ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
4Kレコーダー追加で、古いテレビで4K視聴!
今日は10月最後の日、そして衆院選の選挙ですね 私は数日前に先に投票を済ませてきました。 皆様も是非選挙に行って投票をしましょう さて、本日は4Kレコー…
2021/10/31 05:00
30年前にも『ハイブリッド型』?
本日はFF式石油ファンヒーターの入れ替えで H町のYさんのお宅に伺います。 YさんのリビングにあるFFファンヒーター。 ファンヒーターの割には大きすぎる …
2021/10/30 05:00
14年お使いのエコからエコへ入れ替え工事
秋晴れの天気の良いこの日。 本日の仕事はエコキュートの入れ替えです。 K町のTさんのエコキュート。14年お使いのエコキュート。 エラーが出て、時々お湯が…
2021/10/29 05:00
来年から1年生!エアコンの新設工事
本日は久しぶりに新設のエアコン工事です。 M町のYさんの2階のお子さんの部屋。 筋交いがあることは聞いていました。 うまくかわして、右に穴開け完了これさえ…
2021/10/28 05:00
熱交換器を入れ替えるために室内機をお預かりしてきました!
本日は、エアコンの熱交換器の交換です。 E町のFさんの2階和室のエアコン。ガス漏れの症状で、 ガスを回収してから室内機を外す作業を行います。 室外機にガス…
2021/10/27 05:00
ブラウン管テレビ、お疲れ様!
本日は台所のテレビの入れ替えで 夕方にTさんのお宅にお伺いしました。 これまで、ブラウン管テレビに 地デジチューナーを取り付けてご覧になっていました。 で…
2021/10/26 05:00
夕暮れ時のお得意様宅の修理対応は迅速に!
最近寒くなってきた金沢。去年よりも寒いように感じます 暖房器具の点検、そろそろお勧めしたほうが よさそうな時期になってきました。 そんな時、ご近所のお得意様…
2021/10/25 05:00
動力のエアコンから100Vのエアコンへ切り替え
1台だけ動力のエアコンをお使いのY町のNさん。 このエアコンが故障気味になってきました。 そこで、今回は三相動力の契約を全廃、100Vのエアコンに 切り替え…
2021/10/24 05:00
これなら小型家電の修理もできるかな....
今日は小型の掃除機の修理品をお預かりしてきました。 コードの根本から火花が出たという故障 このハンディクリーナー、コードリールではない機種です。 まずは半…
2021/10/23 05:00
エコキュートの水漏れの原因は....
本日は、緊急でエコキュートの修理に伺いました。 J町のSさんのお宅のエコキュート。新築の際に設置された コロナ製です。 伺ったときは、ヒートポンプの繋ぎか…
2021/10/22 05:00
これ、でんきやさんに頼めるの?
本日は、朝1番からエコキュートの故障対応からスタートです。 エラーが出てお湯がでないとのご連絡で お伺いしたK町のTさん宅です。 とりあえずこの日は湯沸か…
2021/10/21 05:00
苦肉の策は、コードレス電話を〇〇し!
本日はN町のHさんの店舗兼住宅のホームテレホン、 ドアホンシステム入れ替えを行います。 コードレスがもう壊れて使えない状態になり..... モノクロではっき…
2021/10/20 05:00
ビストロオーブンレンジの修理は....、
本日はビストロオーブンレンジの修理でお預かりしてきました。 もちろん、貸し出しのオーブンレンジをお貸ししてきています。 今回はH92のエラーで全く動かず。…
2021/10/19 05:00
30アンペアから60アンペアへの電気工事
本日は電気工事でT町へ。 Nさんのお宅は100V 30アンペアの 契約のため、200V機器も使えません 今回、60アンペアに容量アップする工事をさせて頂きまし…
2021/10/18 05:00
受け点ポール建て替えの工事!
数日前にポール建て替えの下見をお送りしました。 今日は晴天 雨が多い中、ピンポイントでの晴れ間です ポールの建て替え工事を行います 朝早くに電材屋さんから…
2021/10/17 05:00
BSアンテナを移設する理由....
天気の良いこの日、アンテナの修理でH町に伺いました。 2階のこの物干し場。この通り 危なくて使えなくなっています。 BSアンテナが固定されていましたが..…
2021/10/16 05:00
漏電の原因は庭園灯!
先日、漏電でお伺いしたW町のNさんのお宅。 初めてのお伺いでした。 漏電の原因はこの庭園灯 家の周りに4カ所ありました。 この日は庭園灯の配線を全て外し…
2021/10/15 05:00
エレベーターの停まらない階に冷蔵庫を...?
雨の日の午後、 本日は紹介でお伺いするお宅へ冷蔵庫のお届けです。 見晴らしのいい景色。 マンションの9階からの景色ですが、 今日お伺いするKさんのお宅は8…
2021/10/14 05:00
安心バリューでお気軽に4K有機ELテレビ!
本日は、有機ELテレビの納品にお伺いします。 1年前に42インチのプラズマが壊れ、仮に32インチの液晶テレビを お買い上げ頂いたT町のMさん。 居間のメイ…
2021/10/13 05:00
アパートの共同灯もLED化!
経年劣化で、ソケットが朽ちてしまったアパートの共同灯です。 蛍光灯も落ちて下に割れていた様子。 危ないですね 本来なら、防水型の器具を設置したほうが良い箇…
2021/10/12 05:00
浅井戸ポンプの交換工事!
本日は、数日前にご紹介した『井戸ポンプ』の交換にS町に 伺います。 コチラが浅井戸ポンプ。 ナショナル製で、おそらく40年くらい お使いだと思います。 今…
2021/10/11 05:00
4K放送も見るだけから録るにシフトしてきました!
4Kがダブルで録画できるブルーレイレコーダー。 今回は先日有機ELテレビを納めたMさんのお宅に レコーダーの追加設置に伺います。 設置の場所はもうここしか…
2021/10/10 05:00
液晶テレビの映りがおかしい?
本日、急遽4K液晶テレビの納品に伺います。 T町のIさんの液晶テレビ、当店でお求め頂き12年ほどお使いですが, 画がおかしくなったとの事で症状がピンとこなか…
2021/10/09 05:00
90歳のおばあちゃんの洗濯機
本日は、お客様のご紹介でお伺いしたS町のHさんのお宅へ。 洗濯機が全く動かなくなったとのお話でお伺いしています。 9年目の洗濯乾燥機をお使いでした。 そろ…
2021/10/08 05:00
浅井戸ポンプから水漏れ!
今日はS町のMさんのお宅に伺っています。 この井戸ポンプを見に伺いました。 30~40年前に設置された井戸水をくみ上げる浅井戸ポンプなんですが.... 見…
2021/10/07 05:00
BSが急に映らなくなった理由は?
お客さんのOさんから送ってもらった写真の1枚です。 昨日くらいから、急にBSが映らなくなったと連絡がありました。 横から見てみると、そう、隣の家を建て替え…
2021/10/06 05:00
テレビ3台ローテーション
本日は、テレビの入れ替えでM町のMさんのお宅に伺います。 居間にあるテレビは2010年にお買い上げ頂いた37型液晶テレビ。 これを隣の台所にローテーション…
2021/10/05 05:00
アパートの内装工事!
本日は、Tさんのアパートのクロスを貼り替えさせて頂きました。 モチロン、私ではなく、いつもお願いしているクロス屋さんです なるべく最小限の修理で、この玄関…
2021/10/04 05:00
ポールの建て替えの下見
10月も今日でもう3日。今年もあと89日。 このブログもあと89日ですそれまで、何とか頑張ります さて今日は、このポールを見に伺いました。 実は、このポール…
2021/10/03 05:00
昼あんどんのLED防犯灯
本日は町内の防犯灯の修理です。 金沢市の防犯灯のメンテナンスは、 金沢市内の工事組合店の担当に割り振られています。 当店の管轄は近隣の4町。今回はその1カ所…
2021/10/02 05:00
エアコン隠ぺい配管工事(またまた真夏の工事編)
お蔵入りしかけた今年のエアコン工事、 少しずつ出していきたいと思います。 今回も7月の35度近い気温の中のエアコン工事です。 今回、配管が壁に埋まっている…
2021/10/01 05:00
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、金沢のアンド・わかでんさんをフォローしませんか?