ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
孵化から2週
孵化から2週目、鈴木東錦の稚魚だいぶしっかりしてきました しっかりしてきてわかったこともあったので選別もしました。4時間かかりました。孵化数が500くらいと書…
2025/06/29 20:25
孵化から11週
孵化から11週の高頭パールの稚魚 今年は発育が悪いです。4月採卵と私にしては早生まれだったんですがまだ水温が低くてなかなか成長しきれませんでした ここのところ…
2025/06/28 21:27
孵化から1週
こちらは孵化から1週目の金魚の稚魚品種は鈴木東錦です。 まだ8mmしかありません。一週間してわかったこと。孵化数ですが多分500匹くらいいます。また選別大変…
2025/06/22 21:59
孵化から10週目
孵化から10週目の金魚の稚魚品種は高頭パールです。 まるまるコロコロしていますタテに大きくなるのではなくヨコに大きくなっちゃいました
2025/06/22 21:57
鈴木東 孵りました
おお!結構孵っとるやんしかも結構泳いどるやん。 うちの東は今年で4世代?5世代?(5世代目でした)ずっと人工授精で採ってきましたが自然産卵でもいけたんですね?…
2025/06/16 21:25
孵化から9週目
孵化から9週目高頭パールの稚魚透明鱗、モザイクはほぼシルク普通鱗はまだ退色前 まあまあ期待してないっす。この子たちは知人にプレゼントかな。
2025/06/16 21:15
鈴木東の産卵
鈴木東錦が産卵しました ただ人工授精ができなかったため受精卵がどれほどあるかは謎です。 今朝がた追尾していてその時点で人工授精すれば成功したのかもしれませんが…
2025/06/12 20:52
孵化から8週目
やっとこ大きさが3cmを超えました例年に比べ激遅ペースです。 パール鱗もうっすらですが出てきています **** アマゾンでスイッチ2招待されるのを待ってますが…
2025/06/08 20:50
孵化から7週目
孵化から7週目の金魚の稚魚品種は高頭パールです。 よく食べているのですがまだパール鱗も出てこないし大きさも先週とちっとも変わっていない気がします。 どうしてだ…
2025/06/04 17:27
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、田舎ももんがさんをフォローしませんか?