ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「絶対大丈夫」な時こそ、気をつける
私が普段行っている「アンガーマネジメント」 私はファシリテーターの資格を持っているので更新テストがあるのです。 テストを行うことで規約やルールの再確認私自身の…
2020/02/28 15:29
肩こりイベント、真っ最中~♡
今年もやってきた、肩こりイベント「確定申告」 昨年は、定期的に少しずつ準備をしていたので、とってもスムーズだったのですが・・・。スムーズさだけが記憶に残り少し…
2020/02/27 16:28
面倒だけど、する!
研修講師の仕事をしていると全く違う業種や、様々な年代の方との交流がとても勉強になります。この仕事をしていて良かったな、と思うことのひとつです。 自分より上の年…
2020/02/26 15:18
【内定者研修】立場は違えど、まっさらな気持ちが大切♡
先週末、約1年間一緒に研修を行ったみなさんとの、区切りの研修の様子をブログに綴ったのですが その次の日の3連休初日は、この4月から新しく仲間になるみなさんと内…
2020/02/25 11:29
【新入社員フォロー研修】研修で、今後の自分に自信をつける!
入社前から約1年かけて研修の中でビジネスマナーや教養マナーを学んでいる新入生。 本日、5回目の研修を行い研修最終回の日を迎えました。 回数を重ねるたびに、段々…
2020/02/21 17:42
【内定者研修】入社前にテーブルマナー講習会♡
先週末、フランス料理テーブルマナー講習会を開催したばかりなのですが、実は今週もテーブルマナー講座でした 4月に新しい仲間になるみなさんと入社前に研修を行い、意…
2020/02/20 11:55
【管理職対象】理想の上司のコミュニケーション術!開催
「理想の上司のコミュニケーション術」と題しての管理職研修でした。 先月から、メンバーを入れ替えながら計4回、管理職のみなさんで受講してくださっています。 今回…
2020/02/18 15:14
【テーブルマナー講習会】最初の緊張はどこへやら・・・
フランス料理テーブルマナー講習会でした。 参加してくださったのは、40代・50代のとっても素敵な4名のみなさま。愛媛県の東、中、南予、それぞれから集まってくだ…
2020/02/17 09:40
【ハラスメント研修】年に1度は「ハラスメント研修」を♡
昨年、ハラスメント研修を受けてくださったお客様。 今年も「ハラスメントを防止するために」ということで、また新たな研修を行いました。 ありがとうございます こん…
2020/02/14 15:58
人との関わりは学びが多い
私はWordやExcel、パワーポイントも簡単になら使うことができ、仕事にあまり支障もないのですが 最近、特に『いろいろ便利な世の中になったなぁ』と感じるコト…
2020/02/13 22:20
【新・研修メニュー】タイムマネジメントで働き方改革!
私がずっとやりたかった研修の1つ。 タイムマネジメント。時間の上手な使い方・管理の仕方。 今回、ようやく完成し、研修を実施することが出来ました。 こんにちは。…
2020/02/12 15:43
『ひめボスメンター制度 発表会』に思うこと
先週末の出来事。 昨年7月からコーディネーターとして関わってきた愛媛県の事業【ひめぼすメンター制度】の発表会でした。 これを区切りに、今年度の事業は終了です。…
2020/02/10 22:24
【嬉しい感想】新入社員の時にも受けたかった♡
とても嬉しい出来事がありました。 年に数回、管理職や若手社員のみなさまに向けての研修をご依頼くださっているお客さま。 私は新入社員研修は関わっていないのですが…
2020/02/07 19:57
【ハラスメント対策研修】心の中は、相手に見えないから
先日は1年ぶりに伊予市へ パワーあふれる女性のみなさまと一緒に、ハラスメントそして防止のためのコミュニケーションを学びました。 1年前に私の研修を受けてくださ…
2020/02/06 15:56
【募集】3/28(土) 今治でアンガーマネジメント入門講座グループレッスンを行います
LINEではすでにご案内しましたが2020年最初の【アンガーマネジメント入門講座】のグループレッスンを開催します(写真はお部屋の様子です) こんにちは。愛媛…
2020/02/05 16:10
1年ぶりの再会
ちょうど昨年の2月5日。伊予市でセクハラの研修でした。 その研修が終わった後、ある団体の方が『もっと聴きたいわぁ』とおっしゃってくださったのです。 嬉しいな〜…
2020/02/04 16:02
中堅になって受けたい、新入社員研修♡
2月に入り、だんだんと春に向かって進んでいるような気がします。 本日はお客様に資料をお届けしました 新入社員研修の資料なのですが今年は新入社員の入社予定はない…
2020/02/03 15:53
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、オフィス・カラーさんをフォローしませんか?