ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日も明日も・・・
世の中はGWの真っ最中。俺は今日も仕事でした。明日も仕事・・・。いけんしてん、いっつかんどこわ。そいどん、気張らんなやっせん。明日は、いっぺ気張っせえ、はよ終…
2014/05/04 00:51
薩摩隼人
鹿児島のご当地ヒーロー 薩摩剣士隼人 これを観ると帰りたくなる。我が故郷、薩摩へ・・・。
2014/04/29 07:59
苦境
仕事が忙しくなりすぎ・・・。毎日、帰宅が夜中の12時です。休日も出勤しないとノルマが達成できない。勉強時間の確保はおろか、教育実習も怪しくなってきました。なん…
2014/04/29 07:38
科目最終試験(自然地理学)の問題と解答を手に入れた
科目最終試験に挑んで来ました。科目は、自然地理学。これをとれば、教育実習資格判定に合格できるギリギリラインに到達なんやけど。。。今回は、絶対に落とせないので、…
2013/12/01 20:12
佛教大学SSTNET。2設題あるレポートなのに1設題分しか結果判定が反映されてない?
Q 佛教大学SSTNETでレポートの判定を確認したときの疑問。 2設題あるレポートなのに、1設題分しか結果判定が反映されてない。いつもは、2つともそろっ…
2013/11/30 22:10
佛教大学レポート3ヵ月たっても結果が来ないことある?
Q 佛教大学のレポートを提出してから3ヵ月たっても結果が来ない・・・。ハッピーキャンパスを写したのがバレタのかな?詳細を審査されてる?大丈夫??2ちゃんねるで…
2013/11/30 21:50
スクーリングの必要がない通信制大学はこの2つ
社会人におススメ。私が、研究に研究を重ねて探し出しました。スクーリングなしで教員免許が取れる大学はこの2つだけです。スクーリングの必要がない通信制大学を以下に…
2013/11/24 15:16
スクーリング 教育実践演習(前半)佛教大学にて
11月17日、教育実践演習(前半)を受講した。講師は、清水捻先生・・・。単位認定に非常に厳しいと、定評のある先生。すごかったです。快活かつ雄弁、頭が切れる。教…
2013/11/18 23:49
教育実習申し込みの手順(電話アポ~面談)
教育実習受け入れのお願いをするにあたって、 特に、高齢の社会人は相談する相手もいなくて情報も少ないと思います。学校に電話をして、足を運び… 細かいところこそ不…
2013/09/28 09:43
教育実習受け入れ内諾の面接(挨拶)
10年以上ぶりに、母校へ足を踏み入れました。駐車場や事務室の場所さえ忘れている・・・。何とか駐車場を見つけ車を降りると、たまたま近くにいた、吹奏楽部と思われ…
2013/08/21 22:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、hayatoさんをフォローしませんか?