ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏のイベントに向けて準備中です!/山武市・馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ もう梅雨が明けたと思っていたら関東地方はまだ明けていなかったようです🌞たまには梅雨らしく雨も降ってほしいですね よく見ると…
2025/07/04 17:19
疲れた時は、甘いもの!/馬の学校バジガク
こんにちは!本日も真夏のような暑さでしたが、人馬共々一生懸命がんばっていました これからレッスンです!馬に乗るために馬装中ヴァリアントアニマは、大人しい性…
2025/07/03 17:12
平和なバジガク休馬日の一日/馬の専門学校
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 最近は最高気温が30℃を超える日が続きましたが今…
2025/07/02 17:42
忙しい中でもON.OFFを大事にする日々/馬の学校バジガク
こんにちは!本日のバジガクもサンサン太陽サンシャインでとても暑いですそんな暑い中でも「今日の体力は今日使いきれ」精神で頑張って活動しています 先月来たばかり…
2025/07/01 16:49
バジガクで小学校の校外学習を行いました!/山武市・馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 本日はバジガクに校外学習として東金市にある小学校の1年生が来場されました 放牧中のポニーズにも1年生たちが来ることを伝えま…
2025/06/30 15:21
JRA合格&夏本番前の学校の様子|6月のバジガクまとめブログ/高等学院・専門学院
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊2025年もあっという間に折り返し地点。6月はあと1日残っているものの、今日のブログでは、6月を振り返りさせて…
2025/06/29 17:34
小さな気づきを大切に!馬と向き合う土曜日/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 朝の放牧場ではポニー達がのんびり過ごしていました時折吹き抜ける風が心地よいです 今日は土曜日学校も休日となり、当番制で活動…
2025/06/28 15:41
馬の管理もイベントも「夏」が近づいています!/馬の学校・バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 時刻は通勤通学ラッシュの時間帯ですが、バジガクでは馬房掃除ラッシュを迎えています↓テイオーくん↓ 1年生たちは朝の集合が終…
2025/06/27 16:01
かわいい馬が沢山!/馬の学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日はジメジメと蒸し暑い一日でしたが、いつも通り馬…
2025/06/26 17:49
夢に向かって歩んだ日々 〜JRA競馬学校 厩務員課程 合格体験談〜/全寮制の馬の学校・バジガク
本日もブログを閲覧いただき、ありがとうございます。(パール) 今日は休馬日でレッスンはありませんが、生徒たちは馬たちのケアや放牧を行います。 (ユメ) 久し…
2025/06/25 17:48
「馬術の話⑦」馬の学習能力。千葉の馬の学校・バジガクの馬術論
イブ「皆さんコンニチハ」 今回は「馬の学習能力」の話 馬術なの?となりそうですが、馬に乗るということは 馬の側からみれば乗られる経験を積み重ね続けるというこ…
2025/06/24 17:28
卒業生が遊びに来てくれました!馬の学校の日常と成長の記録/馬の学校・千葉
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日、今年3月に卒業したはっぱちゃんが学校に来てくれました!はっぱちゃんは現在、乗馬クラブで働いており、日々馬…
2025/06/23 18:12
馬との記念すべき日!体験説明会が開催されました!/馬の学校・バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日も今日とてサンサン太陽サンシャインですね夏が来るのが早すぎてしなももこの表情で過ごしています 今日は風も強かったので散…
2025/06/22 18:45
日頃の成果を披露!初めての授業参観/馬の学校・バジガク
ブログをお読みの皆さん、こんにちは!連日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?馬事学院では、馬も人も暑さに負けないよう、体調管理を徹底しています。…
2025/06/21 18:36
夢を現実に!JRA厩務員課程に本校から5名合格!/馬事学院・バジガク
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます!本日は、嬉しいニュースからお届けします✨なんと……JRA競馬学校 厩務員課程に、本校から5名が合格しました…
2025/06/20 17:20
毎日毎日コツコツと!/馬の学校バジガク
ブログをご覧の皆さんこんにちは!本日も気温が高く真夏のような暑さになってきましたねですが生徒、馬共々無理せず頑張っていました! 朝からレッスンで頑張っていた…
2025/06/19 16:51
猛暑日だけど元気に放牧中!/馬の学校バジガク・山武市
ブログをご覧のみなさんこんにちは最近は日中が30度越えの猛暑日となり夏の訪れを感じます そんな中ではありますが、休馬日ということで馬たちのリラックスデーとな…
2025/06/18 14:52
猛暑にも負けず、馬達のために
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。梅雨というより猛暑ですね。皆さんしっかり水と塩分を取って体調に気を付けてくださいね。 夏を実感できる今日この頃とい…
2025/06/17 19:25
そろそろ夏本番?バジガクで暑さ対策!/馬の学校・山武市
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日はここ最近で一番の暑さでした夏ももうすぐそこなんですねチャモちゃんも夏を感じている様子・・・!? 厩舎では扇風機が大活…
2025/06/16 17:05
午前は曳き馬、午後は体トレ。雨の日でも全力な馬の学校の1日。/千葉・バジガク
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。先日、関東地方の梅雨入りが発表されましたね。ここ最近は天候が安定せず、まさに「梅雨らしさ」を感じる毎日です。今…
2025/06/15 16:06
馬も人も健康が一番!/山武市・馬の学校
ブログをお読みの皆さんこんにちは 昨日はバジガク運動会が開催され、それぞれの実力や技術を確かめる機会となりました! 昨日のブログをまだ読んでいない方はぜひみ…
2025/06/14 16:10
今年初のバジガク運動会!~午後の部~/馬の学校バジガク
本日は学校ブログ2本立て! 午前の部ブログをまだ読んでいない方はこちらからお読みください! ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ さて、午後の…
2025/06/13 17:20
今年度初のバジガク運動会!~午前の部~/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんこんにちは 今日はバジガク運動会が開催されました!天気の心配もなく、無事に行うことができました 本日のブログは午前と午後の2本立てでお…
2025/06/13 12:10
天候に恵まれた一日!/馬の学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 雨の日が続く中、今日は久しぶりの晴天明日行われる部…
2025/06/12 18:24
馬と動物福祉を考える/全寮制専門学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 皆様こんにちは😄本日のブログ担当の伊達です。早い…
2025/06/11 17:53
馬との別れと出会いを繰り返す1日!これからよろしくね!
こんにちは本日は生憎の雨ですね最近は雨の日が多く運動が進みませんが今日は騒がしい1日になりそうです なんでかというと…馬運車が三台も来場する馬移動DAYなんで…
2025/06/10 18:46
癒しのおやつタイム!retouch馬にホースクッキーを頂きました✨/引退馬・バジガク
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!先日、retouch宛にホースクッキーを頂きました!味は、3種類!こんな味もあるんですね😊✨お送りいただきまし…
2025/06/09 18:17
バジガク学校見学・体験説明会で馬を知ろう!/引退馬・山武市
ブログをお読みの皆さんこんにちは 本日は学校見学・体験説明会の開催日です今回は専門学院・高等学院同時開催となっておりたくさんの方にご参加いただいております …
2025/06/08 18:52
放牧でのびのびリラックス馬の専門学校/バジガク
ブログをお読みの皆さん、こんにちは! 雨の日が多いと思ったら、次は暑い日が続いている今日この頃気温差や気圧の変化で体がやられてしまいそうです みなさん、熱中症…
2025/06/07 19:09
馬の曲がり角、実は奥が深い!1年生の挑戦/馬の学校・バジガク
今日もブログをご覧いただきありがとうございます!本日も、学校での様子をお届けいたします♩ 今日は、専門学院1年生が「隅角通過(ぐうかくつうか)」のレッスンに取…
2025/06/06 17:56
毎日の努力!/馬の学校バジガク
ブログをご覧の皆さんこんにちは!今日は朝から晴天です☀️6月に入りだんだんと暑い気温なってきましたが、学生、馬たち共々無理をせず元気よくレッスンを頑張ってい…
2025/06/05 18:30
休馬日の専門1年生の活動/馬の全寮制専門学校
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 連日の雨から一転してとても良く晴れました☀ 本日…
2025/06/04 15:56
梅雨が来ていないのに続く雨、時間を無駄にしないために
皆さん、こんにちわもう嫌になるほどのこの天気梅雨も来ていないのに、1週間のうちに何日雨が降るのか・・・・ 今日もカッパを着ての活動です馬達も雨のせいでがっつり…
2025/06/03 16:38
騎乗レッスンでレベルアップを目指します!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんこんにちは 今日は雨の心配もなく、バジガクアリアも顔を出してリフレッシュしています 通りすがりのバジガクカルミアを見守ってみたり、のん…
2025/06/02 16:29
雨上がりに密着!蹄洗場で見た、馬を大切にするということ/馬の学校・バジガク
本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日まで雨が降り続いていたバジガクですが、今日はようやく晴れ間が見えました。とはいえ、馬場の状態はまだ完全に…
2025/06/01 18:12
リタッチ馬と過ごす大切な1日、見学会を開催しました!/引退馬・山武市
ブログをお読みの皆さんこんにちは 本日は先週に続いてRetouch見学会が開催されました! あいにくの空模様となりましたが雨の中にも関わらずご参加いただいた…
2025/05/31 17:58
雨の日のバジガクにスペシャルゲストが登場!?/馬の高校・トレーニング
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日は雨のため、体育館での集合となりました 雨とはいえ、馬の管理は普段と変わりないので馬に関する報・連・相はしっかり行いま…
2025/05/30 15:48
日常の中の素敵な瞬間!/馬の学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! まだまだ寒暖差の激しい日々が続いていますが、生徒たち…
2025/05/29 17:47
馬にも「休日」があります!休馬日の馬の表情をお届け/馬の学校・バジガク
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日は「休馬日」。馬たちにとって、レッスンのないリフレッシュの日です。普段は騎乗して行うトレーニングも、この日…
2025/05/28 18:17
新たなステップアップ、1人1人の目標に向けて
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。春を飛び越し、夏のような時期となり暑いですね。皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。 1年生達は段々できることが増…
2025/05/27 18:00
馬の学校で、一歩一歩、確実に成長しています!/バジガク・千葉
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日は、専門学院1年生のレッスンに注目! 専門学院に入学して約2か月。1年生たちは、それぞれのレベルに合わせた…
2025/05/26 19:20
馬の勉強に体トレ!バジガクならではの見学会開催中!/馬の学校・高校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ここ数日イベントが続いているバジガクですが、今日は高等学院の学校見学・体験説明会が開催されました さっそくみんなでやって…
2025/05/25 17:04
お馬さんと触れ合おう!リタッチ見学会が実施されました/馬の学校・バジガク
ブログをご覧の皆さん、こんにちは本日もお読み頂き、ありがとうございます。 朝から涼しくて、過ごしやすい気温でした猛暑続きだと体に応えますね 放牧を楽しむバジガ…
2025/05/24 19:13
2025年度 最初の学校イベント!スポーツ大会を開催しました/馬の学校・千葉
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日午後、バジガクでは2025年度最初の学校イベントとして、スポーツ大会を開催いたしました!馬と向き合う毎日…
2025/05/23 18:59
「馬の勉強」も「高校授業」も全力で取り組みます!/バジガク・通信制高校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は曇り空ですが、湿度が高いのかジメジメしています そんな中、馬たちのお部屋では昨日取り付けた扇風機が大活躍中!!ア…
2025/05/22 15:53
馬たちのリフレッシュデー!1年生も頑張っています/馬の学校・バジガク
ブログをご覧の皆さんこんにちは!今日もばっちり晴天日中は30度近くまで気温が上がりとても暑い1日となりました そんな暑い中ですが1年生も馬房掃除にも慣れてき…
2025/05/21 15:09
今日も暑いバジガク!暑さに負けず頑張ります!/馬の学校・山武市
こんにちは!本日は最高気温が30度近くなった1日で朝からサンサン太陽サンシャインそんな暑い中でも馬と人ともに頑張ります! こーた君とバジガクラフィーネ コハク…
2025/05/20 18:11
専門1年が挑戦!「馬の気持ち」を理解する講義とは?/馬の学校・バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今週も新たな1週間が始まりました今日もバジガクでは馬と共に勉強している姿がたくさん見られます早速見ていきましょう! まず…
2025/05/19 16:44
進路選びの大切な一歩!学校体験説明会を実施♩/馬の学校・専門
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!早速、今日のバジガクの様子をお届けします📨今日は、ジュニアホースクラブの開放日。ジュニアホースクラブのメンバー…
2025/05/18 17:52
まずは人と馬の関係作りから/馬の学校・千葉
ブログをご覧の皆様、こんにちは! 本日は残念ながら雨 南九州が昨日梅雨入りしたらしいですが、南関東も雨の季節が近づいています。雨が多くなると馬に運動をさせてあ…
2025/05/17 15:41
初心を忘れず、馬とともに成長中!/バジガク・引退馬
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 新緑が眩しい5月も早いもので半分が過ぎました!過ぎてしまうとあっという間ですね 今日は曇り空なので日差しが少なく湿気はあ…
2025/05/16 16:46
蹄洗場が教室に!馬たちの健康を守る手入れ講義!/厩務員・馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! こちらは専門生の講義の様子今日はこの季節ならではの内容を勉強していきます! その講義の内容とは・・・丸洗いです! 馬も人…
2025/05/15 16:49
恥ずかしがらず演じていくべし!/馬の専門学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 こんにちは、本日のブログ担当の伊達です。 少しずつ…
2025/05/14 12:25
JRA厩務員試験春季、やれることは全てやる/馬の学校バジガク
皆さん、こんにちわ昨日とはうってかわってのお天気で本日を迎えています 昨日の↓の馬場から早くも復帰しています昨日の皆の水抜きの成果が出て、スムーズな騎乗訓練が…
2025/05/13 17:15
「心音が聞こえた!」専門1年生、馬の健康チェックに初挑戦!/馬の学校バジガク
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!今日のブログは、専門1年生の実習授業に密着しましたので、その様子をお届けします!以前の座学で学んだ「馬の健康チ…
2025/05/12 17:58
ポニーも活躍!高校体験説明会を開催しました!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 5月に入り徐々に初夏の季節を感じるようになってきましたね 今日は日曜日なので普段より人数は少ないですが、馬の管理に取り組…
2025/05/11 18:07
雨の日のお馬さんたちの様子/馬の学校バジガク
ブログをご覧の皆さんこんにちは! はじめて書きます新人スッタフです!温かい目で見ていただけると嬉しいです。私は、馬の下から見るアングルのぶさかわな顔が好き…
2025/05/10 19:26
好きなこと×勉強!馬の学校の高校授業の様子をお届け♩/馬・高校
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。 今日は、東関東馬事高等学院での「高校授業」の様子をお届けします! 本校の生徒たちは、通信制高校である「明蓬館…
2025/05/09 18:09
ゴールデンウイークから高校1年生が戻ってきました~!/馬の学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 高校1年生がゴールデンウィークから帰ってきたため、高校…
2025/05/08 18:23
成長著しいバジガク専門学院1年生たちの活動!
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 今日は専門学院1年生にスポットをあててご紹介してい…
2025/05/07 15:24
GW最終日はあいにくの雨。千葉の馬の学校での雨の活動
皆さんこんにちは 本日もバジガクブログをご覧いただきありがとうございます。 昨日までの晴天、行楽日和とはうって変わり本日は雨模様。気温も上がらず季節が1ヶ月…
2025/05/06 16:06
夢への第一歩!バジガク騎手受験特別コースの体験説明会を開催しました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日5月5日はこどもの日これだけ天気がいいと鯉のぼりも気持ちよく泳げそうですね🎏バジガクではカレンスレイが気持ちよく放牧…
2025/05/05 18:09
未来の進路を考えるきっかけに!東関東馬事高等学院 体験説明会の様子/馬の学校・千葉
いつも馬事学院(バジガク)のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日5月4日は「みどりの日」。新緑のまぶしいこの季節、皆さまはいかがお過ごしでしょう…
2025/05/04 17:47
仲間とともに頑張るぞ!/馬の学校バジガク
ブログをご覧のみなさん、こんにちは! 今日は朝から快晴です馬たちは、天気がいいからかうとうと 気持ちいいですね 馬場は昨日の雨の影響で泥んこですが… 今日か…
2025/05/03 18:20
雨の日は自分と向き合うトレーニングに最適です!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は朝から雨です外での活動は長靴とカッパが必須となりますね 馬たちの運動も馬場状況を考慮して引き馬などに切り替え どん…
2025/05/02 16:40
5月も馬と過ごす充実した日々を目指そう!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 早いもので今日から5月ですね!5月は厩務員試験やイベントが多数予定されているので気持ちを新たに頑張りましょう バジガクで…
2025/05/01 16:10
引退馬とバジガクで学ぶ。成功までの流れ/全寮制・馬の学校
いつもブログを閲覧いただき、ありがとうございます。本日は、高校2.3年生を担当いたします槌本が執筆します。 今日で4月も終わり、5月へ。そして季節も移り変わ…
2025/04/30 18:28
一年生の皆さんへ/馬の学校バジガク
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。まずは新入生の皆さん、入学おめでとうございます。入学して約3週間が経ちましたが、皆さん如何でしょうか。 少しだけ…
2025/04/29 18:38
先輩から後輩へ。馬の学校で日々の努力と成長の場面/バジガク・千葉
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!ゴールデンウィーク期間中ということで、高校1年生はお休み中ですが、高校2・3年生や専門学院生たちは元気に活動し…
2025/04/28 16:45
馬の学校ってどんなところ?高等学院体験がスタートしました!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! みなさんGWはいかがお過ごしでしょうかバジガクでは令和8年度向けの高等学院体験説明会がいよいよスタートしました!! 本日…
2025/04/27 18:27
新緑の季節に、笑顔咲く!ゴールデンウィーク直前のバジガクをお届け♩
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 引退馬の森に咲いていた桜も先日の雨風で葉桜へと衣替…
2025/04/26 18:41
馬の学校の1日。1年生も2年生も3年生も、今ここで成長中!
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます☺本日は、学校のあちこちで見られた生徒たちの取り組みの様子をご紹介します!蹄洗場では、馬の周りに専門1年生たちが…
2025/04/25 18:17
バジガク1年生、馬に教わり、先輩に学ぶ日々です!/馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日もさまざまな場所で先輩と後輩の姿を発見!馬と向き合う毎日は技術だけではなく、人との関わり方も学ぶ毎日です 高校生は馬…
2025/04/24 17:00
雨の日も出来ることをコツコツと!/バジガク・馬の専門学校
ブログをご覧の皆さんこんにちは 本日はあいにくの天気となり、馬たちの放牧は出来ませんでしたが生徒たちは元気に活動しています 専門1年生たちも、馬房掃除に…
2025/04/23 17:23
バジガク専門1年生、乗下馬&馬装点検に挑戦!!/馬の学校
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 4月も下旬に入り、5月が近づいてきました学校の景色にも緑が増えてきましたね!↓こーたくんとテラ↓ 角度によっては青い景色…
2025/04/22 17:37
先輩と後輩、バジガクで共に成長する新学期!/馬の学校・山武市
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 最近は天気の良い日が続いて嬉しいですね馬たちの放牧やお散歩ものびのびと楽しめます 馬たちのリラックスした姿は癒されますね…
2025/04/21 17:02
葉桜とポニーと、馬の学校の春。1年生も3年生も、ただいま成長中!
今日は、春らしいのんびりした一日🌱校舎のそばの桜の木も、すっかり葉桜になりました。ついこの間まで満開だった花は、今はきれいな緑に変わって、風にゆらゆら揺れてい…
2025/04/20 18:22
キジも鳴かずば・・・とは言いますが!/馬の学校バジガク
こんにちは、本日のブログ担当の伊達です。今日はなんと3度もキジのペアを見かけましたのでまずはこの話からするしかないだろうと思いました。 ↑画面中央に写ってい…
2025/04/19 16:56
体力トレーニングで新しい自分を発見!?/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 月曜日から新生活を送る1年生たち今週は馬の勉強のほかに体力トレーニングの時間があります! こちらは昨日の様子ですが準備運…
2025/04/18 16:59
バジガクの馬たちも先生に!新入生の手入れ&乗下馬講義を行いました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 昨日は休馬日のため馬の勉強はお休みでしたが、今日から再び通常の1日に戻ります! 専門1年生は朝の馬房掃除に取り組んでいま…
2025/04/17 17:08
馬の学校のレクリエーション大会とは?/全寮制・バジガク
いつもブログを閲覧いただき、ありがとうございます。本日は、高校2年生を担当いたします槌本が執筆します。 新入生が活動を開始して3日目を迎えました!初めて尽くし…
2025/04/16 16:32
あの先輩が栗東からやってきた!?/馬の学校バジガク
さて、新入生が馬との生活をスタートして2日目の朝を迎えました!朝の集合では、昨日の成果か熱い気持ちのこもった点呼の声が響いていました 集合後は馬が寝起きするお…
2025/04/15 17:11
「馬の学校」での新たな一歩!2025年4月生 初日スタート✨
本日、2025年4月入学のみなさんが、元気に初登校を迎えました!初めての集合に、きっとドキドキしていたと思いますが、みなさんしっかりとした態度で、授業をスター…
2025/04/14 19:16
天候と相談しながら馬の運動に取り組みます!/馬の学校バジガク
2025/04/13 17:15
雷雨の次の日の穏やかな引退馬の森/馬の学校バジガク
2025/04/12 17:34
馬と仲良くなるコツ、先輩から学びました♩
みなさんこんにちは!本日も、昨日に引き続き、新入生のみなさんが続々と入寮しています😊さて、高校1年生の騎手コースに進んだ2人は、なんと一足早く入寮して、騎手受…
2025/04/11 18:18
桜舞うバジガクで入寮がスタートしました!/山武市
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 連日桜の風景ブログとなってしまっていますが、今日はピンクの絨毯ができていました 今日は風が強いのであちこちで桜吹雪が起こ…
2025/04/10 16:49
桜舞い散るバジガク!新年度開始まであと少し!/山武市・引退馬
ブログをご覧のみなさんこんにちは先週は雨が多く寒い日が多かったのですが、今週は晴れが続きぽかぽか陽気です ポニー放牧場と馬場の桜も散ってしまうのではと心配で…
2025/04/09 16:59
馬術の話⑦頭頸の伸展。Long and low/千葉の馬の学校・バジガクの馬術
エル「皆さんコンニチハ」 今回は「頭頸の伸展」です。 前回の「関係起揚」は馬を起こすことについてのお話でしたが。これは「収縮(collection)」に…
2025/04/08 16:49
学年が上がり心機一転!馬と一緒に頑張ります!/馬の学校バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 週の始まりである本日新年度や新生活が始まった方も多いのではないでしょうか バジガクではすでに入校式を終え、在校生は引き続…
2025/04/07 18:01
「馬の学校・馬事学院」ポニーズと生徒たちの春模様
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!ほぼ毎日ブログでお伝えしていた桜の様子ですが、今日こそ「満開宣言」してもいいのでは…!?というくらい、見事な咲…
2025/04/06 18:15
雨の年度始まり、「引退馬の森」では…/馬の学校バジガク
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 皆様こんにちは、本日のブログ担当の伊達です。 新年…
2025/04/05 18:18
久々の晴れ間で馬も人も元気です!!/馬の学校・バジガク
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 4月に入り、やっと晴れました!まだ馬場は降り続いた雨の影響がありますが、馬たちの運動や屋外での作業を行うことができました…
2025/04/04 16:13
山武市バジガク日向校舎に新しい仲間が入厩しました!!
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 連日の雨です!バジガク日向校舎の桜も満開に近い状態…
2025/04/03 17:58
バジ高生の猛特訓!声と表情とコミュニケーション/馬の学校・バジガク
いつもブログを閲覧いただきありがとうございます。本日のブログは槌本が執筆いたします。 新年度となり、2年生の皆もいよいよ最上級生になりますね!そしてこれから…
2025/04/02 17:42
令和7年度初日はトレーニングづくし!?/馬の学校・山武市
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は4月1日、いよいよ新年度が始まりますね!しかし1日中雨で少し残念ですがバジガクでは体育館からにぎやかな声が響いてい…
2025/04/01 16:38
馬と共に学ぶ特別な日々、今年度の締めくくり!/馬の学校・千葉
本日は3月31日。本日で、今年度もいよいよ最終日を迎えました。今日は曇り空の下、馬場では生徒たちが今年最後の騎乗に臨んでいました。1年間の集大成ともいえる今…
2025/03/31 17:36
令和8年度向けのバジガク学校見学・体験説明会がスタートしました!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ここ連日の雨で心配だった桜ですがきれいに咲いていました 桜を撮ろうとするとポニーズがフレームインさすが馬の学校ですね・・…
2025/03/30 17:35
モーレツ!悪天候対策!/馬の全寮制学校
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 こんにちは、本日のブログ担当の伊達です。それでは「…
2025/03/29 17:09
雨の日も全力!馬の学校の意外なトレーニング法/馬事学院・山武
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます! 今日は朝からあいにくの雨…☔️ そんな中でも、生徒たちはしっかりカッパを着て厩舎作業を行いました!馬たちの健…
2025/03/28 15:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、東関東馬事専門学院・高等学院さんをフォローしませんか?