ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コラム:ミャンマーの歯医者さん
最近余談が増えてきました、ふらふらです。あんまりふらふらしてないじゃないかって?すいません。次回は必ず旅行情報にいたします。さて今回取り上げるのはミャンマーの歯医者さんです。理由はいたって単純。今日私が歯医者に行ってきたからです。ミャンマーに渡航する前か
2013/05/10 17:51
コラム:お医者さん事情
先程ブログランキングを見たところなんとミャンマー情報25位!ミャンマー旅行5位!!驚き&感謝です。お礼をかねて何か書こうと思います。ちょうどつい先程まで飲みに行ってまして、そこで知り合ったミャンマー人医者についてお話ししてみたいと思います。 30代後半の
2013/05/08 02:26
コラム:日本から来る人たち
まだネタはありますが、先々を見据えて旅行以外の事も取り上げようと思います。もしそんなものは興味ないという事であれば簡単に読み飛ばしてください。基本は旅行を中心にして行きたいと思ってますのでご容赦ください。 今回取り上げるのは、最近いらっしゃる日本人の方で
2013/05/07 21:14
ウーベイン橋
しばらくお休みしてまたちょこちょこ国内旅行に行ってました。三日坊主と思われないようにネタ探しに行くと更新が滞る。ちょっとしたジレンマですね。今回も引き続きマンダレー郊外。アマラプラというところにある最長の木造橋です。距離は1.2km程の橋です。
2013/05/06 15:44
マハムニーパヤー
マンダレーの南部にあるマンダレー最大のお寺。ミャンマー最大のマハムニ仏(仏陀の座像)が納められています。マンダレー中心部からバイクタクシーで1500チャットほど。交渉次第ではもっと安くなるかな。さらに南部アマラプラ(後日掲載予定)まで往復セットにす
2013/04/29 03:34
マンダレーヒル
丘の中腹に寺が連なっていて、王宮と並んでマンダレーを代表する名所です。商業の中心であり、ホテルが多くある王宮の南西部からだとバイクタクシーで1500チャット程。丘を1合目から登ると、休憩を挟みつつ約40分程ずっと登りなので体力に自信のない人
2013/04/25 18:17
ヤンゴン戻ってきました。
国内旅行から戻ってきました。ざっと旅程をまとめるとヤンゴン~マンダレー(その周辺アマラプラなど)~バガン(その周辺ポッパ山など)~ヤンゴンという定番ルートを回ってきました。インレー湖は時間の関係もあって、今回は断念。行くなら、お祭りのときに再チャレン
2013/04/24 18:57
マンダレー、アマラプラ
マンダレーの観光後、アマラプラに行ってきました。ネット環境が良くないので現状報告だけになっていますね。近々写真やルートなど皆様にわかりやすく情報をまとめたいと思います。 励みになります。よかったらポチッと にほんブログ村
2013/04/20 20:14
マンダレー 行き方 ミャンマー初LCC
観光地情報の前に渡航方法に着いて情報を。今回私が使ったのはミャンマー初のLCCゴールデンミャンマー航空です。つい先日オンラインブッキングが出来るようになりました。(しかし支払いは事務所に行って現金のみ。まだ改善の余地ありです)地球の歩き方その他に記載されてい
2013/04/19 17:05
マンダレー到着
昨晩、ミャンマー第2の都市マンダレーに来ました。詳細は後日アップしようと思います。
2013/04/19 10:52
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ふらふらさんをフォローしませんか?