ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりに御堂筋を・・・
歩いてみました(北浜〜淀屋橋〜御堂筋〜OCAT)観音寺行きバスに乗るため、OCAT(大阪シティターミナル)へ・・・北浜から中之島公会堂、御堂筋をOCATまで歩きました。久しぶりの御堂筋は、イチョウも
2022/11/27 09:57
奥祖谷二重かづら橋 紅葉を楽しむ
歩いてみました(奥祖谷二重かづら橋/祖谷峡と小便小僧・松尾川温泉)剣山からの帰り、奥祖谷二重かづら橋へ・・・紅葉が見ごろで、すごく美しかったです。奥祖谷二重かづら橋は、男橋・女橋があります。足元から見る祖谷川は、迫力がありました。奥祖谷二重
2022/11/26 09:42
剣山に登って・・・・
歩いてみました(見の越〜剣山頂上〜見の越)剣山へ登りました。久しぶりの山登りです。見の越 海抜1410mから剣山1955m頂上へ・・紅葉は、終わっていましたが、登山する人がそこそこ来ていました。天気もよく、登山道も整備され、気持ちよく・・・
2022/11/23 11:59
べふ峡 紅葉が色づき始めて・・・
歩いてみました(べふ峡)高の瀬峡を歩いた後、もう少し色づいていないかなと・・・徳島県境を越えて直ぐの「べふ峡(高知県)」へ向かいました。物部川源流域にある渓谷です。林道を通行止めになっている所まで歩きました。山全体が色づき始め、美しかったで
2022/11/23 09:05
高の瀬峡 日照磯(ひよりいそ)が少し色づいて・・・
歩いてみました(高の瀬峡/こうのせきょう)早朝、レストハウス駐車場に車を置いて、高の瀬峡を歩きました。剣山スーパー林道から那賀川 川原までを往復しました。杉林を抜け、展望台へ・・・対岸の岸壁は、「日照磯(ひよりいそ)」と呼ばれています。山肌
2022/11/13 19:59
「にこ淵」から「中津渓谷」へ・・・
歩いてみました(にこ淵/中津渓谷〜雨竜の滝〜中津ゆの森)高知の仁淀川支流の「にこ淵」と「中津渓谷」を・・・駐車場に車を止めにこ淵へ・・にこ淵は、地元で神聖な場所として拝められています。凄いパワーをもらえたような気分でした。中津渓谷に移動して
2022/11/13 08:56
荘内半島・紫雲出山をドライブ&ウォーキング
歩いてみました(荘内半島/箱崎灯台・三崎灯台・紫雲出山)荘内半島を車で移動しながらウォーキングしました。荘内半島には、浦島太郎伝説が・・・まず、フラワーパーク浦島でコスモスの写真を・・・箱浦ビジターハウスから往復30分歩き 箱浦灯台へ・・・
2022/11/12 09:44
安居渓谷を散策(仁淀ブルー)
歩いてみました(駐車場〜飛龍の滝〜水晶淵〜みかえりの滝〜駐車場)安居渓谷(安居川)を歩きました。安居川は、仁淀川の上流で仁淀ブルーが・・・紅葉前で朝早くからだったので、まだ人も少なく・・・写真を撮りながら歩きました。昨日の雨で水量は多いです
2022/11/12 06:42
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Blue Skyさんをフォローしませんか?