ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
がんばりすぎの夏をやさしく解放してみませんか?
夏は“やらなきゃ”が増える季節夏は外に出る機会やイベントが多くなりますよね!家族サービスや仕事の忙しさも重なりがち…。無意識に「頑張らなきゃ」という気持ち…
2025/06/30 10:09
“自分を信じる”が一番むずかしい理由
◆自分を信じようって簡単に言うけれど… スピリチュアルの世界では「自分を信じて」「内なる声に従って」などと、よく言われます。とても大切で、確かに真理とも言える…
2025/06/30 08:44
モラハラ被害者が陥りやすい誤解 ─ 言葉のDVを見落とさないために
モラハラ(モラルハラスメント)は、言葉や態度、態度に潜む心理的圧力を用いた精神的暴力です。 被害者の方は、身体的暴力がないために深刻さを見落とし、自分が被害を…
2025/06/29 13:05
石が選ばせてくれない時の意味
なぜかピンとこない─そんなときもある いつもは手に取った瞬間に「あ、これ」と感じるのに、今日はどれを見ても心が動かない。そんなふうに、パワーストーンが“選ばせ…
2025/06/29 07:30
見えない疲れが溜まっているサイン
見えない疲れは、静かに心と体を蝕む 日常の中で、私たちは「疲れた」とはっきり自覚できるような疲労ばかりではなく、じわじわと蓄積していく「見えない疲れ」にさらさ…
2025/06/28 08:19
“怖い”は、可能性のドアかもしれない
「怖いからやらない」は、本当? セッション中にたびたび相談であるのですが、何か新しいことに依頼者様が挑戦しようとするとき、よく聞く言葉があります。「やりたいけ…
2025/06/27 04:14
人間関係の卒業が必要になるとき
静かに終わる関係には、意味がある ある日ふと、「最近あの人と連絡を取っていないな」と気づくことがあります。特にトラブルがあったわけでもなく喧嘩をしたわけでも…
2025/06/26 08:07
雨音が心を浄化する理由
雨の日は“浄化”が起きている雨が降ると、空気が洗われ、埃や花粉、目に見えないエネルギーまでもが一掃されたように感じられます。これは物理的な現象だけではあり…
2025/06/25 08:47
言葉が降りてくる瞬間の記録方法
降りてきたメッセージを記録&育てるためのおすすめノート術。夜道を歩いているとき、目覚めた直後のまどろみの中、ふと誰かと話していたとき。胸の奥や頭の上から「言葉…
2025/06/24 07:16
ヒーリング迷子になったときの処方箋
いろいろ試してみたんだけど… 今日は、「いろいろ試しているのに、なぜか何も響かない」「癒されるはずなのに、むしろモヤモヤが増している気がする」という方に向けて…
2025/06/23 03:21
霊感と五感のつながりと、身体への影響について
霊感と五感、身体への影響について私たちは普段、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚といった「五感」を通じて世界を感じ取っています。けれども、霊感のある人や感受性の…
2025/06/22 16:57
熱中症になる前にできること
真夏日が続いてる6月下旬… 6月だからまだエアコンは使いたくないとかよく聞きますが、そんなこと言っていられないぐらいに真夏日が続いてます。梅雨明けもまだしてい…
2025/06/21 08:01
パワースポット・心霊スポットについて
パワースポットと心霊スポットについて パワースポットと心霊スポットは正反対のようでいて、見えない力が強く働く場所という点では共通しています。エネルギーに敏感…
2025/06/20 07:53
どうしても手放せない…執着について
人に執着してしまう理由と本当の解放 誰かを好きになりすぎたり、忘れられない相手がいたり、過去の人間関係が心にしこりのように残っている。そんなふうに「執着してし…
2025/06/19 07:30
もしかして自分が生霊になってる?
◆もしかして自分が生霊になってる? 執着や未練が強すぎると、魂が飛んでしまうことも。「生霊(いきりょう)」というと、誰かに憑いてくる恐ろしい存在というイメ…
2025/06/18 08:39
生霊が憑きやすい人について
◆ 生霊が憑きやすい人の特徴 1. エネルギーの境界線が弱い(感受性が強い) ・他人の気持ちや空気を読みすぎてしまう。・「もらいやすい」と感じる人。・HSP…
2025/06/17 16:23
2025年6月の予定
対応時間は下記の通りです。 ①10時~11時②12時~13時③14時~15時④16時~17時⑤21時~22時 or 22時~23時 【注意事項】●2時間以上ご…
2025/06/03 09:09
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、梛木 赫さんをフォローしませんか?