ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
韓国屋台料理を食べてみた
令和7年2月27日(木)、こんにちは。春の陽射は注いでますが、風は冷たい大分です。*********アミュプラザ大分 豊後にわさきいっぷく横丁。ハングル読めま…
2025/02/27 13:08
天然町温泉に浸かってみた
令和7年2月26日(水)、こんにちは。昨日は、大分市明野の天然町温泉に浸かってみました。敷地内・外に駐車場ありですが、敷地外は♨マークありです。駐車場側に、女…
2025/02/26 10:43
大分県護国神社の梅と展望台
令和7年2月24日(月)、こんばんは。昨日23日、買い物がてら護国神社をお詣り。護国神社は、多くはないですが梅の木があります。 やっぱり寒波の所為、少しだけし…
2025/02/24 23:02
ねこちゃん
令和7年2月22日(土)、こんばんは。e-TAXで、確定申告をやり始めました。毎年のことながら、中々簡単にはいきません。*********ねこちゃん飼ったこと…
2025/02/22 23:42
〔続〕企画展 八幡信仰の至宝
令和7年2月21日(金)、こんばんは。大分県立歴史博物館で、歴史文化講座が終わった後。企画展示も、写真撮影可があると言われました。で、ざっと撮って帰りました。…
2025/02/21 23:23
大分県立歴史博物館 令和6年度歴史文化講座
令和7年2月19日(水)、こんにちは。昨日18日(火)は、74回目の誕生日、73歳になりました。娘よ~、生まれた日を入れたぞっ。^^*********#最近撮…
2025/02/19 17:47
くにさき六郷温泉 海門温泉
令和7年2月17日(月)、こんにちは。前記事の続きです。2月11日(火)、県立博物館企画展を観覧した後。近くの金屋温泉にと、寄ったら休業日でした。休業日は、水…
2025/02/17 14:45
令和6年度企画展 八幡信仰の至宝
おはようございます。今日から天気が崩れ、寒さが戻るようです。前記事では、大変お騒がせいたしました。コメントやいいね!をいただき、ありがとうございました。以後今…
2025/02/15 09:25
ビックリして大笑い/東別府温泉
令和7年2月13日(木)、おはようございます。昨日12日、朝のトイレでビックリしました。下血でペーパーが真っ赤、便器の水も真っ赤でした。慌てて近くの病院に駆け…
2025/02/13 09:56
別府と云えば冷麺
令和7年2月11日(火・祝)、おはようございます。春よ~来い♪ 早~く来い♪、早く暖かくなって欲しいですね。*********2月1日(土)、大分県立歴史博物…
2025/02/11 09:12
寒い日は、熱々うどんが好い
こんばんは。寒い日が続きますが、早く暖かくなって欲しいですね。寒い日は私、熱々うどんでも温まります。今が旬のクロメ、で、クロメうどん大盛り。^^ よ~く混ぜる…
2025/02/09 22:17
りゅうきゅう丼 クロメの軍艦 ジャンボにぎり他
令和7年2月7日(金)、こんにちは。好きな魚料理は?。安心院のスーパーで買ったりゅうきゅう丼。安心院産の米?、ご飯が美味しいし魚が大きくて美味い。 これは何で…
2025/02/07 14:27
リベンジ塚野鉱泉で温まる
令和7年2月5日(水)、こんばんは。#今日は寒い、昨日も寒かったです。昨日4日、寒いので温泉で温まりたいなぁと。長湯温泉に行こうとしたら、雪雲が広がり雪がチラ…
2025/02/05 22:47
恵方巻き 海鮮巻き 豆まき
令和7年2月3日(月)、おはようございます。昨日2日は節分、今日は立春、暖かい春が待ち遠しいです。で、昨夜は、恵方巻き海鮮巻きのハーフ。^^ ご飯少なめで具多…
2025/02/03 09:23
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、仔猿さんをフォローしませんか?