ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
常にアクセスNo. 1記事❗️小粒でもピリリなものは。。
いつもお読み頂きありがとうございます😊テーブルコーディネートのブログをはじめて10年近くになりますが アクセスがコンスタントにあるNo. 1 👑記事がこち…
2021/06/30 11:55
和菓子の歳時記 水無月と茅の輪くぐり
いつもお読み頂きありがとうございます😊今日のおやつタイムはこちらういろうに小豆をのせ三角に切ったお菓子この季節になると和菓子屋さんのみならずスーパーなどでも…
2021/06/29 11:55
おうちの器、使い切れていますか?
いつもお読み頂きありがとうございます😊さて、皆さんはおうちの器を使い切れていますか?気づけば同じものばかり使っていたりあるある😆気に入って買ったのになぜか…
2021/06/28 12:03
新しい器をお迎えする前にココをチェック!
いつもお読み頂きありがとうございます😊すでにテーブルコーディネート歴も15年を超えましたが、素敵!と思っても買わない器があります。反対に安価でよくあるもの、…
2021/06/27 09:30
毎日が楽しくなった!生徒さんからのメッセージ!
いつもお読み頂きありがとうございますテーブルコーディネートってなんのためにするのでしょう?おもてなし、の為という方がやはり多いかと。だからうちにはお客様なんて…
2021/06/26 10:44
キズあり梅も使い切る♪
いつもお読み頂きありがとうございます😊昨日はお散歩途中に立ち寄った実家でも我が家でもせっせと梅仕事でした🌿漬け頃の南高梅を梅干しに。今年は6キロ完了!!傷…
2021/06/21 08:28
これからの人生は本当に好きなもの、で過ごしたい
いつもお読み頂きありがとうございます😊 一足早く娘夫婦から父の日と母の日を兼ねてプレゼントが🎁東京 江東区にあるPOTPURRIさんのマグカップブルーはオ…
2021/06/20 10:06
七夕はお稽古事の先生にはおすすめ!な理由
いつもお読み頂きありがとうございます😊 ワクチン接種もスピードが上がってきましたね日本の中でもスピード遅い😅と言われているここ、芦屋もようやく少し進んでき…
2021/06/18 11:55
マイスタイルにもルールは必要だから!
いつもお読み頂きありがとうございます😊 一年前から開始したカリグラフィー(モダンではないですー)基本のイタリック体を昨年はほぼ一年かけてとりあえず修了、やっ…
2021/06/17 11:35
大人気!な万能調味料で盛り付けデザインしてみたら
いつもお読み頂きありがとうございます😊 昨日は所用を片付けに近くの大きなショッピングモールへ。施設内にKALDIがあるので立ち寄りましたなにが欲しかったっ…
2021/06/15 08:30
【生徒様の作品】色で 異国を表現!
いつもお読み頂きありがとうございます😊 しばらく 生徒さんのテーブルのご紹介をしていませんでしたね 先日の課題は お茶タイム こちらの生徒さんはご家族…
2021/06/14 11:58
苦手なものにチャレンジしてみたら
いつもお読み頂きありがとうございます😊苦手なものってなんですか?いきなりマイナスなことですみません。テーブルコーディネートやディスプレイでも作ることは一応プ…
2021/06/08 11:25
幼い頃のわたしが作る「才能のカケラの芽」
いつもお読み頂きありがとうございます😊今回、「おいしい盛り付け学」を学んで気づいた事が。テーブルコーディネーターって入り口が何パターンかあるのです。1 器が…
2021/06/08 11:04
伝える、伝わる、は○○で決める!
いつもお読み頂きありがとうございます😊早いもので今日から6月レッスンスタート🎋今月はデモテーブルもレジメも苦戦っ!数年に一度は七夕もやっているのですが毎回…
2021/06/06 10:13
欲張りすぎは混乱のもと、、!
いつもお読み頂きありがとうございます😊先日の「おいしい盛り付け学」に提出した課題もう一枚がこちら祥公窯さんのスープカップを紫陽花シーズンのブランチのシチュエ…
2021/06/02 16:38
久々の学びモードで試行錯誤中(´-ω-`)
いつもお読み頂きありがとうございます😊今週は出かけるたびに赤を探してウロウロ💦悩みすぎてなぜか本屋さんでスタンダールの「赤と黒」立ち読み(なんでやねん😂…
2021/06/01 19:14
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Michiさんをフォローしませんか?