ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エクスプローラーなのに、冒険しないロレックス2025年の件
新作モデルついにアンベールとなりましたが、やはりというか、ロレックス経営陣は手堅いというか、エクスプローラモデルがあるくせに、しかも1、2とシリーズがある...
2025/04/01 22:34
ロレックス2025年新作発表
毎年恒例のロレックス新作発表の時期となりました。今回も加藤茶さんの「ちょっとだけよ~」とばかりに、そんなわけで、ロレックス様が、もったいぶって、チラ見せて...
2025/03/28 21:12
美の永続、今年の時計購入振り返り2
今年の時計購入振り返り、第2弾。カルティエの時計は凄いな、と思う時とは、独創的なデザインなのに、それが時代を超えていまだ斬新に感じられるときかな。まさに、...
2024/11/24 20:20
温故知新、今年の時計購入振り返り1
時計好きの皆さん、時計購入していますか?先進国の中でも唯一給料が国民全体として上がらず(むしろ下がっている)、そして円安進行で、時計価格は高くなり、なかな...
2024/11/16 19:08
身に着けたい時計とは
身に着けたいと思う時計というのは、自身の中で他の時計とは何かしら差別化されているポイントがある。例えば、このチュードル(TUDOR チューダー)のクロノタ...
2024/09/21 12:24
為替・株式市場と日銀
当初予想していた通りに、岸田岸田自民党政府の強い意向もあってか、日銀の政策金利が引き上げられましたね。そして、これもまた想定通りに、為替は大きく円高に振れ...
2024/08/05 00:01
接客とは、その1(とある時計店)
店舗や店員さんの特定がなされても宜しくないので、詳細はかなりぼやかして記載することにします。先日、とある時計屋さんに何年ぶりでしょうか、訪問してきました。...
2024/08/01 07:07
この時計に罪はないのだが避けてしまう
よくハリウッドスターなどセレブリティが着けている時計は人気が高いですよね。ファッションリーダー的な立場であれば、なおさら着けている時計が素敵に見えるもので...
2024/07/27 13:42
懐かしい、でも色褪せない魅力
昨日、珍しくテレビを付け流して、本を読んでいたら、流れてきたCMソングに、あっと思い、テレビに目が向きました。キリン氷結のCM流れてきた曲はレミオロメン「...
2024/07/19 06:00
都知事選は都民の罰ゲーム
今回の都知事選、候補一覧をみて、ほんと罰ゲームですか?と嘆きたくなりましたね。都民ファースト改め、三井不ファーストの現職の小池さんを信任したくないけれど、...
2024/07/10 00:33
危険な腕時計シェアリング・委託販売の預け行為
時計を預けるというリスク、ついに世間を騒がせる事態が起きましたね。腕時計シェアリング・委託販売の預け行為は、危険満載と思っていましたが、時計が帰ってこない...
2024/02/03 11:11
ロレックス価格改定考察
2024年1月のロレックスの価格改定、ついにSSデイトナの正規店販売価格(定価)が200万を超える大台に到達しました。 高い高い、と言う声も上がりますが、...
2024/01/12 22:22
日本の企業トップの着用時計シリーズ第5弾 澤田秀雄氏(HIS創業者)
日本の企業トップの着用時計シリーズ第5弾 澤田秀雄氏(株式会社エイチ・アイ・エス)澤田氏は、旅行大手HISの創業者。一体どんな腕時計を愛用されていらっしゃ...
2024/01/10 23:00
箱根駅伝復路の感想
今年の第100回箱根駅伝、青山学院大の選手の皆様、おめでとうございます。2年連続3冠の勢いのあった王者駒澤大学を下しての総合優勝には、感服しました。新記録...
2024/01/05 12:30
年頭のご挨拶
まず、新年早々に発生した石川県能登地方の地震により、亡くなられた方々とそのご家族に対し、謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞...
2024/01/04 21:30
晴れの舞台を飾った時計、ドジャースの山本由伸
*************本ブログ記事、作成していたにもかかわらず、アップをしないまま年越ししてしまいました。時計の写真もずいぶんと撮り溜めてしまって、記...
2024/01/03 23:30
箱根駅伝往路の感想
今回の箱根駅伝、見応えありましたね。王者駒沢大学に対し、青山学院が2区、3区、4区と連続区間賞獲得の走りで、見事な新記録で往路優勝。これでは王者の駒沢含め...
2024/01/02 20:00
2024年、今年も楽しみでしょうがない箱根駅伝
明けましておめでどうございます。記事作成を頑張りたいと思いますので、当ブログを引き続き、ご愛読のほどよろしくお願いします。今年は、例年の元旦に比べて、朝早...
2024/01/01 16:00
今年の新たな時計購入振り返り、その2
年末近くなると、訃報が多くなる印象がありますね。昭和のプロレスで大活躍した日本人プロレスラー、キラー・カーンさんの訃報は驚きました。子供の頃、父親と共にプ...
2023/12/31 15:15
気になっていた時計
今年最後の土曜日ですね。年末になると、人もクルマもめっきり減ってくれまして、まるで人類が滅んだ後に都市空間だけが残っているような静けさがあり、普段とのギャ...
2023/12/30 16:16
今年の新たな時計購入振り返り、その1
最近の腕時計着用率って、どんな状況なんでしょう。腕時計をしていない人もいる一方で、近年多くなっているのが、スマートウォッチ派ですよね。機械式時計を愛用して...
2023/12/27 12:00
日本の企業トップの着用時計シリーズ第4弾 似鳥昭雄氏(ニトリホールディングス)
今回は、日本の著名社長の時計シリーズ第4弾は、株式会社ニトリホールディングス代表取締役会長 似鳥昭雄氏 (adsbygoogle = window...
2023/12/26 22:00
日本の企業トップの着用時計シリーズ第3弾 三木谷浩史氏(楽天グループ)
今回は、日本の著名社長の時計シリーズ第3弾は、楽天グループ株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷浩史氏 パテック・フィリップのノーチラスのプチコンプリケー...
2023/12/26 12:00
日本の企業トップの着用時計シリーズ第2弾 柳井正氏(ファーストリテイリング)
今回は、日本の著名社長の時計シリーズ第2弾は、ファーストリテイリングの代表取締役会長兼社長 柳井正氏たった一代で、ユニクロを世界的な衣料品企業に育て上げた...
2023/12/25 22:00
日本の企業トップの着用時計シリーズ第1弾 豊田章男氏(トヨタ自動車)
日本の企業を動かす著名トップ、CEO、社長。高い情熱、拘りを持って仕事に臨む、そんなお偉い方々の時計、多忙な日々を過ごしてタイムマネジメントを支える時計。...
2023/12/25 12:00
初代オーヴァーシーズだって
久しぶりに、国内販売品を見つけました。株式会社C4C JAPANさんからヴァシュロン・コンスタンタン初代オーバーシーズ ラージサイズサーモンダイヤル r...
2023/12/23 06:00
2024年の時計相場はどうなるか
読者の皆様、大変ご無沙汰しております。大病をしていて入院をしていたとか、死亡説まで流れていたら、ご心配をおかけして、すみません。遊馬は、いたって健康に過ご...
2023/12/21 18:00
腕時計と供に、日々楽しく過ごしましょう。
久しぶりの、ブログ更新となりました。ここ数ヶ月、ある取り組みのほうに注力していて、ブログ更新まで手が回っていないといのが現状なのですが、相変わらず、充実し...
2023/07/08 13:59
ブランドの価格改訂・値上げラッシュ下での選択とは
1ドル140円を超える円安、素材価格の高騰により、各ブランドの価格改定、値上げが続いています。2023年6月6日にはティファニーが価格改定。ティファニーは...
2023/06/20 08:08
ティファニーストリーメリカの秘密
ティファニーのストリーメリカ。こういう珍しい時計レベルにならないと、食指が動かない時計好きになって久しい遊馬ですが、一見すると、かなりゴリゴリのデザインの...
2023/05/03 18:30
最近の時計趣味の活動報告
時計趣味ライフ、今年はちょっと停滞気味。というのも、今年に入ってからの時計購入がまだ1本もないのです。昨年、駆け込みでロレックスを購入して以来ですから、例...
2023/04/16 13:40
さよなら、ミルガウス。廃盤(ディスコン)
ロレックスの公式Webサイトで、注目すべき状況があります。それは、以下の通り、モデル名一覧に、ミルガウスの名前がないんです。 (adsbygoog...
2023/03/27 22:01
国政に止まらない、小池都政への疑問
告示日の1ヶ月前でも、日本維新の会の候補者の選挙カーでの名前の連呼が続き、五月蠅く感じてしまう今日この頃。東京都 区議選告示日:2023年4月16日(日)...
2023/03/26 14:14
ロレックス2023年の新作速報(アンベール)
ついに、ロレックスの2023年の新作がアンベールされ始めました。見てください、この美しい文字盤を。まるでコーラル(桃色サンゴ)のような色味。素敵すぎです。...
2023/03/24 22:46
ロレックスの記念モデル
デイトナ60周年、サブマリーナー70周年と、周年記念モデルの新作予想で盛り上がっていますね。半ば、恒例となりつつある、ミルガウスのディスコン予想。果たして...
2023/03/18 19:39
こんなお店では時計を買っちゃいけない
アンティーク時計、ヴィンテージ時計を買う場合、どんなことに気をつければ良いですか?買った時計を売る場合には、どのような手段がお薦めですか?と、先日、そんな...
2023/03/04 10:00
やばいよ、日本は。
自民党の過大な円安誘導、インバウンド政策によって、貴重な時計達は、海外から安く買い叩かれ、国外に大量流出中。おかげで、物珍しい時計を見る機会がどんどん減少...
2023/02/27 06:26
ロレックス相場状況(遊馬なりの解説)
ここ1,2年、時計相場が下がったという声が大きいのですが、そういった話は見かけるものの、なかなか、根拠となる情報元が示されておらず、客観的に説明してくださ...
2023/02/20 12:20
衝撃の連絡を日本ロレックスより受ける
ちょっと前に、自宅に届いた日本ロレックス(株)サービス部からの郵便物。おっ、これはまさか、ついに・・・と淡い期待を持ちつつも、淡い期待と書いたとおり、残念...
2023/02/04 12:33
ミルガウス愛
やっぱりミルガウス、このZブルーのカラー好きですね。耐磁モデルって、頑強な雰囲気が強くなりがちですが、このミルガウスは、むしろロレックスの他のモデルの中で...
2023/01/09 12:00
昨年駆け込み購入のロレックス
お正月の名物競技の箱根駅伝も終わりましたね。今年は、久しぶりに往路の戦いが激戦で、各大学のエースが集まった花の2区は、これまで視聴した中でも、過去に類を見...
2023/01/03 15:15
2022年を振り返ればロレックスあり
クリスマス前には一度はブログ更新しようなんて思っていたのも束の間、あっというまに大晦日になってしまいました。ブログの作成の時間ってなかなか確保しにくいんで...
2022/12/31 23:23
ロレックスに対する好みの変遷
長年時計収集を続けていると、時計に対して目が肥えてくることもあり、趣向だけでなく、収集の考え方も変化していきます。趣向面では変化とは書きましたが色々な時計...
2022/12/18 17:02
事件です!とある大手時計店にて。
2022年10月17日にフライデーで配信された記事”五輪小判”を作った老舗宝飾企業で起きていた「巨額着服事件」表題だけだと、それほど興味がわきにくいのです...
2022/11/05 12:00
ザ・喫茶店メシを喰らう
ふと、街の喫茶店でランチを食べたくなる時がある。街キッサの定番メニューは、ピラフ、ドライカレー、ナポリタン、ハンバーグ、といったところか。そこに、その時の...
2022/10/29 16:17
40周年を迎えるG-SHOCKの記念モデル
40周年を迎えるG-SHOCK、その記念モデルとしてどのようなモデルがリリースされるのか、久しぶりに気になって見てみることにしました。まずは、最高額モデル...
2022/10/26 12:00
ティファニーの貴重な腕時計
近年、ティファニーブルーに近い色合いの文字盤を有する腕時計が、高い人気となっていますが、そもそものティファニーの時計について、読者の皆様に興味を持って頂き...
2022/10/22 13:13
時計投資なるもの【100万人訪問・10周年記念】
100万人訪問・10周年記念の記事ということで、第一弾の今回は、時計愛好家である遊馬なりに、近年の時計投資(どちらかと言えば投機ではと思う面が強いですが)...
2022/09/18 15:00
ミルガウスとともに
こちら。ロレックスのミルガウス。グリーンガラスとジルコニウムブルーが織りなす美しい色味は、ラグジュアリーな雰囲気。久しぶりに着けると、やっぱり良い時計だな...
2022/09/15 20:08
祝ブログ10周年+祝100万人訪問者数を達成、遊馬のロレックスブログ
読者の皆様のご愛顧を頂きまして、実は、ブログ開設から10周年を迎えたタイミングで、当ブログへの100万人の訪問者数を達成しておったのですね。お祝い記事とし...
2022/09/03 17:26
ミニストップのスイーツ2022
TV番組「ジョブチューン」。久しぶりのミニストップのスィーツ。一流スイーツ職人7名試食し合格か不合格かをジャッジするという番組。一流職人のアドバイスの内容...
2022/08/29 23:00
人気と価格安定のオメガのスピードマスター
休日の朝のカフェモーニング。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});私には、オメガだ...
2022/08/27 10:10
ロレックス再値上げと次期ディスコン候補
本日の記事の内容は、先進国の実質賃金推移は右肩上がりの一方で、日本は著しく実質賃金の水準が低迷している状況ですが、そんな中、ブランドの値上げの動きが続いて...
2022/08/23 19:00
カルティエと旧安田庭園(墨田区立)
カルティエを着けて、出掛け先の途中で気になる場所を見つけて、時計と供に、写真をパチリ。さて、上の写真で、この場所がわかった方は、けっこうな庭園通でしょう。...
2022/08/14 22:22
市ケ谷の鰻屋さん「阿づ満や 」
市ヶ谷駅から靖国通りを靖国神社に向かう途中(麹町郵便局のすぐ先)にある鰻屋さん。阿づ満や(東京都千代田区九段南4-5-12 )6時過ぎの店内に入ると、既に...
2022/07/24 11:49
この人、本当に時計が好きなんだろうなと思ってしまう時計チョイス
ここ数年、時計投資といった転売目的、投機目的で購入を進めていく購入者が増えてしまっていて、価格動向を示すだけで時計投資を語る傾向が見受けられるのも避けて欲...
2022/07/12 12:12
やっぱりこの時代のオメガが好き
時計ブランドごとに、それぞれの魅力というモノがあるのですが、ロレックスとオメガの違いを考えてみると、オメガなりの魅力がよりわかりやすくなる気がしている今日...
2022/07/09 21:15
安倍晋三元首相の銃撃現場の画像と動画
こちら。現場の緊迫感が伝わってきます。上記画像と動画元は以下。警察の警備面の問題、犯人の動機、銃の入手先など、沢山の検証が必要ですね。 (adsb...
2022/07/08 12:34
恐ろしい体験、腕時計愛好家の皆様お気を付けください。
先日、新宿西口の人通りの多い道路にて、遊馬の左側を、30代前後の男性が遊馬の方に向かってきて小走り気味にすり抜けていきました。その時、彼の腕が、私の腕に当...
2022/07/02 11:26
蕎麦料理処 萱(かや、萱乃庵)(戸倉駅)
東京から上田駅まで新幹線で移動し、上田駅からは、しなの鉄道・長野行に乗車して到着する千曲市の戸倉駅。その戸倉前すぐにある、築250年の有形文化財として登録...
2022/06/28 06:27
ヴィンテージ時計との付き合い方、損しない買い方
アンティーク時計、ヴィンテージ時計、セミヴィンテージ時計との付き合い方。後悔しない、損しない、賢い買い方とは。アンティークは、~60年代までヴィンテージは...
2022/06/25 11:25
とんかつ力亭(上田駅)にて
ここずつと忙しいこともあり、せっかくのGWは、温泉にでもつかって、ゆっくりしたいと思ったら、即行動。出発日前日夜に、ホテルと新幹線の予約をネットで済ませる...
2022/06/11 15:07
オメガスピマスとトルコ料理ボスボラスハサン
ドラマ「孤独のグルメ」、遊馬は結構好きで見ていて、主人公の井之頭五郎のお店チョイスに影響されています。時々出てくる異国情緒漂う料理屋さんのメニューは、一体...
2022/05/21 13:09
IWCのインヂュニアで市ヶ谷「勤寿司」に。
急に、ふと何かしたくなることは、ありませんか。先日、遊馬は、寿司屋で、いくらの軍艦握りを沢山食べたいという欲求に駆られて、仕事はささっと片付けてまして、帰...
2022/05/15 14:00
ロレックス正規店で在庫の枯渇感が激しい件
この5月連休中に、買い物ついでに、その近くのロレックス正規店に立ち寄って驚いたのが、ショーケースに飾ってあるロレックスの在庫がほぼ皆無なこと。ここ数年の展...
2022/05/07 19:09
#パワーカップル、日本の悲しき現実、幸せとは
日本のトレンドとして、話題になったツィートまとめ本日のトレンドワードは、「パワーカップル」。遊馬のイメージとしては、総合職の共働き、子供なしの30代前後~...
2022/04/29 17:50
#出禁にされました
日本のトレンドとして、話題になったツィートまとめ世にも恐ろしい、出入り禁止。※福本伸行氏の名作の1つ『賭博黙示録カイジ』。スピンオフ作品では『中間管理録ト...
2022/04/26 07:00
日本の中古市場は世界の買い場と化す
円安傾向が止まりませんね。110円、さらに120円を超えたと想っていたら、今度は130円間近の水準となっています。昨年2021年4月23日1ドル107円4...
2022/04/24 12:24
シンカリオンZを知っていますか?
読者の皆さん、「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」ってご存じですか。このオモチャ、転売屋さんの転売アイテムにもなるほどでメルカリでは、人気モデルは定価の倍以...
2022/04/22 22:27
注目を集めるヴァシュロン・コンスタンタン
今年の時計ブランドの新作野中で、注目度が非常に高かったのが、ヴァシュロンコンスタンタンの222の実質復刻「ヒストリーク・222」こちらは、ロイヤルオークや...
2022/04/20 12:20
浅草で食べるべき名物「粟ぜんざい」梅園浅草本店
先日、ふと、甘味を久しぶりに食べに行きたくなり、訪問したのが浅草です。目当てのお店はと言うと、安政元年(1854年)創業の浅草の甘味屋さん「梅園」浅草寺の...
2022/04/16 15:01
正規購入したロレックスをアンベール
サクラが咲きほこっていたのも束の間、あっという間に葉桜になってしまいましたね。今年は、忙しかっただけでなく、天気の巡り合わせも悪くて、いつもなら自宅からて...
2022/04/09 11:55
どっちを買う?ミルガウスとオイスターパーペチュアル
ミルガウスとオイスターパーペチュアル、買うなら、読者の皆様なら、どちらを買いますか。正規店ではなかなか買うことは難しい状況ですが、二次流通店で買うという前...
2022/04/02 12:44
速報!ロレックス2022年新作アンベール
待望のロレックスの2022年新作がアンベール!!日本時間の3月30日16時に公開されました。果たして大方の予想どおりだったのか、予想を覆す、サプライズ新作...
2022/03/30 21:35
2022/03/30 21:29
ロレックスデイトナ速報(もう手に入らない文字板)
ロレックス好きの方なら関心の高い話をと思いまして、重い腰を上げて、記事作成に取りかかりました。表題のとおり、ロレックス随一の人気モデルである、コスモグラフ...
2022/03/26 10:46
ロレックスのスポーツモデルSS正規購入
ロシアによるウクライナ侵攻。株式や商品市況等に大きな影響を及ぼしているのはご存じのとおり。でも、昔の日経平均が1万割れをしていた時代からすれば、所詮、安倍...
2022/03/20 12:12
特捜部の経済案件は常に興味深い
以下の通り、読売新聞、NHKと報道されていますが、東京地検特捜部、頑張っておりますね。まあ、まもなく検察官の人事異動が控えますので、3月中に処理できること...
2022/03/06 14:16
裁判官の判断が不幸な事態を招いた痛ましい事件
こちらのニュースを見て驚かれた方が多かろう。神奈川県で次男(当時7)を窒息死させた容疑で母親が逮捕された事件。施設に入所させようとした児相の申し立てを、裁...
2022/02/27 14:15
巨悪は許さない、東京地検特捜部がついに復活か
ジャスダック上場の医療ベンチャー「テラ」(東京)の株価をつり上げるため、うその情報を公表したなどとして、警視庁は25日、テラ社と業務提携していた医薬品関連...
2022/02/25 18:24
今回のカルティエの時計購入の際に考えたこと
公私にわたって多忙のため、ブログ記事更新、お待たせしました。そこまで高くない時計1本であっても、実は色々考えて購入していたりするので、そんなところを記事に...
2022/02/11 13:10
購入に悩む
日常普段使い用にガシガシと使えるカルティエの時計を1本買おうと、探しているのが、ヴィンテージの域に入っている、カルティエサントスガルベ。● ...
2022/01/23 14:14
残念なお知らせ(モンクレールより顧客情報の流出可能性)
今朝、私用メールをチェックしていたら、目に飛び込んだのがメールの表題がこちら。「お客様の個人情報に関する重要なお知らせとお詫び」送り主は、MONCLER(...
2022/01/22 12:09
ロレックス100周年記念モデル
ロレックスが100年目を迎えた2005年。(これは、ハンス・ウィルスドルフによってイギリスのロンドンにロレックスの前身が設立されてから100年目の節目)こ...
2022/01/12 21:02
購入したロレックス
オミクロン株の新型コロナの流行の速度が凄まじいですね。まあ、年末年始にコロナ前の普段同様の生活に戻った方が、大量に地方に散らばっては、感染者拡大も止むなし...
2022/01/08 23:11
今年の時計収集は
今年の時計収集は、既存のコレクションを大切にしつつ、昨年に引き続き、コレクションをより華やかな彩りに、カラフル大作戦!の実行を目論んでいます。カラフルとい...
2022/01/05 23:20
2021年振り返り
こちら。だいぶブログ更新の間隔が開いてしまいましたが、年末は、皆様もそういう傾向が強いでしょうが、特に公私にわたり多忙を極めるため、なかなか記事の作成時間...
2021/12/31 00:01
オメガ人気爆騰中のスピードマスター
オメガのスピードマスターのポストヴィンテージモデルの中で、ここ数年急激に人気が高まっているモデルが2つあります。それがこの2つ。オメガ スピードマスター ...
2021/12/04 17:00
Amazon 定期便 解除できない 対応方法
本日は、Amazonアマゾンの利用者向けに、アマゾンの困った事例への対応策を紹介ということで、定期おトク便の完全なる解除・解約・停止の方法を丁寧に解説しま...
2021/11/27 13:43
最近のテレビ視聴のひととき
最近のテレビ視聴では、バラエティ番組、特に、クイズ番組だったり、飲み屋トークのような芸人の話を聞かせるようなコスト削減ものばかりで、かなり視聴する時間が減...
2021/11/23 11:18
ウブロの時計で、靖国さんぽ
本日は、久しぶりに、ウブロの時計を、遊馬のさんぽ録とともに、ご紹介です。今回、遊馬がさんぽのと友にした時計が、ウブロの超絶エングレービングが施された時計。...
2021/11/07 19:07
最近、気になる時計はカルティエばかりで
最近、時計の購買欲があまり高くない状況が続いているのですが、その原因が、物珍しいデザインの時計に、とんと出会えていないからなんですよね。それに、新作もので...
2021/11/06 11:06
生きる証、生きた証、生きるために必要な選択
時計ブログの記事に、ずいぶんと重たいタイトルを付けてしまいましたが、まずこちらのニュース記事から。経済・会社法系のニュースでは、このところ企業買収案件の対...
2021/11/03 21:14
小室圭さん眞子さん結婚に見る天皇制と宮家の存在意義
太平洋戦争後の昭和天皇は人間宣言から象徴という存在となり、その後、平成天皇、令和天皇と、国民に寄り添う姿勢を最大限示すことで、天皇制に対する国民の支持と信...
2021/10/30 18:00
ヴィンテージカルティエの魅力
最近、古い時計雑誌で、カルティエの時計を見ていることが多くなっているのですが、いま気になっているのが、このレアなSSブレスを装着しているカルティエ サント...
2021/10/22 23:28
なぜ不人気?ロレックスのコンビ
今日は、久しぶりに、ロレックスの青サブのコンビさん登場です。ブルーカラーにゴールドの差し色は、嫌みがそれほどなく、比較的爽やかな印象もあり、デザイン的にも...
2021/10/10 11:50
欲しい、カルティ限定度計
最近、とんと見なくなったカルティエの限定時計があります。元々、そんなに見る機会があったわけではないけれど、欲しくなって、いざ探していると、これが全然出てこ...
2021/10/07 12:20
幻のカルティエの時計
なかなか過激なタイトルを付けてしいましたが、カルティエの時計の中でも、非常に貴重で珍しい時計があります。カルティエコレクターで、時計好きなら、購入を狙って...
2021/10/02 18:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、遊馬さんをフォローしませんか?