第29回福知山マラソン
すでに1週間以上経ってしまったが福知山マラソンの結果を簡単に記しておく前日は毎年恒例の受付~ステップでシューズとかみさんのウェアを購入福知山温泉→河川敷駐車場で車中泊というコース今年はセダンの助手席での車中泊となり,あまり眠れないがまあ毎年こんなものか当日遅めに会場入りしたがなんとか荷物は置くことができた。30分前にトイレも順調に済ませていい感じでブロックCへ並ぶ5キロごとのラップスタート~5キロ28’20”スタートロス1’20”暑くなりそう~10キロ26’00”痛めていた右足が大丈夫そうで安心する~15キロ25’50”サブフォー死守に目標設定~20キロ26’19”もう少し頑張って後半の落ち込みに備えたいが・・・~25キロ27’24”いかんもう辛くなってきた~30キロ30’15”じくじく走ってれば復活するはず~...第29回福知山マラソン
2019/12/02 20:09