ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東大国語 過去問解説 第4回 - 東京大学 1989年度 第一問 現代文
東大国語 過去問解説 第4回東京大学 1989年度 第一問〔現代文〕(一) その2 前回の続きです。 東京大学 前期 国語 1989年度 第一問(…
2020/04/24 17:18
東大国語 過去問解説 第3回 - 東京大学 1989年度 第一問 現代文
東大国語過去問解説 第3回東京大学 国語 1989年度 第一問(一) その1 東大の国語の入試問題は非常によくできていると思います。 (のっけからエラソーな物…
2020/04/21 16:15
東大国語 過去問解説 第2回 - 東京大学 2012年度 第三問 漢文
東大国語 過去問解説 第2回東京大学 2012年度 第三問〔漢文〕(一) その2 「済其不及、以洩其過=其の及ばざるを済して(まして)、以て其の過ぐるを洩らす…
2020/04/17 16:25
東大国語 過去問解説 第1回 ‐ 東京大学 2012年度 第三問 漢文
東大国語過去問解説 第1回東京大学 2012年度 第三問〔漢文〕(一) その1 国語の学力というとまず思い浮かぶのが「読解力」。「読解力」というとまず「文章の…
2020/04/14 16:25
東大国語 過去問解説 第54回 - 2015年 第一問 現代文(五) その3
東大国語 過去問解説 第54回- 2015年度 東京大学 前期 国語 第一問 現代文(五) その3前々回・前回からの続きです。いま扱っているのはこの問題。 ※…
2020/04/09 21:37
東大国語 過去問解説 第53回 - 2015年 第一問 現代文(五) その2
2020/04/09 21:33
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toudaipjkokugoさんをフォローしませんか?