4年生への進級(*^_^*)と、そしてブログの卒業

4年生への進級(*^_^*)と、そしてブログの卒業

術後3年目の検査結果を病院に聞きにいってきました。病院に行く時は、変わらず勝負服!そして、最近は、術前に母が「滞りをスムーズにするために」とお風呂の配管の掃除をしてくれたことを思いだし、病院に行く前には、水回りの大掃除をして行きます。勝負服も大掃除も、それは、病院の検査や結果を受身的に受けるのではなく、自ら主体的にどんな結果でも受けるという覚悟のための作業のような気がしています。そして、正直3年が経っても不安な検査結果ですが、こうして、経過観察で検査が受けていられることを感謝すれば、その怖さも半減し、また、検査という半年に一度の機会に、自分の生き方を問う機会だと、それもまた感謝しています。(まあ反省ばかりですが・・(^_^;))。今回は、血液検査、大腸カメラ、胃カメラ、そしてCTの説明でした。一番不安なCTの結...4年生への進級(*^_^*)と、そしてブログの卒業