ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
補助動詞・補助形容詞の表記は、ひらがなで書くのが原則です
「ご案内致します」「説明して頂きます」「勉強して欲しい」「利用が出来る」── これ、ぜんぶ一見ていねいに見えますが、実は公的にはまちがいとされる書き方です。 …
2025/07/14 23:07
【中学受験】五ツ木駸々堂模試第3回 算数の結果
「このままで本当に間に合うのか……」中学受験を控えたご家庭の多くが感じる、不安と焦り。模試の結果は、たしかに志望校合格に直結します。 でも、それ以上に大切なの…
2025/07/13 23:22
真夏のお弁当を科学する!真夏のお弁当にはアカン食材も
「夏休みやし、お弁当なんて関係ないでしょ?」と思ったあなた。ちょっと待った!夏休みでも、塾・模試・部活・習い事など、外で食べる機会は意外と多いんです。しかも、…
2025/07/12 16:19
【高校無償化】うちの子は無料になる?2026年からの制度変更まとめ
「高校の授業料って、もう全部タダになるんでしょ?」 こんな声をよく聞きます。たしかに、2026年度から高校授業料の無償化制度が大きく変わります。でも、本当に“…
2025/07/10 17:02
ストレスは「敵」じゃない。勉強と受験の“味方”に変える方法
「最近、子どもがピリピリしてる気がする…」「受験のストレスで限界かも…」そんなお子さんの様子に、不安や心配を感じている保護者の方も多いと思います。 でも、ちょ…
2025/07/08 17:48
【七夕】願いごとを叶える3つのテクニック
「どうせ書いても意味ない」「願ってるだけじゃ成績なんて上がらない」…たしかにその通り。でも実は、「願いごとを書く」行為には、ちゃんと科学的な意味があります。脳…
2025/07/07 21:27
「暑くて集中できない…」はエアコンのせい?“夏のしゃきっと勉強法”
「暑くて全然集中できない…」「エアコンつけてるのに、なんか頭がボーッとする…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?実はこれ、単なる気のせいじゃありません。暑…
2025/07/06 22:42
【中学生・高校受験】苦手な理科はコレで克服!
「理科、なんか苦手…」「ワークを解いても全然わからん…」そんな中学生にぴったりの1冊!勉強が苦手な子ほど、理科は「知らないまま問題を解こうとしてしまう」ことが…
2025/07/05 18:00
勉強したあとに甘いものが欲しくなるのはなぜ?
テスト勉強のあと、会議のあと、「なんか甘いもん食べたい…」と感じたことはありませんか?実はこれ、気のせいではなく、ちゃんと体の仕組みによるものなんです。 今回…
2025/07/04 23:52
2025年6月 ブログアクセスランキング TOP10
2025年6月は、なんと教育ジャンルで記事ランキング1位を達成!いつも読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます。 そのほかにも、日能研の育成テス…
2025/07/02 14:28
中学受験を通じて育てたい「前向きに取り組む姿勢」
志望校合格を目指す中で、点数アップや偏差値ももちろん大切。けれど、それだけで終わらせたくない。「前向きに取り組む」という姿勢を、受験勉強を通じて少しでも育てて…
2025/07/01 23:47
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、プロ家庭教師有水さんをフォローしませんか?