ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
外構その4 《ど素人の庭造り》ご紹介
パジェロおやじです。今回はパジェロおやじ宅南側庭の素人なりの造園経過と現状のご紹介です。ご参考まで、本ブログは昨年12月アップした以下ブログの続編です。外構そ…
2014/06/04 03:18
ヒャッ ヒャッホー! 神様、太陽光さま!
随分のご無沙汰でした。久しぶりと言うのに、還暦過ぎた本性丸出し『じいさま』の下品なタイトルで御免なさいね。当月5月は比較的好天に恵まれたこともあり、拙宅太陽光…
2014/06/01 00:11
太陽光発電【電圧抑制頻発の対策と効果】 ○○電力さんご苦労さまでした
パジェロおやじです。今日は太陽光発電の障害となる電圧抑制の対策内容と結果についてご報告します。ちなみに本内容も昨年11月末の以下ブログ後半の続編です。今月の発…
2014/02/02 17:10
むむっ、先月までの発電実績! 【雑感おまけ付き】
毎度のご無沙汰でした。昨年末から新居と850m高地の実家を何度か往復していましたが、新居に戻る度にi-Smartの快適さに大満足の感を強くしているパジェロおや…
2014/02/01 17:17
便利道具! 高圧洗浄機なるものの利便性と怖さ
パジェロおやじです。最近ホームセンターや電気屋さんで高圧洗浄機なるものが手軽に購入できるようになりましたが、ご存じですか?きっかけは、パジェロおやじ宅の隣の分…
2013/12/18 02:36
ハニカムシェード 電動式は便利で良い筈だったが。。。。
パジェロおやじです。 パジェロおやじ宅では最終仕様承認の前にタイミング良く電動ハニカムシェード採用が可能になりました。そこで、ためらいなく以下の4か所の窓に採…
2013/12/11 02:43
外構その3 ウッドデッキが出来るまで
パジェロおやじです。前回までに北側の外構をご紹介しました。続いて今回は南側の現状です。10月に下記ブログで全体計画図をアップしております。外構プラン これで良…
2013/12/06 04:31
外構その2 中庭に照明付けました
パジェロおやじです。北側に面した中庭に夜間ライトアップ用の照明を付けました。後述する照明キットは近所のDIYショップで購入し、外構業者さんに取付けを依頼したも…
2013/12/05 06:29
今月の発電。 やったね!! でも電圧抑制が頻発。。。。。
パジェロおやじです。またご無沙汰でした。相変わらず、60キロ離れた実家との往復を繰り返しているパジェロおやじです。お蔭でじっくり新居に落ち着いて滞在することが…
2013/11/30 23:54
外構その1 ついに出来ました! 北側玄関周りと中庭の植栽
パジェロおやじです。少しご無沙汰です。実は2週間ほど前に引越しを済ませておりました。またまたの言い訳ですが、引越しのまさに前日、実姉の義父が突然の他界。一時は…
2013/11/03 02:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、パジェロおやじさんをフォローしませんか?