ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あっという間に過ぎ去った2020年
2020年、本当だったら夏に東京オリンピックが開催されて、日本はすごく盛り上がっていたんだろうな…実際は新型コロナで世界は大混乱失業者や倒産企業、更には自殺者…
2020/12/31 02:01
そういえば合格しました
すっかり忘れてたけど11月に受けたタイ語検定5級、無事合格しました💮91点…。満点目指して受けたのに9点落としてたよ問題用紙も回収されちゃったからどの問題を…
2020/12/09 02:01
我が青春再び?
私の青春時代の思い出させる物その1、花より男子。これはどっぷりハマってたな〜と今でも思う。今も微妙にハマってるけど何たって息子の名前を類にしたかったくらいだし…
2020/11/09 02:01
9歳の歯並びの相談に行ってみた
かなっぺは下顎のみ歯が2本足りない先天性欠損←因みにレイも。。。上顎は本数ちゃんとあるんだけど、その分大人の歯が生える隙間が足りないらしい。前に上顎前から3番…
2020/10/27 02:01
タイ語検定4級受験…
今年11月のタイ語検定4級取得を目指して日々勉強していたんですが!!!なんと…今年は新型コロナの影響で会場の人数制限がされて、4級は早々と定員数に達してしまっ…
2020/10/09 02:01
息子から初プロポーズ
ちょっと前にレイと2人で夜ご飯食べていたらプロポーズされた←育夫は仕事。かなっぺはテニススクールに行ってて不在。レイ; ママのご飯はおいしいね。僕ママと結婚す…
2020/09/21 02:01
日本では多分出来ない贅沢
日本にいた時はなかなか手が出せなかった事に現在手を出しております。それが自分の美容ネイルでしょ、まつ毛パーマでしょ、美容クリニックでシミ取りとフォトフェイシャ…
2020/09/16 02:01
日本の店員とタイの店員の違い
日本の接客ってものすごく丁寧って言われてるよね。タイに来たら本当そうだわって思った。日本ではお客様は神様レベルで店員が下手に出てる。話し方も丁寧だしアパレル店…
2020/09/04 02:01
タイでもPMSと戦う女
もう4年も前から排卵期のPMSに悩んでるんだ…未だに排卵日の3日くらい前から痛み、ダルさ、眠気などの不調があって、生理1週間くらい前にも同じような症状が1〜2…
2020/08/24 02:01
異国にいて日本伝統のアレにハマる
日本では最近レジ袋廃止になったんだよね??私も日本にいた時はなるべくエコバッグ持参で買い物してたけど、コンビニまで廃止になるのは辛いな〜…。コンビニってエコバ…
2020/08/13 02:01
ジャスト1年!
去年の8月頭、家族でタイ入りしたのでタイに来てからちょうど1年になったもんのすごいあっという間だったと思うもう1年も経ったの⁉️って驚きしかない…まぁ、3月後…
2020/08/09 02:01
美容大国タイ!
タイは街中を歩いていると本当に美容クリニックが多い‼️さすが美容大国!新型コロナが流行る前、タイでマスクをしている人はシミ取りをした駐妻だと言われていたくらい…
2020/08/06 02:01
ドライバーのいる生活
タイにいる間、ほとんどの駐在員に専属ドライバーがつきます。ごく稀にドライバーいなくて毎日BTS(タイの電車)乗って通勤してるって人もいるらしいけど、珍しい方だ…
2020/06/26 02:01
すっかり忘れていた近況報告
1ヶ月も更新してなかった元気にやっております!タイのコロナ状況はかなり良くなって、もう1ヶ月近く国内感染者ゼロが続いてます感染者が出たとしても全員海外からの帰…
2020/06/22 02:01
タイの規制が大幅緩和へ!
遂に‼️3/21からずっと閉鎖されていたショッピングモールなどの施設が5/17から営業開始となった長かった!8週間近く閉鎖されてたよお店の従業員さんとかの雇用…
2020/05/19 02:01
オンライン授業開始@バンコク
学校が始められなくて早1ヶ月半…。本来だったら4/24から1学期が始まる予定だったけど、新型コロナの影響でずっと休校中です1回新しい教科書とか取りに行ったけど…
2020/05/15 02:01
タイの新型コロナ対策(4月後半編)
4月の半ばに書いたタイの新型コロナの現状↓ここから更に半月経ちまして、4月末までの状況と対策を明記してみます。4/20(新規感染者27人)10日近く感染者20…
2020/05/02 02:01
タイの新型コロナ対策(4月前半編)
前回書いた3月編の続きです。3月に怒涛のように様々な対策が講じられ、4月前半にはその効果が少しずつ見え始めました。その様子を詳しく載せてみます。4/2(新規感…
2020/04/17 02:01
タイの新型コロナ対策(3月編)
前回の記事にも書いた通り、タイの新型コロナに関する対策は本当に早いえ?明日から!?みたいな物がほとんどだから、情報に敏感でないと後悔したりする今回のコロナ騒動…
2020/04/11 02:01
思い切りが良すぎるタイのコロナ対策
タイでもここ1週間くらいの間に急に感染者か増えた。どうやらスポーツ観戦からクラスター感染したらしく、今までのほほんとしてたのが一気に緊迫ムード。暑い中みんなマ…
2020/03/23 02:01
トイレットペーパーが無いなら…
日本ではトイレットペーパーが大分買えるようになったのでしょうか??色んな情報が飛び交うから、つい自分も買いだめしておかないとヤバいかも⁉️って不安になってしま…
2020/03/18 02:01
我が家の食あたり記録
タイに来たら一度は必ずなると言われている食あたり。まだ日本にいた頃、ネットで色々検索していたら「月に一回は何かに当たる」という書き込みもあって、行く前から戦々…
2020/02/27 02:01
タイの歯医者事情
タイに来て早半年。気をつけてはいたんだけど、虫歯が出来てしまった最初はただの検診だったのに…まさかの虫歯発覚‼️そこで今回はタイの歯医者事情について。こちらに…
2020/02/14 02:01
インフルエンザに翻弄される
日本ではインフルエンザといえば冬に流行るもの。でもタイでは年中…いつ感染するか分からないから困るある日育夫が具合悪そうに帰ってきた←しかも飲み会から。その翌日…
2020/01/28 02:01
幼稚園の劇のレベル差
先月、タイの幼稚園のクリスマス会があったんだよね。日本の幼稚園と同じように歌や楽器の演奏、あと劇とか。でも…日本の園の出来が基準になってたから、何というかその…
2020/01/19 02:01
タイからHappy New Year
あけましておめでとうございます㊗️令和2年、2020年ですね!遂に東京オリンピックの年になった😆なのに日本にすらいないという悲しい事実去年の今頃は「おそらく…
2020/01/02 02:01
2ヶ月のお休みから復帰!
日本円からタイのお金バーツに替わった瞬間…私の家計簿魂はあっけなく消えましたwwwまずバーツって何だよ!?バーツ以外にサタンなんてもんもあんのかよ!?となりま…
2019/12/23 02:01
気づけば2ヶ月放置してた
タイでの生活はインスタにあげているため、ブログの更新をすっかり忘れていた気づけば2ヶ月も放置タイに来て早4ヶ月。案外あっという間に半年になりそうです。今のとこ…
2019/12/08 02:01
ちょうど良いバッグGET!
前回かなっぺに諭されてバッグを買い損ねた母。その後、買ったよしかもすごーく安く駐妻達が良く行く所として、タラートっていうのがあるのです。市場の事で、火曜と木曜…
2019/10/05 02:01
娘に諭された件
先日ね、アソークって駅に直結してるターミナル21ってショッピングモールに家族で行ったんですよ。育夫が機内持ち込み出来る小さいスーツケースを買いたいって言うから…
2019/09/25 02:01
駐在妻に必須なモノ!!?
駐在妻を始めてそろそろ2ヶ月になる母です慣れたかって??いや、全くww相変わらず街は臭いと思うし、タイ料理屋さんに入った時の独特の香りにもまだ慣れないし、店員…
2019/09/23 02:01
タイでとにかく一番辛い事!
タイの生活でなかなか慣れなかった事を前回書きました。お金・言語・道路ね。まぁこれは仕方ない事だと思うのよ。日本と全く違う国にいるんだから!こっちに来て何が一番…
2019/09/12 02:01
タイ生活も早1ヶ月
気づけばタイに来てそろそろ1ヶ月になる。早いもう1ヶ月?あれ…まだ1ヶ月…??どっち?駐在前は水が合わなかったらどうしよう!?と胃腸や肌の心配をしていたんだけ…
2019/08/31 02:01
タイの美容院に行ってみた
普段何気ないタイ話はインスタに載せてるのですが、写真が無い話やちょっと長々と書きたい時はブログに書くと思います。ブログの更新頻度は多分月3〜4回になる気がする…
2019/08/15 02:01
育夫家の異国生活スタート
さて、我々は今どこにいるでしょうか??正解は…タイ。そう、微笑みの国です実は昨年末に育夫に駐在の打診が来て、本人も希望してたから引き受けたのです。海外に全くと…
2019/08/10 02:01
そんな原因ってあり!?
歯の話だから矯正カテゴリーに入れようか迷ったんだけど…。矯正とは関係ない話だから別にしました先月いつも通う近所の歯医者に検診に行ったんだけど…最近知覚過敏のよ…
2019/08/03 00:01
育夫のクローン!?
我が家の姉弟はそれぞれ同性の親にそっくりなのです。かなっぺは母似(母側の親族によく似てる)。頭も算数より国語が得意と文系寄り←これも母似。対してレイは顔は完全…
2019/07/27 00:01
呼び方変更中
我が家はかなっぺが産まれてからずーーーっとパパママ呼びの家庭です。私の実家がそうだったし、やはり子供達もパパママの方が呼びやすいみたいででも最近、レイが急に「…
2019/07/19 00:01
予想外の醜態
6月下旬にかなっぺの校外学習がありました母は観光バスがすごーく苦手でアレに乗りたくなくて校外学習大嫌いだったんだけど、乗り物酔い全くしないかなっぺはそれはまあ…
2019/07/12 00:01
姉弟の願いは堅実的
七夕って梅雨真っ只中だから、星が綺麗に見える可能性低いんだよね…。どっちみち街灯などで明るい都心に住んでるから星が綺麗に見えた試しがないんだけど…。年少さんの…
2019/07/08 00:01
30代からの歯列矯正☆観察2回目☆
久しぶりの歯列矯正話です。ブラケットが取れたのが2018年11月。その後1月に1回目の観察があり、今回半年空けて2回目。私のリテーナーは上下の前歯6本の裏側に…
2019/07/02 00:01
iPhone下取りからのiPad購入
我が家にはつい最近までiPhoneが4台無駄にあった。もう5〜6年前に機種変したiPhone5が2台。そして1年前くらいに買い替えたiPhone6が2台。もう…
2019/06/22 00:01
レイと胃腸炎
もう2週間前になるのかな?金曜の夜22時過ぎ。20時くらいから寝てしまったレイがふと起き出してグズグズ言ってる。母はちょうど山Pのドラマ見てたからあまり気にし…
2019/06/17 00:01
母とお家カフェ
日中子ども達がいないので、自宅でのんびりまったりな生活を満喫している母です何をしているのか?と聞かれると…何もしてないww午前中に買い出しやら掃除やらを済ませ…
2019/06/13 00:01
優しさに触れたミニ運動会
先日、レイの幼稚園でミニ運動会がありました。まぁ運動会と言うか、父の日参観も兼ねたようなイベント生憎今回も育夫は仕事で来られなかったので、かなっぺと母だけで見…
2019/06/10 00:01
今更インスタ
すごく出遅れた感ありますが…今更!インスタグラム始めました。うん、元々SNSやらない派だったんだけどね←大学時代にmixiやってて飽きたwwこれから新生活が始…
2019/06/03 00:01
念願の場所へ!
レイが幼稚園に通いだして約1ヶ月半…ようやく母念願の場所へ行く事が出来ましたそう!漫画喫茶7年ぶりだよ!かなっぺを出産して寝不足が続いた時に、お義母さんにかな…
2019/06/01 00:01
ドライフードを作ってみた
暇を持て余す主婦は何をしだすか分からないwww最近ドラマ・きのう何食べた?のレシピ本を参考に夕飯を作るんだけど…そこでよく干し椎茸が登場するのですでも干し椎茸…
2019/05/26 00:01
ハラハラの保育参観
今月半ばにレイの保育参観がありましたかなっぺは入園前に市の1〜2歳児サークルに通ったり、幼稚園のプレ保育に通ったりと同世代の子達が集まる場に頻繁に参加していた…
2019/05/21 00:01
素敵な母の日
5月12日は母の日だったんですよね〜。そんなに行事を重視してないのですっかり忘れてたんだけど…かなっぺはしっかり覚えてくれてました洗濯物を畳んでいたら「ママこ…
2019/05/17 00:01
ばぁちゃん、ありがとう
もう1年も前の記事になっちゃうんですね…。介護施設に入所したばぁちゃんの件を書いた最後の記事↓実は…3月末にそのばぁちゃんが亡くなりました。老衰でした。上に載…
2019/05/14 00:01
令和に初めて買ったコスメ
令和になって早10日。特に大きな変化もないから日々穏やかに生活しております。そんな中、5/4に新天皇の一般参賀が皇居であったんですよね〜。お天気も良かったから…
2019/05/10 00:01
電車尽くしなお出かけ
ようやく長かった10連休が終わる今年のGW本当に最悪だったのです。まず育夫が仕事でいないだから10連休は全部母子3人での生活でした。。。おまけに連休初日にレイ…
2019/05/06 00:01
母のアレルギー疑惑
最近、小麦食品を食べると身体が痒い!肌が荒れる!胃もたれする!今までずーっと問題なく食べていたから原因がコレだとは気づきもせず、ただの不調だろうと思っていたの…
2019/05/03 00:01
久々にレシピ本購入
最近はクックパッドの有料会員になったおかげでレシピ本からとんとご無沙汰な母。そんな母が久しぶりにレシピ本を買ってしまった!それがコレ↓ドラマ「きのう何食べた?…
2019/04/29 00:01
パーソナルカラー診断してもらった話
ちょっと前にパーソナルカラー(PC)診断をしてもらったらブルーベース冬で驚いた…という記事を書きました詳細はこちら。私が診断してもらったのは、ココナラってサイ…
2019/04/26 00:01
手間のかかった誕生日プレゼント
先週我が家の長女かなっぺが8歳になりました早いものでもう小学2年生これじゃー6年生まであっという間だわ…。誕生日は家族4人でお祝いしましたかなっぺご本人の希望…
2019/04/22 00:01
姉弟を比較7 〜おねしょ編〜
今回はおねしょに関する姉弟比較。これはすんごい差が出てる☆かなっぺ☆3歳目前にオムツが取れてから、記憶してる限りおねしょは1〜2回しかしていないトイレの間隔も…
2019/04/19 00:01
祝★ご入園
遂にレイも幼稚園へ長かった…ここまでの道のり!先週無事入園式にも出席しました平日だったから母1人で参加。平日のせいかわりとそんなご家庭が多かった。かなっぺの時…
2019/04/15 00:01
パーソナルカラー調べてもらったら結果に驚愕
先日急激に老いがやってきたという話を書きました↓すごいよね〜、老いっていきなり来るんだもん…。でもこの前TVで「人間、重力には勝てないんだよ。若い時はハリがあ…
2019/04/11 00:01
祝★皆勤賞〜!!!
もう今日から新学期始まってしまうんだけどかなっぺさん、1年生はなんと皆勤賞で終わりましたやったー咳が出た日も数日あったんだけど、ビタミンC顆粒飲ませて早寝させ…
2019/04/08 00:01
初めての鎮静剤あり胃カメラ
胃カメラの話を「ボディケア」のカテゴリーに分類して良いものなのか…?www実は先日、胃カメラ検査をしてきましたなぜって??ちょっと前に受けたバリウム検査でポリ…
2019/04/03 00:01
30代からの歯列矯正★矯正による弊害★
矯正が終わって早4ヶ月…すっかりブラケット無しの生活に慣れました←外れてしばらくは笑顔もぎこちなかったwwそして3ヶ月ぶりに近所の一般歯科に定期検診に行ってき…
2019/03/29 00:01
急激に老いがやってきた
なぜか33歳になったら老化を顕著に感じ始めたまず朝起きると顔が弛んでる浮腫んでる…とはちょっと違う感じ。起きたばかりなのに何かお疲れ顔…。そして体型も崩れ始め…
2019/03/23 00:01
すっかりハマってしまったお菓子
今年34歳の母。相変わらず甘い物大好きです←よって怠けるとすぐ太るキットカットのファミリーパックは悪魔の食べ物だと思ってるww1袋買ってしまうと止めどなく食べ…
2019/03/19 00:01
なんて不要なアイテム!
なんでさー既婚者にバレンタインのチョコあげるんでしょうか??個別に!!いらんくない??一律全員にあげません!ってすりゃー良くない??もしくは会社でバレンタイン…
2019/03/14 00:01
遺伝って不思議
親から子へ受け継がれる遺伝子って不思議なもんですよね〜。こんな遺伝子要らなかったのに!って物ばかり遺伝したりするし…。私も親から要らない物色々受け継いでますよ…
2019/03/11 00:01
他に無いんかい!?
先月、小学校で1年生最後の授業参観&懇談会がありました1年あっという間だったな〜懇談会でかなっぺの席に座ったら、名札の裏にかなっぺからのメッセージが「それぞれ…
2019/03/06 00:01
30代からの歯列矯正★セラミックはおいくら?★
人間欲深いもんなんですね。人間…じゃなくて私が欲深いだけかもしんないけどww11月に矯正が無事終わって綺麗な口元をゲットしたら、今度はホワイトニングやセラミッ…
2019/03/01 00:01
トンチンカンな3歳児
ちょっと前に、レイと昼寝をしようと布団に入った日の戯言。母; ねーレイ。パパとママとねぇねだったら誰が1番好き?レイ; うーん…ねぇね!!(だろうよww)。じ…
2019/02/25 00:01
ブラシに投資してみた
パウダーファンデも、チークもハイライトもシェーディングも全部ブラシを愛用している母です。ファンデはオーバルブラシという歯ブラシ型のブラシ。雑誌の付録だったやつ…
2019/02/20 00:01
7歳児のご飯のお供
先日、学校から帰ってきたかなっぺがやや興奮気味に話してきた。「ママ!今日ね、給食で出たヤツがすごい美味しかったの黒くてひじきとか海苔?が入っててドロっとしてて…
2019/02/14 00:01
ジャンル的にはエセオタク
現在アラフォー間近(今年34歳!)な母でございます時々こちらでもその熱量を書き出したりしてたので、知ってる方は知っている。ワタシ…花男オタクなのですww推しは…
2019/02/10 00:01
子どものパスポート写真を安く撮る方法
先日子ども達&私のパスポートを作りに行ったのですが、そこで子ども達のパスポートに貼る写真を褒められたので、その撮り方をご紹介します子どもだと街中にある証明写真…
2019/02/07 00:01
トイトレ・パンツへ移行
急にトイレでおしっこをし始めて3週間ちょい!その後結構な飛躍を遂げたので記録しておきますトイレでおしっこをし始めたのが1/16(水)。その日はまだおむつのまま…
2019/02/02 00:01
30代からの歯列矯正☆観察1回目☆
今月初め、矯正の経過観察に行って来ました!ブラケット取れてから1ヶ月半くらいあいたかな?私の場合は上下の前歯6本の裏側にリテーナー代わりの針金がセメントで留め…
2019/01/30 00:01
人魚の眠る家
昨年映画化された、東野圭吾さん原作の「人魚の眠る家」。映画観た方いるかな??号泣ものらしいですね!母は映像化される物は基本原作を先に読みたい派です先に完成され…
2019/01/26 00:01
初の猫カフェ
連休の時に、子供達を連れて猫カフェに行ってみた動物との触れ合いが好きな子達なので、水族館とか見るだけな所より触れ合える所の方が喜ぶかと思い因みに母も猫カフェは…
2019/01/23 00:01
トイトレ・3歳5ヶ月の躍進
今月、遂にレイも3歳5ヶ月になり…いきなりトイレでおしっこするようになりました真冬はトイレに行かせるのが寒いから、あんまりトイトレしたくなかったんだけど…そろ…
2019/01/19 00:01
親の適当さが露見した一言
最近何かって言うとすぐに「◯◯って英語で言うと何?」と聞いてくる我が家の姉弟。それはもう何でも。電車だったり、その時食べていた食べ物だったり、TVに出てきた物…
2019/01/16 00:01
DA PUMPと言えばあの曲
昨年は新生DA PUMPのU.S.Aが流行りましたね〜今の中高生からしたら「誰これ新人?」的な立ち位置だったりするの??33歳のわたくしから言わせてもらうと、…
2019/01/12 00:01
30代からの歯列矯正★矯正のデメリットはいかに?★
昨年の3月に書きました大人の矯正のデメリットに関して↓そこで書いたデメリットは以下3つ!ブラックトライアングル鼻の下(人中)が伸びるほうれい線が出来る(顔がた…
2019/01/08 00:01
あれ以来6年ぶり!
すっかり三が日過ぎてしまいましたが!あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしますさて、育夫家はですね。こちらの2013年のお正月以来、実に6年ぶ…
2019/01/05 00:01
平成30年を振り返る
平成30年も遂に終わり。いよいよ、来年5月には新元号に変わり皇太子さまが天皇に月日が経つのが異常に早く感じる今日この頃…。年かねさて、今年の始めに毎年恒例の家…
2018/12/31 00:01
苦労した3歳児健診
今月、レイの3歳児健診があったので行ってきました3歳児って言ってももう3歳3ヶ月になってたんだけど…←時期的に3歳4ヶ月と言っても良かったくらい。健診なんても…
2018/12/27 00:01
ビタミンC入り肝油の風邪予防効果
今年の始めに風邪予防に飲んでいたヤクルト400をやめて、ビタミンC入りの肝油を食べ始めた事を書きました。詳細はこちら↓あれから約1年。かなっぺとレイは毎日朝晩…
2018/12/23 00:01
感動したパンプス
ちょっと良いですか!!?先日たまたま楽天で見つけたこちらのパンプス↓秋新色登場!やっと出会えた究極のプレーンパンプス【箱潰れ訳あり63%OFF】★履き心地に絶…
2018/12/20 00:01
2018年に買って良かったコスメ
今年は主にプチプラばかり買っていた年でしたプチプラに目覚めた的な??wwデパコスもプチプラも物を使い分ける感じでうま〜くやっておりましたそんなプチプラメインな…
2018/12/17 00:01
グリセリンフリーに挑む
この記事を書いたすぐ後、結局グリセリンフリーの化粧水「肌水」を買ってグリセリンフリーを実践してみた!←結局やったんかい!wwと言っても、流石に全てをグリセリン…
2018/12/14 00:01
人生初の同窓会!
先日、大学時代の同窓会があり無事行ってきました私、多分同窓会行くの人生初!!中高の同窓会もやってる?らしいんだけど、住所変わりまくり、実家も引越した為かお知ら…
2018/12/10 00:01
プチプラとデパコス
昨年は母の中でなぜかデパコスブームが到来しまして。色んなデパコスを買い漁りましたwwとりあえず買った物をざっと挙げてみると…・MACの単色アイシャドウ、ハイラ…
2018/12/06 00:01
30代からの歯列矯正★金額公開★
矯正の話を最初から読みたい方はこちら矯正カテゴリーが一覧で出てきます先日無事ブラケットも取れて、一応矯正が一区切りついたので!!!遂にこれまでかかった矯正費用…
2018/12/02 00:01
初めての持久走
うちのお嬢さん、どーも母の遺伝子をかな〜り強く受け継いでしまっているようで…←良いんだか悪いんだか頭もバリバリ文系寄り、おまけに苦手な運動も一緒そう、我々母娘…
2018/11/30 00:01
レイのアレルギー検査結果
前回書いたレイのアレルギー検査までのお話↓今回はその続き。遂に結果が出たので、病院に検査結果を聞きに行ってきました果たしてピーナッツアレルギーは陽性だったのか…
2018/11/26 00:01
30代からの歯列矯正☆ブラケットオフ(写真あり)☆
矯正の話を最初から読みたい方はこちら矯正カテゴリーが一覧で出てきます2016年10月25日(31歳)から始めた歯列矯正。遂に2018年11月16日(33歳)、…
2018/11/22 00:01
グリセリンフリーに悩む
ここ最近、少しメジャーになってきた?と思われるグリセリンフリー。グリセリンフリーとは、世で販売されているほとんどの化粧水や乳液に含まれているグリセリン(保湿成…
2018/11/20 00:01
レイのアレルギー検査まで
昨年末にキャラメルコーンに入っていたピーナッツを食べて全身に発疹が出てしまったレイ。詳細はこちらの記事に書いてあります↓その時電話して血液検査は総合病院へ紹介…
2018/11/16 00:01
みんな上辺だけ
先週は予定が詰まっていたのでお休みした2歳児サークル。今週は特に予定が無かったので行ってきた母…シンプル~。上はこの前GUで購入した薄手ニット今週のサークルは…
2014/09/25 00:01
母と娘の仁義なき戦い
例え母親失格と言われようとも、自分の時間は欲しいんです。自分の時間を全て子どもに捧げても良い!なんて言える程、人間出来てないんです特に育夫が飲み会で帰りが遅い…
2014/09/22 00:01
あのキャラを思わせるブランド名
先日、育夫が有休だったので家族で久しぶりに平日のデパートに行ってきた今回の目的は育夫の洋服などの購入&母の腕時計探し実は冬のボーナス分で冬物の服は既に購入して…
2014/09/21 00:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かなっぺママさんをフォローしませんか?