ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リリーのすべて
とにかくエディ・レッドメインを見るための映画。女装姿がめちゃくちゃ可愛い。色っぽい目元や手先の仕草におねえ特有の過剰なフェミニンさがあるものの内気がちに俯いて恥じらう少女のような儚さと相まって抱きしめたくなる程愛らしい。高身長で(女性は勿論、共演している
2022/04/03 18:24
『 マリア様がみてる 』 今野緒雪
カトリック系の女子校を舞台にしたお姉様と妹の至高の愛。正統派百合ノベル。しかし、出版社がつけたキャッチコピーは「超お嬢様たちの大騒ぎ学園コメディー」私立リリアン学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため「姉妹(スール)」というシステムがある。ロザリオ
2021/06/29 14:10
ゆるキャン△
女子高生 × ○○ というアニメは多い。・ 女子高生アニメ50選最近は作品に取り上げられた部活動や趣味などがブームの火付け役にもなっている。ファンが真似しちゃうパターンですね。英語圏では CGDCT ("Cute Girls Doing Cute Things") という呼称があるらしい。―――――
2021/04/03 21:07
ペンギン・カフェ バレエ
初演:1988年3月9日 英国ロイヤル・バレエ団振付:デヴィッド・ビントレー (David Bintley)音楽:サイモン・ジェフス (Simon Jeffes)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――最初の舞台は上流社会の人々が集うキャバレー。着飾った
2021/01/15 15:53
魔法陣グルグル
・ wikipedia勇者ニケと魔法使いククリがパーティを組んで魔王を倒す旅に出るドラクエ的RPGスタイルのギャグ&メルヘンファンタジー。2人とも13歳とまだ子供で冒険に対して真剣味が薄く子供が遊んでいるような印象。タイトルの‟グルグル”とはある日突然姿を消し
2020/05/19 18:27
コジコジ さくらももこ
コジコジは宇宙の子供。宇野千代の子供ではない。は?(意味不明)と思うかもしれないけどそういうナンセンスにメルヘンと少しの毒がコジコジの世界観なのです。作者さくらももこの代表作はご存知国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』。今のアニメがどうなっているかは知
2020/05/13 23:40
桜蘭高校ホスト部
・ wikipedia 私立桜蘭学院は「一に家柄、二にお金」の超金持ち学校。その高等部南校舎最上階北川廊下のつきあたり扉を開けると、そこはホスト部でした。暇を持て余すお嬢様を、同じく暇を持て余す6人の美少年が持て成すぶっとんだ部活動です。そこに紛れ込んだ一
2020/05/10 14:52
セイバーマリオネット
・ wikipediaクローン技術によって人間が生まれる男だけの近未来。女性はもはや伝説上の生き物で時おり出来そこないのマリオネットとしてその姿を拝める程度の存在だった。しかし、「乙女回路」と呼ばれる「心」を装備した「セイバーマリオネット」はまるで本物の人間の女の
2020/05/04 19:26
天空のエスカフローネ
・ wikipedia1996年4月2日から9月24日放送 少女漫画 × ロボットアニメがっつり少女漫画ノリの主人公がファンタジーな世界の戦争に巻き込まれる物語です。「好きです先輩!」の学園恋愛モノからいきなり血みどろの戦いへ。王国同士の覇権争い、貴族ならではのコン
2020/05/03 12:59
ヒトごろし 京極夏彦
手垢まみれの題材に手を出したなというのが第一印象。新選組ってなぜか人気ありますよね。武士道精神(男の美学)+ 青春群像劇 で根拠のない理屈抜きの‟熱さ”(EXILEにも同じ匂いを感じる)は人を感化させるのかもしれません。司馬遼太郎が作り上げた土方歳三のヒーロ
2019/05/02 09:32
恋するディズニー 別れるディズニー 堀井 憲一郎
主な内容はディズニーではなく、女は難しいと嘆くおじさんの苦悩。ディズニーデートで起こりうるトラブル男女の行き違いについて同性である男性諸君へその原因を「男の馬鹿と女の変」として解説・忠告するというスタイルです。男:目的の達成が大事 視野が広い。遠く
2019/05/02 07:37
恋するインテリジェンス ultimate (1) ペーパーワークス集 丹下 道
2013年リンクスにて連載開始からはや6年。現在第6巻まで発行。N国Lヶ関のエリート官僚達の恋愛模様を描いた『恋するインテリジェンス』。コミックス未収録・期間限定配布漫画を完全網羅したペーパーワークス集です。外務省・財務省・厚生労働省・法務省にお勤めのみ
2019/05/01 22:35
神童は大人になってどうなったのか 小林哲夫
頭の出来のよい、いわゆるエリートと呼ばれる人たちのバイオグラフィー。人物像や家柄などゴシップ的な要素が強い。歴史上の人物についてこの手の類はよくあるが、現在第一線で活躍する日本人ばかりなのが新鮮。加えて、今タイムリーな憲法改正に多くのページをあてている
2018/10/25 15:08
子供を困らせる親は死ね
小学校にあがってすぐの頃だったかな。仲良くしていた友達の家で、一緒に金魚の水槽をながめて、「可愛いね」などと言いつつはしゃいでいたのだけど、翌日言ったらそれが跡形もなく失くなってたの。どうしたのと聞いたら、夕べお父さんが暴れて壊して中の金魚は全部死んでし
2018/10/21 16:47
自分の顔が好きですか? 「顔」の心理学
ガッツリ理系の本です。人間は「顔」をどう認識しているのか、むしろ顔自体よりも「認知機能」についての内容なんじゃないだろうか。顔面コンプレックスへのメンタル・ケアよりもコミュ症さんへのマニュアルとして役に立ちそう。―――――――――――――――――――
2018/10/11 14:56
星の王子さま Le Petit Prince
レスポートサック ポーチ 8170 H038 MEDIUM DOME COSME...価格:4280円(税込、送料別) (2018/10/6時点)楽天で購入レスポートサック LeSportsac ポーチ 化粧ポーチ メイクポーチ REC...価格:5700円
2018/10/06 18:21
エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY 海外ドラマ
・海外ドラマの間取りとインテリア vol.45「名探偵のNYの住まい」・wikipediaアメリカCBS製作 2012-タイトルは「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」から。おなじみコナン・ドイルの推理小説シャーロック・ホームズを舞
2018/08/29 15:02
ディズニー ミッキー 短編映画 オーケストラ
・1935年 ミッキーの大演奏会 The Band Concert ディズニー データベース ウィリアム・テル 序曲 William Tell "Overture" 藁の中の七面鳥 "Turkey in the Straw" ミッキーマニアには、メガドライブ*版限定で本作をモチーフとしたボーナスステー
2018/08/29 13:46
ミッキーの夢物語 Thru the Mirror Disney
・ハートのキングのモデルはヘンリー8世を演じた時のチャールズ・ロートン。・ハートのキングのモデルはグレタ・ガルポ。 ・『美女と野獣』に登場する犬のようにふるまう足置きの元ネタ。 ・『アラジン』の「フレンズ・ライク・ミー」でジーニーが手と踊るシーン
2018/08/26 17:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、jean_0214さんをフォローしませんか?