ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
常識を否定する方法
マーケティングの優れた戦略家が行う方法として、権威や常識を否定する方法があります。誰もが常識だと思っていること、あえて疑問だと感じたことがないことをわざと否定…
2015/09/26 14:15
キーワード NO2
キーワードの考え方をもう少し深めます。住宅リフォームの注文を取りたいとします。この場合、どんなキーワードで検索した人がいいのでしょうか。ズバリ、「住宅リフォー…
2015/09/07 21:29
セミナーを開く
自分の得意分野や才能、学習結果を伝える方法としてセミナー開催があります。そうは言っても大きく行う必要はありません。2、3人でもいいから自分の考えを発表する場を…
2015/09/06 01:07
キーワードについて
グーグルアドワーズの運用ツールにキーワードプランナーがあります。https://adwords.google.com/ここでは、自分が表示させたいキーワードの…
2015/08/23 16:44
塾型ビジネスを地域ビジネスに活用する
塾型ビジネスこそ、地域ビジネスを伸ばす原動力になります。これには明確な理由があります。塾型ビジネスはその根本が会員制ビジネスであるため、今の既存ビジネスに組み…
2015/08/17 00:43
塾型ビジネスは会員性ビジネス
前にも少し書きましたが、塾型ビジネスは会員型ビジネスでもあります。つまり、継続的に塾代、会費が入ってくるビジネスです。ビジネスできついのは新規客を得ることです…
2015/08/13 18:23
全てのビジネスは塾型ビジネス
お客さんは、商品やサービスを選ぶとき、何を基準に判断しているのでしょう?人間の判断はあいまいです。だから絶対的に正しい判断などありません。だから、何かを頼りに…
2015/08/10 11:14
ペルソナを決める
自分の顧客の具体的なイメージのことをペルソナと呼んでいます。元々心理学の用語ですが、マーケティングでも使用されています。ユング心理学で ペルソナとゼーレという…
2015/05/17 20:57
塾型ビジネスはコンテンツビジネス
塾型ビジネスとは、言い方を変えればコンテンツビジネスです。自分の経験、才能を商品(=コンテンツ)として提供していくからです。提供の方法はいろんな形があります。…
2015/04/04 10:33
ビジネスネットワークを手に入れる
ビジネスで大事なことは、人脈、人のネットワークです。ビジネスを愛する人のためのSNSこれはビジネスをするに当って、有益な情報交換ができるSNSです。~を食べま…
2015/02/21 00:02
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、マーケッターM.K.さんをフォローしませんか?