ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダークな私が出てくる時
ここ最近、打ち合わせや研修オンライン会議で、少し忙しい毎日が続いていました。 1人で仕事をしている私にとって忙しいのはすごくありがたいこと。 でも。それが続く…
2021/02/21 23:19
フォントを可愛くしてみました♡
こんにちは。愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる研修講師、オフィス・カラーの水谷紀子です。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒…
2021/02/19 17:23
思い込みは怖い
2021/02/18 14:51
【募集】3/10(水)・3/20(土) オンラインでアンガーマネジメント入門講座を行います♡
LINEではすでにご案内しましたがしばらく控えていた、2021年最初の【アンガーマネジメント入門講座】はオンラインで開催します ✽新しいHPです。よろしければ…
2021/02/17 17:15
資格更新に悩む時
講師仲間と久しぶりに話す機会があり、私にとっては少しショックな話を聞きました。 それは過去に取った資格を、今年は更新しないというのです。 ✽新しいHPです。よ…
2021/02/14 16:00
【嬉しすぎる♡】LINE公式アカウントでお申し込みが可能に!!
2021/02/11 21:27
過去に出会った「ダサい」人
お客様と、新入社員研修の打ち合わせの時にこんな新入社員になってほしい・・・という意見を出し合いました。 その時に、「こんな人にはなってほしくないね」という流れ…
2021/02/02 16:41
誰かと比べても仕方ない
先日、私が3年前から関わっている愛媛県の女性活躍推進事業の一つ「ひめボスメンター制度」の紹介を行うイベントを行いました。 その時に、管理職となって活躍している…
2021/01/26 14:43
自分の仕事をひと言で表す難しさ
時々「その質問、どう返したら良いかわからず困るなぁ」という質問をいただきます。研修を受講し終わった後、内容に関する質問なら良いのですが困るのは「研修講師ってど…
2021/01/25 17:02
今年は少し、行動を変えてみようと思う
2021/01/22 21:47
自分の可能性、自分で狭くしていない?
10月がスタートしました。振り返れば9月、ほとんどアメブロを書いてなくて今月はチョコチョコ綴っていこうと思います ✽新しいHPです。よろしければご覧くだ…
2020/10/04 22:37
プライドが傷ついたとしても
最近続けて「プライドの高さ」について考える出来事がありました。 プライドは「誇り」「自尊心」 私自身、プライドは必要だと思っているし誇り高くありたいと常々思っ…
2020/09/16 22:51
【卒業式に想う】いろいろな状況の中でも「良かった」ことを探そう
7年前から、関わらせていただいている「JAおちいまばり女子大学」 本日は卒業式でした。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒https:…
2020/09/11 17:11
【ママの就活講座】ヤラセ写真と私のタイトルセンスの無さを感じた日。
ママの就職活動の日でした。 ソーシャルディスタンスを意識してでも、しっかり学びます ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒https:/…
2020/09/10 22:49
【ご案内】フレンチテーブルマナー特別キャンペーンのご案内
本日は、フレンチテーブルマナーの特別キャンペーンについてのご案内です。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒https://offic…
2020/09/08 10:33
悩んだり、迷った時には、コレもあり♡
突然聞かれました。「悩んだり、どちらにするか迷った時 相談は誰にしているの??」 この言葉を投げかけられた時「仕事に関しては正直あまり周囲に相談せず いろいろ…
2020/09/07 22:12
周りは周り。自分は自分。
今日はある資格の体験会に参加しました。 研修仲間たち数人が「新しく資格とったんだ~」とFBで公開していて、なんだか楽しそうで。ちょっと羨ましくなって。 ちょう…
2020/09/04 21:15
想像力がありすぎて・・・
あっという間に8月も終わり。まだまだ暑いので、9月という気分ではないですがスーパーに行くと「ハロウィン」仕様のお菓子がたくさん並んでいました。 季節はもう着実…
2020/08/31 16:07
今年も「ママの就活応援講座、後編」開催します♡
打ち合わせの日でした。8月に、ブログでも紹介した・・・と書こうとしたら、・・・紹介していなかったことに気づきました 気を取り直して、8月から実は募集をかけてい…
2020/08/24 22:46
待ってみる大切さ
先日、少し反省する出来事がありました。 お客さまと研修の予定をすり合わせていたときのこと。私は、何日かをピックアップしてメールで送ったのですが 数日経っても返…
2020/08/21 14:23
専門の「道具」は最強!
お盆も終わり、学生は学校が始まり私も日常が戻ってきました。 今日はお盆で感激した「品物」の話です。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒…
2020/08/17 11:16
打ち合わせに思うこと♡
お客さまとの打ち合わせ。 愛媛県でもまたコロナウイルスの影響が出始めて正直「あぁ、また中止や延期になるかも」と少し気持ちが暗くなっていたけれど 打ち合わせに伺…
2020/08/14 13:51
新しいメンバー「アレクサ」。とても快適です♡
我が家の新しいメンバー。アレクサ。思った以上に、快適です。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒https://officecolor.i…
2020/08/08 22:29
ひっそりと・・・公式Instagramを開設♡
先月、ブログの中で7月にやりたい2つのことを書いたら、思った以上に励みになったので、8月も綴ります。 ✽新しいHPです。よろしければご覧ください ⇒ht…
2020/08/04 15:40
フレンチテーブルマナーで絶品、まるごとメロン♡
テーブルマナー講習会でした。 今はコロナウイルスの影響で募集はしていないのですが「友達と受けたい」と連絡がありプライベートグループレッスンを行いました。 …
2020/08/02 22:03
キレイになりたいなら・・・キレイは「作る」ことが出来ます♡
本日は体験レッスンでした。 1か月前に体験レッスンを受けてくださったYさんの「ビフォーアフター」写真を見たYさんの友人が「ぜひ、うちの娘に・・・」とレッスンを…
2020/08/01 15:12
踏切での渋滞で憂鬱になるよりも
今日は西条市内でアンガーマネジメント研修でした。 研修を行うと、なにより私自身が「アンガーマネジメント」を意識できるという役得があります。 ✽新しいHP…
2020/07/31 18:05
スピードが大事♡
最近特に「思い立ったらなるべく早く行動」を心がけている私。 職種は違うけれど同じ個人事業主の友人がいつもサッと動いてチャンスを掴んでいるのを目の当たりにしてそ…
2020/07/30 16:00
7月にやりたかった2つのこと。
なんだかあっという間に7月も終わりを迎えようとしています。 私にとっては、少し内容の濃い1ヶ月でした。 ✽新しいHPはこちら ⇒https://o…
2020/07/29 22:00
自分メンテナンスと多肉植物
今月はパソコンの前に座っている時間が長く背中から首にかけて、しんどいなぁと思っていました。 そんな時には「プロの手」を借りるのも大切です。 ✽新しいH…
2020/07/28 23:00
ルーターを変えた後、電波が悪くなりました・・・
以前にルーターの調子が悪くて替えてもらった話をブログの中で綴ったと思います。 実はあの後、電源が急に落ちたりすることはなくなったのですが新しいルーターにして急…
2020/07/23 22:36
マスクスプレーで爽やかに♡
最近買って良かったもの。それは、マスクスプレー ハッカが入っているので、程よいスースー感と爽やかな香りで、仕事中もマスクの苦痛感が半減します 【HPが新し…
2020/07/20 23:09
新しいHPが出来ました
ついにホームページが完成しました。新しいHPはこちらです ⇒https://officecolor.info/よろしければご訪問くださいね こんにちは。愛媛・…
2020/07/16 14:14
警報のため、講座が延期になって
今日は本当は「お母さんの就職活動講座」だったのですが、大雨警報発令のため延期になりました 私自身が楽しみにしていたのでちょっと残念なのだけど実は先月来てくださ…
2020/07/14 11:26
メールアドレスも新しく
今まで、メールアドレスは、仕事もプライベートも同じアドレスを使ってきた私。 何も支障はなかったけれどホームページの更新と同時にメールアドレスも仕事用として新し…
2020/07/13 20:40
やってみないとわからない
HPリニューアルに向けて、第1回目のレッスンが終わりました。 今、いろいろ手直しをしたり「どんなページにしたいか?」と一生懸命考えているところです。こんにちは…
2020/07/11 17:36
レジ袋有料!お互いに感じ良い対応をするために♡
レジ袋が有料になりましたね。 私も買い物に行って、売り場で支払いをするたびに「袋は有料ですが、どうされますか?」と尋ねられます。 しつこいくらい先に尋ねないと…
2020/07/09 17:20
50代からは「体型」ではなく「魅せ方」を変えて美しく!
体験レッスンを受けてくださった2人。 途中から「全然違う~」「キレイになってる」と、感想が漏れ始め、私も楽しいひと時でした。 体型はすぐには変えられないけれど…
2020/07/07 13:47
今年度も「ひめボス メンター制度」スタートです
先週のことです。 一昨年から続く愛媛県の事業「ひめボスメンター事業」が今年もスタートしました。 こんにちは。愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる…
2020/07/06 12:06
やってみたら簡単だったこと「新聞記事の許可番号取得」
HPを新しくするにあたって、準備しておこうと思ったものがありました。 それは、2年前に新聞に掲載された記事の許可番号を取ることです。こんにちは。愛媛・四国で「…
2020/07/03 12:26
「積極性」が花開く、ビジネスマナー研修
福祉関係事務所のみなさまに向けてビジネスマナーの基本研修でした。 講座の前に、施設長が何度も「みんな研修に慣れていないんだよ」「基本をしっかり教えてね」とおっ…
2020/07/02 13:53
7月にやりたい2つのこと
早いもので今年も残り6ヶ月になりました。7月、私はしたいことがあるのです。 こんにちは。愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる研修講師、オフィス・…
2020/07/01 11:34
環境をよくするために!お母さん向けマナー講座♡
1年ぶりにスタートした、お母さんの就職活動講座。第1回目は、人間関係を良くするマナーでした。 働き始めると、長い時間を過ごすことになる職場。出来るだけ良い環境…
2020/06/30 14:38
これからの働き方。どう進めるか提案するために・・・
私の中で嬉しいことがありました。なので今日は、その報告です。 5月からずっと勉強を続けていた「ワーク・ライフバランスコンサルタント」の資格を取得しました こ…
2020/06/26 21:47
今の時代だからこそ「印象アップ」のひと手間♡
最近、本当に便利だしわかりやすくなったと思うメール関係。 LINEでのやりとりやFacebookのメッセンジャーも送った相手が開いたら「既読」と付いて「ちゃん…
2020/06/24 16:55
個包装されているクッキーの上品な食べ方♡
夏が近づき、久しぶりの再会などでちょっとしたお土産をいただく機会もあると思います。 今日は、個包装されているクッキーやせんべいなどの食べ方です。 こんにちは…
2020/06/23 14:39
助け合いも、能力のひとつ♡
最近、ネットの調子が良くなかったのです。 Zoomしていても途中で切れてしまってルーターの電源を入れ直したら接続されるのだけどZoom会議をする時など、実はち…
2020/06/20 17:07
雨だからこそ
梅雨に入り、しばらく雨が降らなかった愛媛ですが今日は大雨。 デスクワークの1日にしようと思いましたが午前中に行かなければならないところが有り車で向かいました。…
2020/06/18 14:19
【振る舞い美人になる方法】車に乗る時、どこから乗りますか?
今日は打ち合わせでした。段々と外へ出る日常が戻ってきた幸せを(しつこいけれど)日々噛みしめています。 さて、私は普段、移動は車なのですがみなさんはどうですか?…
2020/06/16 15:52
大人になるほど、人との距離感がむずかしい
突然なのですが、私は昨年、カメラを購入しました。 お手軽ミラーレスで、「日常」を撮るのが目的の、本当にシンプルな構造なのだけど せっかくミラーレスを買ったのだ…
2020/06/15 14:31
パン教室再開で思うこと
久しぶりにパン教室へ。 「以前と同じ」ような時間がすこし戻ってきたようで、とても嬉しいです。 私の通うパン教室は、少人数レッスンですメンバーも、私と、母、叔母…
2020/06/12 17:07
身だしなみが整っていない職場におすすめしたいこと♡
今日は「よくある質問&要望」を紹介したいと思います マナー研修のご依頼を受けた際のご要望で多いのが「身だしなみをきちんとさせたい」「身だしなみを整えようって言…
2020/06/10 14:17
カタカナに拒否反応を示す前に・・・
最近、よく「カタカナで言われてもよくわからない」という言葉が増えているように感じます。 みんなが使っているので私も自然に使うようになってきましたが ステイホ…
2020/06/09 16:09
思いきって「私の若い頃は・・」を封印しよう!
先日、管理職のみなさまに向けて行った「理想の上司のコミュニケーション術」 実はこの研修は、昨年度、1月、2月と続き、3月に開催する予定でした。 今までは管理職…
2020/06/08 22:15
今のコミュニケーションは、出ている部分をフル活用!
6月から少しずつ戻ってきている私の日常生活。 今日は「またお願いしたくなる人」研修でした。 対面の研修は、オンラインとは違ってその場の空気の流れを私自身が肌で…
2020/06/04 14:08
オンラインでのメイクは○○くらいがちょうど良い
最近、オンライン(zoom等)を使っての会議や勉強会が多くなっている私。 画面に映る自分の顔がなんとなく血色が悪いなぁとか白浮きしているなぁと感じていました。…
2020/06/03 14:49
私の「十八番」♡
お客さまから「急なんだけど、6月中に研修出来ますか?」と依頼がありました。 自粛は解除されたけれどまだまだ経済活動は滞っているので今、みんなの時間の余裕がある…
2020/06/01 11:45
「絶対」の基準は変わる
久しぶりにお客さまと打ち合わせでした。「打ち合わせ」と聞くとつい、対面を想像してしまうけれど今回の打ち合わせは「電話」です。 電話だけど、打ち合わせはやっぱり…
2020/05/28 10:31
便利だけど、不便な世の中
緊急事態宣言が解除になりました。愛媛県は31日までは自粛をすることになっているので私も本格的に活動を再開するのは6月から少しずつ、と、勝手に決めています。 自…
2020/05/26 10:26
【受付期間延長!!】「ママの就職活動応援講座」開催決定です♡
5月初旬にご案内した「ママの就職活動応援講座-2020-」 緊急事態宣言の解除に伴い、コロナウイルス対策を徹底しながら開催することが決定しました。 こんにち…
2020/05/21 13:19
【協会ブログ掲載】オンラインでアンガーマネジメントゲームをやってみた
今日は少し「手抜き」ブログ協会ブログチームの内容をご紹介します こんにちは。愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる研修講師、オフィス・カラーの水谷…
2020/05/20 16:27
私なら、友達づきあいを辞めるかも。
5月も半ばを過ぎ、あと半月で2020年が折り返しを迎えます。 コロナウイルスとも少しずつ折り合いがつき6月からは、研修を行う予定なのでこのまま無事開催できたら…
2020/05/19 14:10
オンラインの画面に映る姿、気にしたことはありますか?
オンラインレッスンをなさる方がグンと増えていると思いますがみなさんは、画面の向こうでどのように映るか考えたことはありますか? もしかすると!自分の画面に映るあ…
2020/05/18 10:34
テイクアウトで好感度アップの電話応対♡
緊急事態宣言も一部解除になったとはいえ自粛生活がしばらく続きそう。 愛媛では「テイクアウト情報」がFacebookやインスタグラムでまとめられてStay Ho…
2020/05/15 14:25
仲間になるということ
今や日本全国、いえ、世界中でどこにいても繋がることができるオンライン。 昨夜は、AMブログチームでのミーティングでした。 3月から幾度となくミーティングを重ね…
2020/05/14 17:38
頭の整理
久しぶりに買い物に出かけました。 最近はネットショッピングが多かったのですがStay homeの間に学びを深めたいと新しい勉強を始めたのです。 さらりと出来る…
2020/05/12 12:04
もしこの先、仕事が無くなったら・・・
私の住む愛媛県では自粛生活の新たな方向が発表されほんの少し、明るい光が差し込んできた気がします。 私も4月中旬からほぼ研修が延期になっていたのですがお客さまか…
2020/05/08 18:43
【受付開始】「ママの就職活動応援講座」本日7日(木)から申し込み開始です♡
GWも終わり、今年もこの時期がやってきました。 今年も年明けから打ち合わせを開始しいろいろ打ち合わせを重ねてきたその矢先に新型コロナウイルスの影響が広がり・・…
2020/05/07 15:37
”オンラインなのに...その色の服で本当にOKですか?”
新型コロナウイルスの影響で私も、オンラインの講座に参加したり、オンライン会議など、画面を通して人と会う機会が増えています そんな中、自分の画面の「背景」は気に…
2020/05/04 22:30
新入社員研修もオンラインでスムーズに!
久しぶりの新入社員研修でした。私にとっては初のオンライン集合研修です。 人数は30人。Zoomを使っての研修。準備をしたとはいえ、研修が始めるまでは機械の操作…
2020/05/03 11:18
デジタル派?アナログ派?
先日のブログで、部屋の模様替えの話を綴りましたが配置を変えたことでデスク周りもスッキリしとても満足している反面少し困ったことがありました。 それは時計。 今…
2020/05/01 15:00
アンガーマネジメントゲームが当たる「ワクワクプレゼント」♪
今日は「アンガーマネジメントブログ」から私が書いた記事のお知らせです。 毎月、協会からみなさんへ「ワクワクプレゼント」というのがあるのですが 今月のプレゼント…
2020/04/30 12:59
オンラインレッスンで「バナー」作り♪
じゃ~んHPのヘッダーを新しくしました。いかがですか??実はこのヘッダー、私の手作りなのです。 本日、ブログで仲良くしていただいているhanaさんのオンライン…
2020/04/28 14:45
年に1度の楽しみ「東京バンドワゴンシリーズ」
普段、私は本をよく買います。図書館へ行くことも多いのですが仕事のための本で「これは勉強になる」と思うものは購入することが多いです。 普段買うのは「仕事の本」が…
2020/04/27 15:38
今年度、私自身が辞めたこと
今年度になって、私自身が辞めたこと、新しく挑戦したことそれぞれあります。 先日、新しく挑戦したことで「アンガーマネジメント協会ブログチーム」への参加を綴りまし…
2020/04/23 15:28
研修延期⇒今日の取り組み
本当は今日も研修予定だったのですがお客さまと相談して「絶対、今じゃなくても良い研修だから もう少ししてからにしよう」ということにしました。 私の仕事は研修・打…
2020/04/22 16:45
挑戦!オンラインで新入社員研修!
先日、個人レッスンのオンラインをご案内しましたが今回「新入社員研修をオンラインで・・・」という、新しいご依頼をいただきました。 私がいつも行っている参加型の新…
2020/04/20 12:31
ブログチームで「オンラインAMゲーム対決!」
4月から発足した 『アンガーマネジメント 2020新ブログチーム』 Web会議を重ねるたびにだんだん打ち解け・・・ついに言えました 『会議の様子、写真撮っ…
2020/04/17 16:18
【お知らせ】教養マナーコースのオンラインレッスンを始めます♡
以前から少し考えていたこと。それは、オンラインレッスンです 私は普段、会社向けの研修をしているので個人レッスンは、ご要望のある休日のみとしています。(といって…
2020/04/15 17:16
背伸びせず、私の「段取り力」を上げる方法
この季節、新入社員研修等で受講生によく質問されること。 それは「段取りよく仕事をするために 私が取り組んでいること」です。 こんにちは。愛媛・四国で「愛され社…
2020/04/14 15:31
マナー力の見せどころ
週末から気温がグッと下がり一気に3月へ舞い戻ったかのような肌寒さが続く今治です。 今週は私もデスクワークウィーク。 本当は研修が入っていたのですが5月以降に延…
2020/04/13 15:13
【今年の挑戦】アンガーマネジメント協会・ブログチーム就任♡
今年度になって、私自身が辞めたこと、新しく挑戦したことそれぞれあります。 まず、挑戦したこと。それは 【アンガーマネジメント協会ブログチーム】への挑戦でした。…
2020/04/07 16:42
自宅待機の新入社員のために・・・
今年は昨年よりも、内定者研修のご依頼が多かったのです。 今となっては、内定者研修をしておいて良かったと喜んでくださり、私もホッとしています。 さて、そんなお客…
2020/04/03 21:42
【新入社員研修】2日目:今年の新人はさすが!と言われるように・・・
新入社員研修2日目。本日、私は午後から登壇です。 研修ルームに入ると、昨日よりもみなさんの顔が輝いていました。 昨日は、口から心臓が飛び出そうなほど緊張してい…
2020/04/02 22:38
【新入社員研修】劇的変化へ第一歩!
新年度がスタートしました。私の新年度は、少人数の新入社員研修です。 あいにくの雨ですが、「雨ニモマケズ」元気に研修スタートです こんにちは。愛媛・四国で「愛さ…
2020/04/01 23:35
【開催報告】アンガーマネジメントキッズ講座を開催しました
今年になって取得した資格「アンガーマネジメント キッズインストラクタートレーナー」 この資格は ◆ キッズ講座を開催することができる ◆ キッズ講座を開催する…
2020/03/31 15:51
【開催報告】アンガーマネジメント入門講座
先週末の話。土曜日はアンガーマネジメント入門講座でした。 実はコロナウイルスの影響で、参加してくださるのが市外からのFさんお一人になってしまい 事前に『マンツ…
2020/03/30 15:19
【ハラスメント研修】「指導」が「ハラスメント」にならないように
約1年前に「ハラスメント研修」を管理職全体で受講してくださったお客さま。 法制化を前に、今度は管理職一歩手前のみなさんにハラスメント研修を行いました。 こんに…
2020/03/27 15:47
「良かったわ」で状況が変わる!
ちょうど昨日「良いことに目を向けるようにしている」とブログの中で綴ったのですが 新聞記事の中でとても素敵な記事が掲載されていました。 それは、声優・歌手の堀江…
2020/03/26 19:24
元気をいただいたKさんの行動力♡
落ち込む話題が増えている最近は私自身「良いことに目を向ける」ようにしています。 全てではないのですが研修がいくつか延期になり「中止ではなく延期ですから」とみな…
2020/03/25 16:14
ひめボスファイルが届きました☆
愛媛県では働き方改革の一環としてイクボスをひめボス(えひめのボス)とし様々な取り組みを行っています。 私が昨年度から関わっているひめボスメンター制度やひめボ…
2020/03/24 18:43
繰り返し、繰り返しの連続で上達する
コロナウイルスの影響があるとは言え私は、今が一番忙しい季節。 なので、趣味のフラダンスレッスンを先生にお願いして個別レッスンという形で開催していただいています…
2020/03/23 13:47
これからはゆるやかに「LINE公式アカウント」も配信します♡
先日、アンガーマネジメント仲間で、ブログ仲間でもある『かたづけ屋のんちゃん』がLINEのことを記事に上げていたのを見て (⇒ のんちゃんのその時の記事)密かに…
2020/03/18 16:12
【新入社員研修】社会人のビジネスマナーは知らないことばかり!
4月から新しく社会人になるみなさんに向けての「新入社員ビジネスマナー研修」でした。 コロナウイルスの影響がジワジワと広がり、研修の多くが延期になる中「少人数で…
2020/03/17 16:58
ダメ元でも、まずはお気軽に♡
以前から管理職研修でお世話になっているお客様から電話をいただきました。 お客さまの会社では、新入社員が少人数のため他社と合同で行われる研修に毎年参加しているけ…
2020/03/16 16:25
気遣い力の差は「してもしなくても良い部分」で見える
来週、新入社員研修を行う予定のお客さま。 今、コロナウイルスの影響もあるし大丈夫かな…。と、少し不安に思っていたら 電話が鳴りました。こんにちは。愛媛・四国で…
2020/03/13 16:49
季節の変わり目の対策として
少し暖かくなってくると嬉しい半面、季節の変化に体がついていかず 頭痛がひどくなったり体全体がだるくなったり・・・ 特にこれからの季節は研修が多くなる季節。何時…
2020/03/12 21:45
これからどんな人と仕事がしたいか、ふと考えたこと
今日はふと、「この先、どのようなお客様と仕事がしたいか」と考えました。 こんにちは。愛媛・四国で「愛され社員」「振る舞い美人」を育てる研修講師、オフィス・カラ…
2020/03/11 22:27
一歩ずつ着実に。和食テーブルマナーの店探し♡
今年は『和食テーブルマナー』を開催したい、それが私の目標のひとつ。 でもテーブルマナーにぴったりのお店となかなか出会うことが出来ませんでした。 雰囲気が良く、…
2020/03/10 18:49
【ひめボス研修】働きやすい職場を目指して
愛媛県の事業のひとつに【ひめボス制度】があります。 ひめボス宣言をした事業所に対して様々なフォローを行うシステムで、私はそのひめボス講師のひとり。 今回は、そ…
2020/03/09 22:15
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、オフィス・カラーさんをフォローしませんか?