ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【あそびにおいでよプロゼクトで講師しました】
2025/07/10 09:38
【あそびにおいでよプロゼクトで講師しました】可愛い服装、何度も何度も練習して、私にも何度も何度も連絡して下って沢山沢山質問して!!私は半分言うだけの人と思っていましたが(ゴメンナサイ)がんばりました、デビューしましたお見事!!!がんばりまし...
【親睦会 基調講演は一般参加大丈夫です】お席に限りがございます。お早めにお申し込みお待ちしております。講師は有名な山口創先生 テレビにもご出演されて 一番受けたい講師に選ばれたかたです。お申し込みはQRコードよりホームぺージは https://www.jyosansi.com/2025-9/ より認定者の方は軽食あり午後より親睦会ですまた沢山おしゃべりをしましょう#親睦会##山口創 #わらべた #ベビーマッサージ #オキシトシン
2025/07/09 09:40
《パパの子育て日記》皆さん、暑い日が続いていますね。最近出会う親子さんは、父も母も積極的に子育てを家族で楽しんでいる方が多いな〜と感じていた所、厚生労働省が「イクメンプロジェクト」から後継事業の「共育プロジェクト」の開始を発表しました。男性の育児が「サポート」ではなく「共に」という視点に社会的にも進んだことは、とても良い流れだと思います。大変なことも多い子育てではありますが、喜びも楽しさもたくさん!だからこそ、パパもママも共に家族でいろんなことを分かち合っていけるといいですね。 宮城の齋藤勇介でした#男性 #子育て #わらべうた
2025/07/07 20:55
【じぶんらしくできるベビマ講師】資格取得の際、受講者様が感じたわらべうたベビーマッサージ講師のイメージです♪「自分らしく楽しくできそうです」☆3分スピーチより☆一番大切かも(^^♪赤ちゃんたちに笑顔のサプリメントをまずは講師からプレゼントできるといいですね・𖥣・𖡡・𖥧 これからはじまる マッサージ♪ /わらべうたベビーマッサージの「はじまりのうた」ぜひたくさんうたえるといいですね仙台:おおうち【わらべうたベビーマッサージ資格講習会】講習会時間 9:30~16:30・7/20 WEB:ZOOM使用・7/21 愛知:岡谷鋼機名古屋公会堂・7/27 大阪:京橋 あかね助産院※お早めにお申込みください。8月以降の講習会日程表はこちらhttps://www.jyosansi.com/b-mosi/@warabebima#わらべうたベビーマッサージ研究会#わらべうたベビーマッサージ#わらべうた #子育て
2025/07/07 10:14
たなば、小学校でお茶会に参加しました
2025/07/05 14:21
【北海道わらべうたベビーマッサージ資格講習会】
先月に引き続き、北海道対面講習会のオファーをいただきありがとうございました子育て支援に活用していきたい!とバイタリティに溢れる助産師さん&保育士さんからの「わらベビ愛」が伝わる2日間でした講義前に円になって、みんなで一緒にお歌を歌いながらの...
2025/07/05 09:56
【脳活わらべうた講習会、受講申し込み締め切り間近!】
7/19(土)9:30〜16:30静岡県磐田市にて脳活わらべうたインストラクターの資格取得ができます今回は、素敵な古民家での講習会開催です🤗3連休の初日、旅行を兼ねていかがでしょうか?事前にテキスト&DVDで、ご自身による学習は必要ですが、...
2025/07/04 13:31
【7月19日脳活わらべうたWEBセミナー】\\大人気!!脳活わらべうた1日講習会をします!//時間—9:30-16:30講師は村松晶子先生。年間150件以上の講演をしております。その経験からたくさんのアイテム、ツールをご存じです。それらとわらべうたを融合したものです。ちょっと難しくて頭を使いちょっと間違って大笑いして声をだして顔のリハビリをしてその歌はわらべうたなので、子どもとの懸け橋にとても良いものです。この機会にぜひお申込みお待ちしておりますお申込みはhttps://www.jyosansi.com/c-mosi/よりお願い致します。開催日時️2025年7月19日(土) 9:30~16:30🤱会場🤱️静岡磐田市#脳活#子供との架け橋#わらべうた
2025/07/02 20:26
あかね カフェ ライブ配信です 、今日は 谷本 さんが 子育て支援センターの方ですからお入りいただきました 、ご覧ください
2025/07/02 13:13
【7月18日 オンライン受講】
アドバンスセラピスト養成講座自分ではできるけど、うまく教えられるかな?そんな不安、ありませんか?教えるためには自分がうろ覚えなところをなくしておかないとうまく伝えることが難しいですよね。アドバンスセラピスト養成講座では手技を復習しながら「な...
2025/07/01 20:07
【わらべうた産後ダンスです】これはとても楽しいです。彼女70歳すごいですね、軽やかに踊っています、産後ダンスは産後のママのストレス発散だったり赤ちゃんと一緒にお出かけできること赤ちゃんもねてくれますね、パパに赤ちゃんを見てもらうときママの体形の変化が気になるときいいですね今回はパパ参加も多く、笑い声が聞こえてきそうです、楽しそうです、そんな教室をあなたもしてみませんか?わらべうた産後ダンス資格講習会は6月12日もありますが、練習してからお越しいただいておりますので今からは無理かなと思いますこちらです次は8月24日オンラインですお早めにお申込みして資料を取り寄せて練習してみてくださいね詳細はこちらですhttps://www.jyosansi.com/dance/#わらべうた #産後 #ダンス #ダイエット #赤ちゃん
2025/06/30 20:56
【汗かき笑顔が溢れます】埼玉県内の某子育て支援センターにてわらべうた産後ダンス教室担当させていただきました。市内の支援センターでのわらべびや産後ダンスの講座を始めてから、もう10年ほど経っている気がします。いつも赤ちゃんやママの笑顔に、私が癒されております「きついね〜」「あっつい!」「ちょっと難しい」など声が上がることがありますが、やっぱり最後はうさぎのお耳で盛り上がって拍手で終了しました!記:飯山百香@warabebima#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた親子ダンス #わらべうた #ベビーマッサージ #ベビー #赤ちゃん #子育て #ふれあい #スキンシップ #骨盤 #産後エクササイズ #骨盤底筋 #産後ケア #産後ダイエット #寝かしつけ #免疫力アップ #オンライン #web #ライブ配信 #ベビーマッサージ資格 #資格取得
2025/06/30 09:36
テレビ 6月27日(金) 21時30分より映画・チャンネルNECOより配信予定番組で使用される画像です▼写真のリンクhttps://www.jyosansi.com/2019/04/17/%E3%80%8A%E3%83%91%E3%83%91%E3%81%AE%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%80%8B/▼番組HP『マユリカの無人島友錠生活』https://www.necoweb.com/neco/info/detail.php?id=1319テレビ局の画像が目に留まって連絡があり、投稿者にご許可いただき使用されることになりました是非ご覧ください#テレビ#無人島友錠生活#無人島友錠生活#わらべうたベビーマッサージ 投稿記事より選ばれた写真です素敵な写真ありましたら 本部まで
2025/06/28 09:43
【実際のお教室の写真です】
ベビーマッサージもキッズマッサージも楽しそうにみえませんか?この親子の笑顔をぜひたくさんつくっていただきたいですわらべうたベビーマッサージ講師わらべうたキッズマッサージ講師資格講習会もしております°•.*☆.*•°.#仙台:おおうち次回キッ...
2025/06/28 00:30
【看護学校の学生さんが沐浴の練習をしています】
自宅ではどのような沐浴そうを使ってどんなところでどんな材料を使ってお湯の温度腰が痛くならない方法などお風呂上りはどうする?服を着せるときはオムツは? などなど人形を使って実習です。台所の流しでお湯を入れて実施。キャーキャー言いながらやってい...
【この指とまれ】
今年は思考を変えて「親子フェスタ」をオンラインで開催いたします。つきましては、フェスタ内でイベントコーナーを担当してくださる認定者の方を募集いたします。認定者の中にはすごい特技をもっておられますし、その専門家もおられます。ぜひこの機会に披露...
2025/06/28 00:29
【大山駅徒歩4分】
赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ🤱触れ合いながら楽しくできるマッサージをレクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタ...
【汗かき笑顔が溢れます】埼玉県内の某子育て支援センターにてわらべうた産後ダンス教室担当させていただきました。市内の支援センターでのわらべびや産後ダンスの講座を始めてから、もう10年ほど経っている気がします。いつも赤ちゃんやママの笑顔に、私が癒されております「きついね〜」「あっつい!」「ちょっと難しい」など声が上がることがありますが、やっぱり最後はうさぎのお耳で盛り上がって拍手で終了しました!記:飯山百香#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた親子ダンス #わらべうた #ベビーマッサージ #ベビー #赤ちゃん #子育て #ふれあい #スキンシップ #骨盤 #産後エクササイズ #骨盤底筋 #産後ケア #産後ダイエット #寝かしつけ #免疫力アップ #オンライン #web #ライブ配信 #ベビーマッサージ資格 #資格取得
2025/06/27 11:58
「いないいないバー」を一日に5回以上すると赤ちゃんの脳が活性化すると言われています、わらべうたベビーマッサージには全部で8回 楽しみながらできるベビーマッサージです。この格好での写真はママも赤ちゃんも笑顔でシャッターチャンスです。このいないいなバ―はいつでもどこでも何もなくてもできますよ、電車の中でもできるので泣いて困っているときはぜひしてみてね泣き止みますよ、そして何度しても子供は喜んでくれる親子の絆を深めるとても良いツールですInstagram プロフィール →ユーチューブよりご覧くださいhttps://youtu.be/bvdeOQI6hRM#おもちゃ #いないいないバー #youtube #言葉 #赤ちゃん #ベビー #助産師 #わらべうた #ベビーマッサージ
2025/06/25 20:24
奈良県医師会看護専門学校3年生の母性実習にきました!!凄く勉強になりました!わらべうたはオキシトシン分泌2倍の効果️ 皆さん是非試してください\(^o^)/
2025/06/24 15:39
今日はももちゃんライブ 休みです代わりに奥田が出てきました、
2025/06/24 09:30
【つながる仲間】わらべうたベビーマッサージ研究会では認定者同士のコミュニケーションツールで今後地域ごとの♫♪¸¸.•LINEオープンチャット*¨♫♪¸¸.を検討していますˏˋ ✩ ˎˊ˗⊹˚.イベント仲間募集ˏˋ ✩ ˎˊ˗⊹˚.お教室見学したいˏˋ ✩ ˎˊ˗⊹˚.こんな時どうしてる?等々…地域の皆様が繋がれますようにぜひ皆様、公開されましたらお入りくださいませ仙台:おおうち@warabebima#npo法人わらべうたベビーマッサージ研究会 #認定者 #インストラクター#横の繋がり #オープンチャット#コミュニケーションツール
2025/06/23 09:54
今年1番の梅干しです。すっぱーい!!#梅干し#すっぱい顔
2025/06/20 13:52
■「わらべうたベビマ教室」紹介■#埼玉県上尾市のお教室「#妙厳寺幼稚園」さんです@myougonji_youchienぜひ、お近くの方はお越しください。#認定講師がお伝えするので安心です。★ベビマ認定講師募集中★資格を取得して、あなたもお教室を始めてみませんか?事前学習で、一日で資格が取得できます。詳細は、Instagramプロフィールリンク先よりお越しくださいフォローお願いします★ベビマ教室募集中★当会Instagramで紹介するお教室を募集中です詳細は、当会HPの認定者の部屋よりご確認ください。■掲載場所■「topページ「全国のわらべうたベビーマッサージ教室で紹介されます」 https://www.jyosansi.com/「Instagramでは @warabebima で紹介されます。」「わらべうたベビーマッサージFacebookにも紹介されます」#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたベビーマッサージ教室#教室紹介#全国わらべうたベビマ教室#ベビマ教室#ママとつながりたい#体験会
2025/06/19 20:32
【JR京橋駅徒歩6分】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年7月27日(日) 9:30~16:30🤱会場🤱️京橋 あかね助産院#子育て #ママ #ベビーマッサージ
【7月19日脳活わらべうたWEBセミナー】\\大人気!!脳活わらべうた1日講習会をします!//時間—9:30-16:30講師は村松晶子先生。年間150件以上の講演をしております。その経験からたくさんのアイテム、ツールをご存じです。それらとわらべうたを融合したものです。ちょっと難しくて頭を使いちょっと間違って大笑いして声をだして顔のリハビリをしてその歌はわらべうたなので、子どもとの懸け橋にとても良いものです。対面で出来るチャンスが少ない講習会ですので、この機会にぜひお申込みお待ちしております。お申込みはhttps://www.jyosansi.com/c-mosi/よりお願い致します。開催日時️2025年7月19日(土) 9:30~16:30🤱会場🤱️静岡磐田市#脳活#子供との架け橋#わらべうた
2025/06/17 20:26
【オンライン受講 7月18日】
\\アドバンスセラピスト養成講座//【オンライン受講 7月18日】\\アドバンスセラピスト養成講座//自分ではできるけど、うまく教えられるかな?そんな不安、ありませんか?教えるためには自分がうろ覚えなところをなくしておかないとうまく伝えるこ...
2025/06/16 20:02
わらべうたベビーマッサージ&産後ダンス無料体験会
ベビーザらス和歌山店で本日開催!当日のご参加もOKです!赤ちゃんとのふれあいにぴったりなわらべうたベビーマッサージと、ママの心と体をほぐすわらべうた産後ダンスを無料で体験できるチャンス𓂃𓈒𓏸𑁍𓂃𓈒𓏸𑁍𓂃𓈒𓏸𑁍𓂃𓈒𓏸𑁍 𓂃𓈒𓏸𑁍𓂃...
2025/06/16 09:20
【講習会の魅力】
【講習会の魅力】わらべうたベビーマッサージの資格講習会はただ受講するだけではもったいない!といつも感じています(^^♪「3分スピーチ」という受講者の皆様が発表する時間一人一人の想いを聞ける時間なのですが、たくさんのあふれるすばらしい言葉がで...
2025/06/16 08:32
【新たな産後ダンスインストラクター誕生!】わらべうた産後ダンス講習会無事終了しました〜皆さん非常によく練習されていて汗をかきかき一生懸命受講されて、皆さん合格ですおめでとうございます!どこの筋肉にどのように効果があるのかを意識しながら動きを丁寧に確認しました。たくさんの方に、わらべうた産後ダンスの楽しさが届きますように♪記:飯山百香次回はわらべうた産後ダンス資格講習会は8月24日日曜日 オンライン詳細はこちらですhttps://www.jyosansi.com/dance/お早めにお申込みをして資料が届きましたら練習されることをお勧めいたします日程とお申込みはこちらですhttps://www.jyosansi.com/d-mosi/#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた親子ダンス #わらべうた #ベビーマッサージ #ベビー #赤ちゃん #子育て #ふれあい #スキンシップ #骨盤 #産後エクササイズ #骨盤底筋 #産後ケア #産後ダイエット #寝かしつけ #免疫力アップ #オンライン #web #ライブ配信 #ベビーマッサージ資格 #資格取得
2025/06/12 20:59
■「わらべうたベビマ教室」紹介■#山口県宇部市玖珂郡和木町岩国市のお教室「#山口県フリーランス歯科衛生士あやの」さんです@dh.ayanoぜひ、お近くの方はお越しください。#認定講師がお伝えするので安心です。★ベビマ認定講師募集中★資格を取得して、あなたもお教室を始めてみませんか?事前学習で、一日で資格が取得できます。詳細は、Instagramプロフィールリンク先よりお越しくださいフォローお願いします★ベビマ教室募集中★当会Instagramで紹介するお教室を募集中です詳細は、当会HPの認定者の部屋よりご確認ください。■掲載場所■「topページ「全国のわらべうたベビーマッサージ教室で紹介されます」 https://www.jyosansi.com/「Instagramでは @warabebima で紹介されます。」「わらべうたベビーマッサージFacebookにも紹介されます」#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたベビーマッサージ教室#教室紹介#全国わらべうたベビマ教室#ベビマ教室#ママとつながりたい#体験会
2025/06/12 20:58
【鶴舞駅徒歩2分】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年7月21日(月) 9:30~16:30🤱会場🤱️名古屋 岡谷鋼機名古屋公会堂#子育て #ママ #ベビーマッサージ
2025/06/12 19:48
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年7月20日(日) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ
2025/06/11 20:12
わらべうたベビーマッサージインストラクター『あいのて』
わらべうたベビーマッサージインストラクター『あいのて』ラジオ出演うじょうあすさんが、ラジオ出演されることになりました!ラジオ出演のお知らせ/・2025年6月24日(火)・AM8:30〜8:45・FM滋賀 e-radio「style!」『平和...
2025/06/11 10:34
【ライブ配信しました】
【ライブ配信しました】ライブ配信をしはじめてから3年ぐらいでしょうか?コロナで外出がままならないときからですね永野陽子さんにお入りいただき食育の事をおききしましたわらべうたベビーマッサージと共通するものがありますそれは5感を刺激するというこ...
2025/06/11 09:25
本日の「あかねカフェ」インスタライブ、永野陽子さんと食育とわらベビの共通点のお話をさせていただきました!来月は7月2日12時45分からです。また楽しみにしてください。
2025/06/10 13:39
【本日のお知らせ】
【本日のお知らせ】・10:00~オンラインわらベビ会(認定者のみ)・12:45~助産師のあかねカフェ 講師対談インスタライブ今月のテーマ:食育について講師:永野陽子先生(わらべうたベビーマッサージインストラクターティーチャー)Instagr...
2025/06/10 09:41
2025年6わらべびニュースももちゃんインスタライブ、毎月2回火曜9:00〜配信
わらべびニュースももちゃんインスタライブ、毎月2回火曜9:00〜配信 研究会からのお知らせはもちろん、、毎回わらべうた遊びや手遊びをご紹介しています♪・7月の講習会、アドバンスセラピスト養成講座もあります・5名以上集まれば、出張講習会いたし...
2025/06/10 09:30
【オンラインおうちで無料セミナー】わらべうたベビーマッサージは、お子様だけでなくママの笑顔も溢れるベビーマッサージ♪画面からも笑顔が溢れててほっこりしちゃいました(^^♪わらべうた産後ダンスでは、ほんの一部のご紹介でしたが、久々に運動したママたちが多かったようで、汗かいて、ふ~っ♪やりきった感でママたちの顔が明るくなってましたね♪本日は骨盤底筋、腸腰筋をメインに鍛えて行きました♪尿もれ、下垂した内臓をもとに戻してポッコリお腹解消に!便秘に!とママの身体にもいい効果が期待されます♪何より、心地よい揺れでお子様の寝かしつけにもピッタリ!!骨盤を元に戻す動きでママの身体のメンテナンスに❣子育てに必要なママの体力作りに!と大人気です♪オンライン、又はお近くの教室でご体験ください【オンラインわらべうた産後ダンス資格講習会】日時:2025年8月24日、10月26日 9:30~16:30詳細はこちら https://www.jyosansi.com/dance/講師担当三木久美子@warabebima#わらべうたベビーマッサージ#わらべうた産後ダンス#産後太り解消#骨盤調整
2025/06/07 12:38
【大阪わらべうたベビーマッサージ資格講習会】
【大阪わらべうたベビーマッサージ資格講習会】大阪開催でしたが、府外からもご受講いただきました中には、ベビーザらス体験会講師を目指す方も「スキルアップして、地域の子育てをする方たちのほっこりする場所を作りたい!」熱い想いがギュッと詰まった講習...
2025/06/06 11:48
【わらべうたキッズマッサージ講習会】
新しい講師が誕生いたしましたおうちで、勤務先で、お教室で、楽しい子育てを応援しております️次回のキッズマッサージは、7/28(月)9:30~16:30オンラインにて開催です。講師は、仙台の大内先生です️お申込みはこちら @warabebim...
2025/06/05 09:18
【金柑の甘露煮をつくりました】 いい加減でもできますよ、簡単金柑をたくさん頂ましたので作ることにしました<作り方> ヘタを取って金柑に切れ目を入れます種を取るように書いていますが面倒な私、もちろんしません金柑350グラムに水200と書いていますが鍋いっぱいに水300入れました、砂糖120グラムとか書いていますが測りません砂糖入れにあるだけを全部いれました。200ぐらいはあったと思いますその後20分煮るとあるので20分煮ますアクを時々とっています塩少しですが根昆布だし 少しいれましたネットで検索してつくりましたがいい加減に作っても作れました。こんな感じですが甘づっぱくて とてもおいしかったですよ。ご迷惑ですがお裾分けしました。金柑の効果についてAIによる概要金柑の甘露煮には、風邪予防、喉の痛みや咳の緩和、美肌効果、消化促進などの効能が期待できます。特に、ビタミンCが豊富で、免疫力向上や肌の調子を整える効果が期待できます。また、ヘスペリジンという成分も含まれており、毛細血管の強化や血圧の上昇抑制、動脈硬化の予防にも役立つと言われています。�#きんかん##甘露煮 #いい加減料理 #手抜き料理
2025/06/03 13:06
【遊びにおいでよ!プロゼェクト】開催しました静岡で開催されました。このプロゼェクトは認定者が施設で行うときにできます。講師費用はNPO負担です。来年も計画していますのでぜひご応募お待ちしております詳細はこちらです。https://www.jyosansi.com/jidou/ です#遊びにおいで #プロゼェクト #わらべうた ##ベビーマッサージ #静岡 #古民家
2025/06/02 13:41
【優しい講師が誕生します】たくさんのご家族に笑顔になっていてもらいたい!わらべうたベビーマッサージの資格を受講される方はみなさん同じ気持ちです☆.・.°*講習会の実技指導の際の様子です優しいお顔です(^^先生も楽しめる会場にいる人全員楽しめるのがわらべうたベビーマッサージです一つのお歌でわらべうたベビーマッサージわらべうたキッズマッサージご兄弟姉妹参加でも全員楽しくお過ごしいただけるお教室をつくりませんか?対面講習会のいいところオンライン講習会のいいところおすきな形で受講お待ちしておます【わらべうたキッズマッサージ・親子ダンス・手遊び資格講習会】オンライン・2025年7月28日 9:30-16:30 ・2025年9月27日 9:30-16:30 お申込みはこちら https://forms.gle/XrwZTP8xVYWAunKs8仙台:おおうち#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたキッズマッサージ#育休#子育て
2025/06/02 08:27
【追加開催決定!脳活わらべうた資格取得講習会のご案内】最近、注目度アップの脳活わらべうた対面式での講習会の追加開催が決定しました!2025.7.19(土)9:30〜16:30 静岡県西部に位置する磐田市内での開催です事前にDVDで学習して頂き、講習会受講。1日でインストラクター資格が取得できます🤗講習会では、教材テキストやDVDだけでは得られない知識やポイントも紹介します。️講習会場エリアの紹介️ジュビロ磐田や静岡ブルーレヴズが拠点を構えるなど、スポーツ・エンターテインメントのまち、江戸時代には東海道五十三次の「見付宿」として繁栄、浜松市・森町も近く、観光の見どころ多い地域です🤗そして、今回は、山里の景色広がる素敵な古民家での開催となります3連休の初日、ママは講習会受講、ご家族は観光…、そんな過ごし方もおすすめです🤗脳活わらべうた詳細・お申し込みはhttps://www.jyosansi.com/senior/記:村松晶子(脳活わらべうたティーチャー・静岡)#脳活 #脳活わらべうた #資格取得 #インストラクター #シニア #レクリエーション #アイスブレイク #short
2025/06/01 13:34
【看護学校の実習生がこられました】
【看護学校の実習生がこられました】産後ケアや母乳マッサージの部屋の寸法を測定しています長方形ではなく台形なので計算が難しいいつもと違う計算でしたそうかな?もう一度等を言って真剣に測定してました結果2床になりますということで正解です。#看護学...
2025/05/30 14:37
地域の小学校入学式に行ってきました、大人の半分ぐらいな背丈の小さなお子様が とても可愛かったです、
2025/04/09 15:42
\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年5月13日(火) 9:30~13:00️2025年5月14日(水) 9:30~13:00#子育て #ママ #ベビーマッサージ
2025/04/08 20:05
【2025年4月1回目わらべびニュース️ももちゃんインスタライブ】 わらべびニュースももちゃんインスタライブ、毎月2回火曜9:00〜配信 研究会からのお知らせはもちろん、、 毎回わらべうた遊びや手遊びをご紹介しています♪・奥田先生エジプトからお帰りなさい!!・6/24(木)平日開催!わらべうた産後ダンスWEB講習会 今日のわらべうたは…「いものにたの…」 簡単に楽しめる鬼決め遊びの歌です。赤ちゃんは抱っこしたり、ツンツンしたりしながら歌って遊んであげてくださいねこれまでにご紹介したものは、公式YouTubeチャンネルにございます♪https://youtube.com/@user-xk1jw5xx1n?feature=sharedまた見てね🥰記:飯山百香#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた親子ダンス #わらべうた #ベビーマッサージ #ベビー #赤ちゃん #子育て #ふれあい #スキンシップ #骨盤 #産後エクササイズ #骨盤底筋 #産後ケア #産後ダイエット #寝かしつけ #免疫力アップ #オンライン #web #ライブ配信 #ベビーマッサージ資格 #資格取得
2025/04/08 11:36
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年5月10日(土) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ
2025/04/07 22:35
パパは遊園地赤ちゃん抱っこして立つだけでも赤ちゃんにとっては遊園地!昔夜泣きの息子をパパが抱っこして歩くだけで泣き止みました大きなゆりかごみたいなのかなーとか、思ったり…ぶーらんこゆーらゆら♪お花もゆーらゆら♪わらべうたベビーマッサージのおうたをプラスして赤ちゃんと遊んでみて~今日もみんなでわらべうたベビーマッサージ♡#わらべうた#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたキッズマッサージ #わらべうたベビーマッサージ教室仙台 #ベビーマッサージ
2025/04/07 05:25
成田に着きました お世話をおかけしまし
2025/04/06 20:48
ワークショップ
2025/04/05 13:09
エジプトより 最終のライブになります
2025/04/05 13:08
エジプトのニャンはたくさんいる、犬も多い生まれたばかりのにゃん 可愛いです、触ると良くないそうで 触りませんでした、
2025/04/05 12:56
お土産を紹介
2025/04/04 17:59
1ヶ月須藤さん ところで保育の勉強するそうです##
2025/04/04 12:00
見晴らしの良いレストランの予定です#ベビーマッサージ #子育て #エジプト旅行
須藤さんのお家です 広いですよ 、まだ他にもね 個室が2つあります、 すごいすごい私 こんな広いところ いらないわと思ったらいやー快適ですよ という返事ですよかったですね、、
2025/04/03 12:26
4月2日 ライブ配信です朝の6時半ですまだ眠たいです 外は少し明るくなってきましたね でも肌寒くて 14度ぐらいでしょうか
2025/04/02 15:41
エジプト🇪🇬ナイトクルーズ
2025/04/02 01:38
エジプトのホテルで 今から ディナーです
2025/04/01 03:06
エジプトより初めてのライブです
2025/03/31 20:13
♪知りたい知りたい♪出張グッズ♪おおうちの『わらベビ出張グッズ』です(^^ひとつのキャリーには有線スピーカー(昔ワイヤレススピーカーで不具合がありトラウマ)→それでも不具合のときは、CDデッキを、お借りするので、わらベビCDオイルもし参加者が少なかったりで、ハンドケアしてあげられたりするかもしれないので手首に、鈴手をたたくといい感じでリンリン鳴るのでお子さまが、注目してくれますイーゼルスタンドわらべうた歌詞を立て掛けると両手あくので楽などなど~いつも入っているグッズです講師のみなさま『これあると便利よ♡』というグッズありましたら教えてください!みんながよりたのしいお教室になるためにせんだいおおうち#わらべうた#わらべうたベビーマッサージ#わらべうた産後ダンス #わらべうたキッズマッサージ #わらべうたベビーマッサージ 教室仙台#イベント
2025/03/31 05:21
【エジプトに行く仲間】ユーチューブもあります彼女たちの意気込みがございますプロフィールよりユーチューブをご覧ください 3月28.29にアップしております#古本鈴代 #とみむらけいこ #子育て #須藤真希
2025/03/29 10:20
【おうちで無料セミナーご案内】どなたでもご参加できます(認定者もご参加できます約30分ほどです場所はオンラインですお申込みご招待状が前日と当日に届きますお申込みお待ちしております◆4月11日(金)11:00ベビーマッサージ+産後ダンス 英語ベビーマッサージ13:30ベビーマッサージ+産後ダンス 中国語ベビーマッサージ◆4月24日(木)11:00ベビーマッサージ 胎教マッサージ+手遊び13:30ベビーマッサージ(キッズマッサージ) 脳活わらべうた 親子ダンス◆5月8日(木)11:00ベビーマッサージ+産後ダンス 英語ベビーマッサージ13:30ベビーマッサージ+産後ダンス 中国語ベビーマッサージ◆5月20日(火)11:00ベビーマッサージ 胎教マッサージ+手遊び13:30ベビーマッサージ(キッズマッサージ) 脳活わらべうた 親子ダンスお申込みはこちらからhttps://www.jyosansi.com/o-taiken/#無料#ベビーマッサージ#英語##中国語#わらべうた#脳活
2025/03/28 16:00
【おしらせ】3月31日から4月6日までエジプトでの講習会に行ってきます電話を持参しますので日本の方は 固定電話へお電話ください0743-85-4038また、毎日Instagramライブ配信する予定です時間は不定ですが 日本時間午後になりますエジプトでは19時頃になります@warabebimaその後はユーチューブへアップする予定です不安だらけですが 楽しんできます
2025/03/28 10:52
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月28日(月) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/27 20:18
【大山駅徒歩4分】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ🤱触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月27日(日) 9:30~16:30🤱会場🤱️板橋文化会館#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/26 20:04
春ですね 桜が綺麗なので虫も飛んで鳥も鳴いています#
2025/03/26 15:47
【プレゼント実施中】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ🤱触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月26日(土) 9:30~16:30🤱会場🤱️磐田市#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/25 20:10
背中には強力な力があると思います🧸おんぶ🧸昔父におんぶしてもらったときあったかくてきもちいいなーという記憶があります四男はどんなに泣いていてもおんぶをすれば泣きやみました背中ってすごいなーわらべうたベビーマッサージにはせなかせなかというお歌遊びがあります赤ちゃんのとき幼児のとき小学生にも大切なふれあいの一つです♡今日はせなかせなかの日大切に触れてみてください(^-^)仙台おおうち#わらべうた産後ダンス#わらべうたキッズマッサージ #わらべうたベビーマッサージ#わらべうた#室内遊び
2025/03/24 06:04
今から福岡に行きます 菜の花が咲いています#子育て #ベビーマッサージ
2025/03/23 09:06
【助産師歴48年あかねの挑戦】赤ちゃんの便秘にお悩みの方、ぜひ見てくださいわらべうたベビーマッサージには便秘の解消にぴったりな動きがしっかり入っています♡お腹の中を想像しながら、マッサージしてみるといいですよ〜本編はこちらhttps://youtu.be/c7TNbaVfgME?si=uHwA9tjcuEFV3yKhプロフィールからYouTubeへ飛べます︎#ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ #赤ちゃん #子育て #助産師が考案 #親子の絆作り #子育てママ #便秘 #赤ちゃんの便秘 #赤ちゃんの便秘解消 #あららハート
2025/03/21 11:50
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月28日(月) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/20 20:47
【助産師歴48年あかねの挑戦】ベビーマッサージで赤ちゃんの内臓機能がアップってどういうこと??内臓機能がアップすると体重が増加する!!その理由をお話しています♡わらべうたベビーマッサージで触れ合って赤ちゃんの体重も増えたらうれしいですねYouTube本編をぜひご覧ください♪https://youtu.be/Q3rMS_ZH7Ec?si=m15pcq0fGP_2zp0i※プロフィールからYouTubeへ飛べます︎#ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ #子育て #赤ちゃん #助産師が考案 #親子の絆作り #子育てママ #運動機能 #赤ちゃんのいる暮らし #体重 #体重が増えない #内臓機能アップ #youtube
2025/03/20 10:52
【2025年3月16日WEBセミナー資格取得講習会】オンラインでの講習会での様子です私は大画面で目の前で皆様も手技を拝見していますですの間違いなどはすぐに見えるのです対面だとちょっと距離がありますがオンラインは目の前なのです、困ったことがありましたテストの時はギャラリーで見ると他人の動作を見ながら受けることができるのです、困りました、対面ではご自分の手を見ながらされていますオンラインでは他人を見るのはすごく簡単なことです困ったと思っています、良い方法をおしえてください~~~~~~い出来ればスピーカービューでしてねただ言えることはご自分のためになるように練習されることだと思いますテストに受かればそれで終わりではなくて、そこからスタートですよがんばってね次回は4月19日です 5月は10日です 4月27日東京 4月28日オンライン月曜日です ありますあららハートの大画面をユーチューブにアップしていますご覧ください3月23日アップの予定です、ご自分の手をみてくださいねhttps://www.youtube.com/@warabebi/videos です#わらべうた #オンライン #ベビーマッサージ
2025/03/19 22:25
【大山駅徒歩4分】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ🤱触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月27日(日) 9:30~16:30🤱会場🤱️板橋文化会館#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/19 20:03
今から浜松まで行きます 明日は 磐田での講習会です、どんな人が来られるか楽しみです#ベビーマッサージ #子育て #赤ちゃん #わらべうたベビーマッサージ #わらべうた #資格取得 #助産師が考案
2025/03/19 14:09
【フォローアップセミナー3月13日14日】14日は昼夜でした遊びにおいでプロジェクト!開催に向けての講座となりました、次回はニュースレターの後にフォローアップセミナーをさせていただきますそして2026年も遊びにおいでプロジェクト開催予定です、ぜひご参加くださいね内容として施設とのかかわり方補足講義手技の復習プロジェクトの教室の流れ認定者の部屋紹介来られた方は主に4月より園や児童館などで教室を始めるけども、時間がたってどうしてよいかわからないとの思いでご参加されました、という方多かったです思いをお話ししてくださった方の録音許可済みをユーチューブにアップ予定ですお名前はふせさせていただきました、ユーチューブの方は3月24日にアップ予定ですぜひチャンネル登録お願いいたします時間が足りなくてもっともっと詳しくお話しして皆様に私に思いをお伝えしたいとユーチューブ始めていますhttps://www.youtube.com/channel/UCfzo4wiWvrcn5to7_Qa3p-g ですチャンネル登録お願いいたします#わらべうた #子育て #フォローアップ#ベビーマッサージ
2025/03/18 22:08
【プレゼント実施中】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ🤱触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします赤ちゃんが泣き止む!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月26日(土) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/18 20:50
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月19日(土) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
わらべうた胎教マッサージ資格講習会ご案内4月18日金曜日9:30-17:001日で資格が取れます助産師考案 助産師指導詳細はこちらですhttps://www.jyosansi.com/taikyou/ コンセプトおなかの赤ちゃんと心をつなぐやさしいタッチと声かけで、赤ちゃんに愛情を伝え、親子の絆を深めます。2. ママの心と体をリラックスマッサージによってストレスを和らげ、ホルモンバランスを整え、安産をサポート。3. 赤ちゃんの健やかな発育を促す心地よい刺激が赤ちゃんの脳の発達を助け、情緒の安定にもつながります。4. 出産後のスムーズな育児につなげるおなかの中から触れ合うことで、産後の赤ちゃんとのコミュニケーションがスムーズに。5. ママ自身を大切にする時間日々頑張るママが自分を労わり、心穏やかに妊娠期を楽しむための特別なひととき。インスタでは お申込みは プロフィール よりお願いします#胎教 #わらべうた #妊娠中 #助産師 #マザークラス #子育て
2025/03/18 16:03
本日は、看護専門学校で母性看護学の講義を担当させていただきました。わくわくドキドキあかね助産院での実習は5月からスタート!皆さまにお会いできるのを奥田理事長はじめ、スタッフ一同楽しみにしております看護学実習、国家試験に向けて、体力温存で頑張ってくださいね心から応援しております#NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会 #産後ケアハウスあかね助産院 #母性看護学 #看護専門学校
2025/03/18 16:02
あかちゃんゆび ころころピってするだけであかちゃんのゆびの間のよごれもとれちゃいます♪わらべうたベビーマッサージ教室では手技のオススメポイント☆(゜゜)便利技を教えてくれます♡ぜひぜひご近所のわらベビスポットにいきましょう♪今日もにっこりで!仙台おおうち#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたベビーマッサージ教室#わらべうた #わらべうたキッズマッサージ #わらべうた産後ダンス #あかちゃんのいる生活
2025/03/17 07:05
子どもの《偏食》どうにかしたい!!その想いから味噌作りを始めたら、、、本編はこちらhttps://youtu.be/_Al0ZmOwmZw?si=COY4DR4T6SK9IXVk#わらべうたベビーマッサージ #ベビーマッサージ #子育て #子育てママ #食育 #偏食 #味噌作り #親子の絆作り
2025/03/15 21:50
【助産師歴48年あかねの挑戦】ベビーマッサージで赤ちゃんの運動機能を育てる♡ベビーマッサージってなんのためにするの??ベビーマッサージをするとどんないいことあるの??特に大事な部分はどこ??とっても大切なことをお伝えしますYouTube本編をぜひご覧ください♪https://youtu.be/jG-eMbFldZc?si=IRRwvC5oCw8S7O_E ※プロフィールからYouTubeへ飛べます︎#ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ #子育て #赤ちゃん #助産師が考案 #親子の絆作り #子育てママ #運動機能 #赤ちゃんの発達 #youtube
2025/03/14 23:44
【助産師歴48年あかねの挑戦】わらべうたベビーマッサージには英語バージョンがあります♡あかねさんはなぜ英語バージョンを作ったのでしょうか??英語バージョンができるまでのお話です。YouTube本編もぜひご覧くださいプロフィールからどうぞ#ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ #助産師が考案 #子育て #英語 #外国語
2025/03/11 23:25
【オンライン受講】赤ちゃんが泣き止む!1日でマスターできるベビーマッサージ\8,000人以上の助産師や保育士が受講!/お子様の夜泣きや発達にお悩みの皆様へ触れ合いながら楽しくできるマッサージを、考案者の奥田朱美助産師が直接レクチャーします自宅でお子様と一緒に受講できる!言葉のシャワーで教育にピッタリ!生後2週間から始められる!開催日時️2025年4月19日(土) 9:30~16:30#子育て #ママ #ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ
2025/03/11 20:06
【第14回震災チャリティ奈良】3月11日大震災があり 14年になりますそしてわらべうたベビーマッサージもチャリティをして14年になります最初の年は奥田一人でいきましたそのあとからは毎年しているのですすごい今では寄付をしたくてもする場所がないのも先日の大阪今回の奈良そして多くの賛同してくださったいる皆様ありがとうございます必ず能登半島へお届けしますまた日本助産師会へ寄付いたします#震災##チャリティ #わらべうた#ベビーマッサージ
2025/03/09 23:34
#わらべうたベビーマッサージ #ベビーマッサージ #震災チャリティ #わらべうたベビーマッサージ研究会
2025/03/09 11:06
【助産師歴48年あかねの挑戦】2009年7月11日に完成した「わらべうたベビーマッサージ」の本には、実は英語がありませんでした。しかし、その3年後の2012年1月27日に《英語バージョン》が登場するのです!!そしてサンフランシスコで講習会も開催しました世界進出です!!あかねさんは、なぜ英語バージョンを作ったのでしょうか?製作秘話もご紹介します(*^^*)#youtube #ベビー #助産師 #英語 #ベビーマッサージ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~〇チャンネル登録、高評価、コメントお願いします♡本編はこちら⇨ https://youtu.be/FF0y4NFPP48?si=5AKUOy5RaMsXkGDG#わらべうたベビーマッサージ #わらべうたキッズマッサージ #わらべうた産後ダンス #外国語 #英語 #わらべうた #助産師考案
2025/03/05 23:08
【第14回震災チャリティ大阪】1にぎやかにおわりました、そのあと16時までお茶をして来年はもっと増やそうなど相談しました。子育て応援施設「まほろば」 とても広い場所で駅からも近くとても気に入りました。私たちは少人数だったので隅っこでしましたがもっと広く活用できたらとおもいましたねプログラムはキッズありベビーマッサージあり脳活あり産後ダンスあり絵本読み聞かせあり盛りだくさんです午後からはキャンバの使い方を少ししてあとはメンバーでお茶をして16時までおしゃべり、、、英語の先生ありがとうございますお手伝いの皆様ありがとうございます能登半島はまだまだ仮設住宅にすまれて、2年のお正月を迎えてまだまだ支援が届いておりませんぜひぜひ ご参加お願いいたします支援したくてもそんな場所がなくなっていますこの機会にぜひ奈良は3月9日 日曜日 場所は奈良県天理市あかね助産院でします駐車場ございます。まだまだ他でもしています詳細はこちらですhttps://www.jyosansi.com/2024-3-13/#震災#チャリティ#ベビーマッサージ#わらべうた
2025/03/03 07:22
げっぷをさせるのが苦手でした長男が赤ちゃんの時げっぷをさせるのが苦手でしたわらべうたベビーマッサージのせなかせなか♪の手技はげっぷ名人になります(^-^)長男が赤ちゃんのとき、知りたかった☆コツはお教室で。ぜひ教えていただいてください♡助産師さんたちも現場で活用してみてげっぷするよ~と、お墨付きです今日もおうたうたって笑顔になりましょう♡せんだいおおうち#わらべうたベビーマッサージ#わらべうたキッズマッサージ #わらべうた産後ダンス
2025/03/03 05:17
ひな祭りひな祭りの準備はお済みですか??あかねさんが助産院をされている時に、ひな祭りやお祝い膳で作られていたおひな寿司をご紹介しますとっっっても簡単だけど、とっっってもかわいいぜひ今年のひな祭りでつくってみてくださいね️YouTube本編はこちら【助産歴48年あかねの挑戦】おひな寿司を作ってみました!赤ちゃんもいます♡https://youtu.be/EfimtgcJFcw#わらべうたベビーマッサージ #ひな祭り #ひな祭りごはん #わらべうた #赤ちゃんのいる暮らし #ひな寿司 #簡単レシピ #簡単料理 #助産院 #youtube #チャンネル登録 お願いします
2025/03/01 11:49
わらべうたベビーマッサージ資格講習会の受講を検討中の方に、特に見ていただきたい動画ですわらべうたベビーマッサージの資格講習会を実際に受講された方の生の声をご紹介しています!!※ご本人の許可を得て音声を使わせていただいております。ホームページにもたくさんの情報がありますが、それだけではわからないリアルな情報がこの動画を見ればGETできますYouTube本編からぜひご覧くださいhttps://youtu.be/pDuM3slunRQ?si=NG1PVpyL07mfCiPqチャンネル登録、高評価、コメントお願いします#ベビーマッサージ #わらべうたベビーマッサージ #赤ちゃん #わらべうた #資格取得 #ベビーマッサージ資格 #受講生の声 #助産師 #保育士 #助産師が考案 #切れ目のない子育て支援
2025/03/01 00:27
【オンライン受講】アドバンスセラピスト養成講座自分ではできるけど、うまく教えられるかな?そんな不安、ありませんか?教えるためには自分がうろ覚えなところをなくしておかないとうまく伝えることが難しいですよね。アドバンスセラピスト養成講座では手技を復習しながら「なるほど!こんな風に伝えるのか!」「なるほど!こんな風に進めるのか!」がよくわかると感想をいただきました!伝え方や進め方に迷いがなくなると自信につながります。自信が持てるようになると「こんなこともやりたい」「あんなこともやりたい」と夢もどんどん広がっていきます。講師としてスキルアップすることでたくさんの赤ちゃんやママに幸せになってもらいたい!そんな仲間がどんどん増えていっています。次回のアドバンスセラピスト養成講座は2025年3月28日9:30~13:30 です。お申込みはこちらhttps://forms.gle/VTSwA4zZ2sBv6wNp9お申込みお待ちしております。@warababy#オンライン受講#ベビーマッサージ#講師スキルアップ#アドバンスセラピスト#わらべうたベビーマッサージ
2025/02/28 20:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、助産師のあかねさんをフォローしませんか?