ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どーぶん の想い出 3
文通してたので短大祭の時には来てくれた けど彼女連れで来てたし私は人形劇の現場なのでちょっと挨拶しただけだった 他に会話した時 あったかな?と 記憶を辿って …
2025/03/23 11:32
どーぶん の想い出 2
少し メールで会話した後にTさんが「あの時と同じ雰囲気だねぇ」と言って それから「あの時 っていつだかわかる?」と聞いて来ました。 あの時 …… と言われても…
2025/03/23 10:39
どーぶん の想い出 1
私は短大で児童文化部に入っていました。 児童文化部というのは子供を相手に何か文化的なことをするわけですが要するに子供向けの劇とか人形劇をやるサークルです かね…
2025/03/23 10:05
右肩が痛い
結構 前から右肩が痛くて自己流の緩消法で何とかしのいでいるけど しのいでいるだけで治る気配はない。(自己流だからね) 急激な悪化もないから甘くみている かな。…
2025/03/20 15:40
馬でシリーズ
8作目とりあえず修了ちょうど1ケ月かかりました。 表裏一応 ペン立てになっています。 次はこれを始めました。右側は画像をコピーしたもので左が木材にちょっと形…
2025/03/16 17:35
馬の置物
木彫り作品 8つ目になるかな? まだ完成してないですが 今週末の木彫会の時に完成させようと思っています。割れてるのはもともと木材が割れてるのを使ってるのでしょ…
2025/03/12 12:32
4月までの制作
1月の制作物 中の棒がストローなので結構小さい。 開運招福の札と紐と鈴はできてるのを貼ってもらって あとはシール状にした紙を色分けして順番に貼り羽に切り込みを…
2025/03/09 11:41
雪うさぎ
縫わずにできる雪うさぎを考えた材料 白いタオル 18×18cm程度マスクのゴム (使い捨て不織布マスクのゴム)紐 (なんでもいい マスクのゴムに結びつける)…
2025/03/06 15:22
マリアさん と 馬
マリア像 とりあえず終わり ということにしました。 細かいことを言うと直すべきところは山ほどあるんだけど 4ケ月かかっているので(同じ作品をずっと彫ってること…
2025/03/01 23:28
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、十四夜さんをフォローしませんか?