ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
BT17 胎嚢確認
今日、BT17の5W1Dで胎嚢確認に行って参りました。 16:12 受付 16:44 内診 17:20 診察 17:25 会計 無事に、胎嚢確認できました〜! 大きさは10.6ミリ
2014/05/29 20:57
移植後の症状
判定日を待つ間、検索魔全開で人様のブログには大変お世話になりました。 自分メモともし誰かの役に少しでも立ってくれたら・・・と思い、症状をまとめようと思います。 BT0~BT6まで、だるくてよくお昼
2014/05/26 19:12
BT7 判定日
昨日のBT7に、KLCで2回目(通算8回目)の判定日を迎えました。 フライングは当日朝のみ。 私はメイドインチャイナのアメリカ製早期妊娠検査薬を使っています。 生理予定日2日前から使え、H
2014/05/20 20:05
BT2 ドミノ凍結確認
BT2の昨日、ドミノ周期にて採卵してあった卵の凍結確認でした。 無事、凍結できました〜!頑張ってくれて本当にありがとう。 前回は、凍結時間教えていただくことは可能ですか?とたずねたら、聞き間違
2014/05/15 17:11
D19 凍結胚盤胞移植
今日いよいよお迎えの日がやってきました。 KLCで2回目(通算8回目)の移植。 グレードは事前に聞いてあり、「D」 08:26 受付 08:29 採血 09:50 診察 12:50
2014/05/12 17:00
D15受精確認 D16分割確認
昨日と今日で、受精・分割確認をしました。 2個のうち、成熟卵だった方が受精。 超未成熟卵はやはり受精ならず。 そして、昨日受精した1個の卵が分割してくれました。 旦那くんの成績が優秀で
2014/05/09 12:01
D14 採卵
D14の今日、無事採卵を終えてきました。 09:20 受付 → 9階へ 09:37 8階リラックスルーム 10:30 採卵 11:14 問診室 12:25 診察室 12:40 処置室
2014/05/07 14:26
D12 採卵日決定
今日はD12でお迎え周期の診察に行ってきました。 11時47分 受付 11時54分 採血 → 9階 14時20分 内診 14時45分 診察 15時35分 処置室 お会計なしで終了。 予想外にD12の
2014/05/07 13:34
2014年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、くまこさんをフォローしませんか?