ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おうち器の選び方のコツは
関東は葉桜になりつつあるようですが神戸はまだ満開の桜家族が朝散歩で今朝撮ってきた写真芦屋川は空と川と桜のコントラストがとても綺麗そんな雰囲気をテーブルに大きな…
2021/03/31 11:55
オンリーワンのテーブルクロスはどこのですか?
青空と桜って本当美しいですね 桜の影が落ちたように見えるテーブルクロス実はカーテン(๑・̑◡・̑๑)テーブルクロスはどこで買えますか?カーテン屋さんですねって…
2021/03/30 11:55
今年のおうち花見のテーブルは
地域によっては豪雨で大変だったところもあるようですねこの辺りは幸いにも大した風雨ではなく桜も無事ですおうちで花見2021🌸のテーブルコーディネート桜は全てア…
2021/03/29 15:53
今年もお花見は
こちら先日伺った細見美術館近くの白川疏水8分咲きの桜今日は午前中に自宅から夙川まで家族とお花見散歩🌸留まることはあまり、、なのでそぞろ歩きと思ったのですがi…
2021/03/27 15:30
桜の時期のおでかけ 細見美術館
緊急事態宣言が解除され訪れたのはこちら京都 岡崎の細見美術館にて開催されている 日本の色ー吉岡幸雄の仕事と蒐集京都 細見美術館 The Hosomi Muse…
2021/03/27 10:00
テーブルを飾るのは花だけじゃない!
今回のイースターテーブル真ん中に鎮座したのはゆで卵後でアスパラガスのサラダに割り乗せます。テーブルコーデ=花と思う方も多いですがお野菜や食べ物でもテーブルを彩…
2021/03/22 10:50
小物がなくても行事がわかる♪
イースターなどのカジュアルで楽しい行事では一目でわかる小物や雑貨を違うと良いのですクリスマスならサンタクロースバレンタインならハートのように、だれがみてもすぐ…
2021/03/21 10:04
お花で潤う生活を♪ 少ない花材で春のテーブルコーディネート!
レッスン前のひとときを暖かい陽射しのあたる場所で紅茶のみつつ過ごしています。デモテーブルに使ったラナンキュラスがまだまだ元気😊きのう娘と話していたらUNIQ…
2021/03/19 10:05
今月もあすからレッスン開始♪ です
このところのポカポカ陽気衣替えをどうしようかと思案中ですまだあと1回くらい寒くなるのかしら朝晩はまだちょっと寒いし。。そう思いつつ、冬の間よく使ったストールを…
2021/03/18 14:23
春のお花のイースターテーブル
今日ぽかぽか良いお天気春の陽射しに冬の間来ていたタートルネックのセーターからシャツとカーディガンで過ごしています。今月の季節のレッスンはイースターがテーマ🐣…
2021/03/14 16:08
楽しい!を持ち帰られるレッスンを今年も!
今年も無事に確定申告終了❗️しました。コロナでレッスンはオンラインのみ、どうなることやらでしたがなんとか、なんとか皆様のおかげで一年乗り越えました😅ありがと…
2021/03/11 15:17
ミモザの日に
今日は国際女性デー図らずも森さんの発言💦によって大きな日本のジェンダー問題が取り上げられましたね。1908年にニューヨークでその後デンマークで起こった女性が…
2021/03/08 08:22
たったこれだけでおうちごはんを格上!のグッズ
春の嵐?すごい風です😳💃今日明日を超えると本格的に春になると予報士さん!なんだかウキウキしますね。さてInstagramなどでわぁ、この人の生活おっしゃれ…
2021/03/07 11:17
二十四節気『啓蟄』をテーブルで
日本には季節を24に分けて表している二十四節気(にじゅうしせっき)という、暦の名称があります。簡単に言うと、春夏秋冬をもっと細かく、おおよそ15日くらいで区切…
2021/03/06 12:25
生徒さんのひな祭り
先月レッスン課題のひな祭りのテーブル皆さんからご提出が続いています今日までにー!と皆さん今月は出足が早い🤣初回提出からすってきに仕上げてこられた生徒さんご実…
2021/03/03 12:03
お雛様のテーブルコーディネート
ずいぶんと今朝は冷え込んでいます。おはようございます。3月3日桃の節句ですね♪正式名称は上巳の節句(ジョウシの節句)といいます。お節句は5つあるのですがどれも…
2021/03/03 08:50
お雛様と名建築
明日は3月3日ひな祭りですね🎎女の子の節句として知られていますがもともとは、「子ども」の成長を願う日です。身体についた穢れを人の形に切った紙=ひとかた(人形…
2021/03/02 11:28
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Michiさんをフォローしませんか?