ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
患者の「顔と名前を覚えないといけないストレス」はジワジワ心の負担になる。
鍼灸業を辞めて良かったというか、心底、解放されたって思えることの話です。 最近、俳優さんが亡くなられて、少し思うところがありました。>覚えるストレス 「覚えないといけない」というプレッシャーの話です。 俳優 …
2020/07/19 17:48
ツボに刺せば一番ベストかというと違うと思う。
またしても中二病的な内容だけど、 【気の流れやすい鍼】ツボは五感で感じてる多分【当てずっぽうとは少し違う】 こんなこというて、私は触ったらツボが分かるみたいなこと言ってますが。 気のうんぬんの …
2020/07/17 17:45
【国家試験ほぼ半分不合格?】こんな鍼灸学校いくべきなのか?????
【体感的にほぼ半分の人が不合格】そんな資格学校行くべきなのか????【鍼灸学校】 今日知ったんだけど、 2018年はり師国家試験合格率57.7%・きゅう師国家試験合格率62.5% 近年の年によっては、こんなに合格率低いの …
2020/07/12 23:49
【気の流れやすい鍼】ツボは五感で感じてる多分【当てずっぽうとは少し違う】
以下、寝言とかオカルトとか中二病と思っていただいて全然かまわない話です。 あんまりこんなことを言ってたら馬鹿っぽいし信用失いそうだし、現実であまり言う人は少ないんじゃないだろうか。 私は鍼灸業 …
2020/07/11 00:41
人って4000円くらいで生活の質が変わる【鍼灸の本の紹介・本の選び方】
人って4,000円くらいで生活の質が変わるなって思う。 そりゃ金が無限にあったらプール付き家買ってビル買って、とか大金持ちの方がいいに決まってるのだけど、 体重計がなかったので4000円くらい …
2020/07/06 12:26
鍼灸学生が知りたいのは鍼灸院の一日の業務流れ・会話・患者一人がIN~OUTするまで。なのでは?
2020年7月なったのに、無印良品で商品入れる紙袋が無料だった件 無印良品に行ったら買ったやつ入れてくれる紙袋無料だった。 ググると無印良品は紙袋無料でつけてるようだ。 今まで無料だったのに世間が有料になってからのこれは …
2020/07/05 21:23
【感想×】100均ダイソー自転車傘立て【買わないほうが良かったw】
【自転車傘立て】100均ダイソー自転車傘ホルダー 過去記事 【メンズ日傘レビュー】assa(FJ173/NV)値段2,500円くらい いつもはビニール傘なんで自転車の隙間に傘を差し込んでいたんだけど、 日傘を買ったので、 …
2020/07/05 08:55
人って「思わされているのか」「自分が思っているのか」分からないところがある。
みんなが知らない広告のこと、気づいたかもしれない。。 先日スマホでネット見てたらビックリ。 スマホでネットしてたら下に広告が出るタイプもあると思うのですが、こんな感じで、 ↓ (引用:paypya広告画像) こんな感じで …
2020/07/02 22:28
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はり灸太郎さんをフォローしませんか?