ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
産卵のセット
先日 エラ病にしてしまったため、オスの発情が遅く、未だ産卵できていません。 メスのお腹はもうブヨブヨでいつでも行けそうです。 追い星は出ているので取り敢えずセットだけして見ました。 魚巣と新水でヤル気がで出てくれるといいのですが、餌探しに夢中でダメっぽいなあと思っています。
2013/05/31 23:33
エラ病リターンズ
引き取り手が見つかった姫路系らんちゅうの3匹ですが、引き渡す直前、何と無く様子がおかしいことに気づきました。 まだエラの動きなどは正常でしたが、餌に対する反応がとにかく鈍かったんです。 以前の反省から、すぐさま水換えをしました。 夜見ると、片エラが止まっている個体もいたので、すぐ...
2013/05/30 07:38
らんちゅうアーカイブ
先日、会長宅にお邪魔して、宇野系らんちゅうのこと、宇野仁松氏のこと、宇野氏の思いを受け継いでいる寺崎氏のこと、飼育についてなど、色々とおうかがいすることができました。 ちょうどその時、入会しにきた方が来られました。 宇野系らんちゅうが通常のらんちゅうとどう違うのか、宇野氏って誰な...
2013/05/27 23:10
古材ラックと部屋の映画館
金魚とは全く関係がありませんが、、、 映画、オーディオが好きで、シアタールームを作りました。 仕事柄、スピーカーやアンプなどはお下がりをいただいて設置しています。 AVラックは木場にある古材屋の、 Gallup から材料で購入して組み立てました。 天板はおよそ100年前のアメリカ...
2013/05/26 00:08
土曜日とベランダらんちゅう
水換えした後、こんな感じでビール飲みながら音楽流してまったりしています。 狭いですけどお気に入りのスペースです。 らんちゅうは飼育の話が多くなってしまいますが、皆さんはどんなスタイルで鑑賞されてますでしょうか。 姫路系らんちゅう三匹の引き取り先が決まったので、ついでに余っていたガ...
2013/05/25 13:31
産卵の時期
昨日から大潮になりました。 大潮と産卵の関連性についてよく言われているのは産卵の確率が上がるのと、産卵自体もスムーズに完了する、などのようです。 大潮とその他の時期で完全に同条件にして比較することは不可能なので真偽は確かめようもありません。 先人達が何十年も積み重ねてきた経験から...
2013/05/23 21:25
2013年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yoheiさんをフォローしませんか?