団のスターを支援、ショーやコンサートも、新会社設立ー阪急電鉄
阪急電鉄は、宝塚歌劇団を退団した卒業生(以下:宝塚OG)の活躍を支援することなどを目的に、4月1日付で新会社「株式会社タカラヅカ・ライブ・ネクスト」を設立した。同社は宝塚OGが、退団した後もさまざまな場で活躍できるよう支援するとともに、宝塚OGを起用したショーやコ
2020/04/01 08:00
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、大阪市民さんをフォローしませんか?