2016年の記録
2015年からの記録の続きです。2016年1月採卵6回目トライロング法--キャンセルAMHが低くてもこの病院ではロング法が基本らしく。前回のアンタゴニストが失敗したからかロング法。しかし、D3の血液検査の結果が思わしくなくキャンセル。2016年2月採卵6回目アンタゴニスト法4個採卵2個受精初期胚1個凍結結局アンタゴニスト法に戻ることになった。採卵4個中2個は未成熟か何かで顕微不可。残り2個を顕微。1個受精。今までで一番悪い結果に頭がクラクラする。かなり落ち込んだ。2016年3月凍結胚移植6回目トライ--キャンセル採卵翌月に移植する場合はピルを飲むらしい。具合が悪くならないか心配だったが大丈夫。2週間後生理が来て、ホルモン補充のエストラーナテープ開始。D10なぜか基礎体温が高温に。病院に連絡したがそのまま続行。。...2016年の記録
2016/12/04 15:05